【小浜の観光スポット6選】一度は行っておきたい人気の場所!

小浜市の観光地

日本海側から京への物資の中継地として栄えた小浜。

  • 小浜市ってどんな所なの?
  • 小浜には何があるの?
  • 観光スポットはあるの?

ここでは小浜市の観光地&お出かけスポットを調べてみました。

タップできる目次

小浜市はどんな所?

JR小浜駅

福井県小浜市は、福井の嶺南地方にあり、美しい海岸線や自然の中に囲まれた魅力的なエリアです。

海に面していることから、新鮮な海の幸を存分に味わうことができるのも小浜市の大きな特徴。

特に「蘇洞門めぐり」は、長い時間をかけて自然が創り出した壮大な景観が楽しめる、小浜市を代表する人気スポットです。

蘇洞門は、海外からも多くの観光客が訪れる、世界的にも人気の高いスポットです。

小浜には、鯖街道と呼ばれる京都へ鯖を運んでいた道があります。

鯖街道

鯖街道は、京都と小浜藩領内を結んだ歴史的な街道で、海の幸をはじめとする多くの物資の輸送路として栄えました。

この古道の歴史や文化を深く知ることができるのが、小浜市にある「御食国若狭おばま食文化館」

ここでは、鯖街道の歴史、交易の様子、そして地元若狭の食文化についての展示があります。

また、若狭グジ、サバなれずし、若狭かれい、へしこ、小鯛ささ漬など、地元で愛される豊かな海の幸を楽しむことができるグルメも紹介されています。

自然や歴史、食が充実した小浜市の見どころをまとめて紹介していきます。
福井県小浜市の観光虎の巻「小浜しらべ」をしてみました。

小浜市の観光スポット6選

小浜はその豊かな歴史と多様な観光スポットで知られています。

特に、小浜を象徴する観光地である蘇洞門は、多くの注目を集める人気スポット。

この記事では、小浜で訪れるべきオススメの観光スポットを6つ紹介します。

御食国若狭おばま食文化館

すしのレプリカ

御食国若狭おばま食文化館は、食に関する博物館であり、食文化について多岐にわたる展示や情報を提供しています。

食の博物館では、食べ物の歴史、寿司ネタや雑煮など日本の食べ物に関するものを数多く紹介しています。

御食国若狭おばま食文化館は、食に興味のある人だけでなく、食品サンプル作りなどの体験コーナーもあり、子供にも人気。

食の歴史や文化に触れながら、食に関する知識を深めることができます。

御食国若狭おばま食文化館
住所福井県小浜市川崎3丁目4番
営業時間9時から18時まで
入館料無料
公式サイト:https://www1.city.obama.fukui.jp/obm/mermaid/

舞鶴若狭自動車道小浜ICから車で5分

御食国若狭おばま食文化館の詳細はこちらの記事↓

蘇洞門めぐりの遊覧船

蘇洞門めぐり

小浜の蘇洞門めぐり遊覧船は、若狭フィッシャーマンズから出発し、自然が作り出した奇岩や断崖の絶景を堪能できる人気のアクティビティ。

遊覧船に乗ると、美しい海岸線を船上から眺めながら、蘇洞門の迫力ある景観を楽しむことができます。

蘇洞門は、長い年月をかけて海岸にできた岩壁であり、その迫力と壮大さは見る者を圧倒。

遊覧船は約50分のコースで、船上からは蘇洞門をはじめとする周辺の奇岩や断崖、風景を存分に楽しむことができます。

蘇洞門めぐり遊覧船の営業は、3月~11月です。

蘇洞門めぐり遊覧船
住所福井県小浜市川崎1丁目3−2
開館時間9:00-17:00
遊覧船の料金大人:2000円 子供:1000円
公式サイト:https://www.wakasa-fishermans.com/sotomo

蘇洞門めぐりをするには、若狭フィッシャーマンズワーフから遊覧船に乗ります。

冬場は、若狭フィッシャーマンズワーフに期間限定の牡蠣小屋が出現します↓

パワースポットの若狭彦神社

若狭彦

若狭彦神社(わかさひこじんじゃ)は、小浜市にある神社であり、福井のパワースポットの一つです。

海幸山幸の神話で知られる彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)を祀る神社。

若狭彦神社は、美しい自然環境に囲まれた場所に位置しており、神聖な雰囲気が漂います。

近くには若狭姫神社(下社)もありますので、2カ所とも参拝するといいです。

若狭彦神社
住所福井県小浜市遠敷65−41
車でのアクセス小浜ICから約5分
徒歩でのアクセス東小浜駅から徒歩で15分

若狭彦神社の詳細はこちらの記事↓

雲城水の名水

雲城水の水場

雲城水は、小浜漁港のすぐそば、海沿いに位置する地下水で、小浜ではこのような淡水が自然に湧き出ています。

この雲城水は、「福井のおいしい水」の一つとして選ばれており、地元でも評価が高い名水。

また、小浜にある若狭神宮寺では、奈良の東大寺と小浜を結ぶ伝統的な神事「お水送り」が行われています。

雲城水
住所福井県小浜市一番町1
関連ページ:https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kankyou/water/unnjousui.html

雲城水の詳細はこちらの記事↓

近くには、津島名水もあります。

夏の時期には、雲城水を使用して作られる「伊勢屋」のくずまんじゅうを楽しむのも良いでしょう↓

歴史を感じられる小浜西組

小浜西組

小浜西組は、小浜市内に位置する重要伝統的建造物群保存地区で、歴史的な価値と古き良き日本の風情が感じられる地域です。

まるでタイムスリップしたかのような雰囲気を持つ小浜西組は、歴史や文化に興味がある方に特におすすめのスポット。

近くの小浜公園周辺には無料駐車場も完備されており、気軽に散策を楽しむことができます。

小浜の城下町は、東組、中組、西組の3つに分かれており、その中でも特に住宅が集まるのが「小浜西組」のエリアです。

小浜西組 三丁町
住所福井県小浜市小浜香取3


昔から料亭が多く存在していたエリアで、お寺も多数あります。

現在も料亭が残っており、その伝統を今に伝えています↓

伝説がある八百比丘尼入定の洞穴

八百比丘尼の洞

八百比丘尼入定の洞穴は、福井県小浜市にある伝説の地です。

伝説によれば、八百比丘尼は人魚の肉を食べて八百歳まで生きたとされる女僧です。彼女が亡くなった場所が八百比丘尼入定の洞穴と言われています。

八百比丘尼入定の洞穴は、小浜市の文化や歴史に触れることができるスポットで、自然との調和を感じることができる場所。

ぜひ、訪れてその神秘的な雰囲気を体感してみてください。

八百比丘尼入定の洞穴
住所福井県小浜市小浜男山6
開館時間9時00分~17時00分

八百比丘尼入定の洞穴の詳細はこちらの記事↓

八百比丘尼入定の洞穴から海側に行くと「マーメイドテラス」もあります。

マーメイドテラス

マーメイドテラスは、人魚像が並んだスポットで、夕日のスポットになっています。

NHKの朝ドラ「ちりとてちん」のロケ場です。

ちりとてちんは、2007年10月-200年3月まで放送されていたNHK連続テレビ小説。

落語家を目指すストーリーです。ヒロインは貫地谷しほり

夏場はマーメイドテラスの横にある「人魚の浜海岸」で海水浴もできます。

小浜の楽しみ方

小浜市まちの駅

小浜市まちの駅には、明治期に建てられた芝居小屋「旭座」があり、観光の拠点としても活用できます。

ここでは、小浜の観光情報を収集するのに最適。

小浜市の有名な観光地を訪れるのも良いですが、それ以外にも様々な楽しみ方があります。

例えば、魚釣りで自然を満喫したり、新鮮な魚介類を味わったり、神社や寺社で心の充電をしたり、レトロな雰囲気のカフェで一息ついたりと、選択肢は豊富にあります。

小浜での魚釣り

小浜漁港で釣り

小浜漁港周辺での釣りは、地元の人々や観光客の間で人気のあるアクティビティです。

釣り愛好家にとって魅力的なスポットで、特に夏にはアジ釣りが盛んです。

小浜漁港は、車を近くに停めて釣りを楽しむことができるため、アクセスも非常に便利。

家族や友人と共に釣りを楽しむ様子も頻繁に見られ、親しまれているスポットです。

小浜の釣りの詳細はこちら↓

小浜市のカフェ

店内の窓

小浜にはいくつかのカフェがあります。

訪れた際には、ぜひ気に入ったカフェを探してみてください。

古民家カフェやアンティークカフェといった特徴的なカフェもありますので、ランチや休憩に立ち寄るのもアリです。
カフェ・ワトト(watoto)
Antique Cafeあさい
三丁町カフェ ぼんくら

小浜の飲食店

わらじカツ丼

小浜は、鯖をはじめとした魚介類のお店があります。

若狭フィッシャーマンズ・ワーフでは、新鮮な魚介類を堪能できるだけでなく、海の幸のお土産も手に入れることができます。

訪れた際には、地元の美味しい食材を楽しんでください。

小浜漁港周辺には飲食店もあります。

若狭フィッシャーマンズ・ワーフの近くには、わらじカツ丼の有名なお店もあります。

小浜西組の街並みと食の館↓

小浜の神社やお寺

若狭彦神社の御朱印

小浜には多くの神社やお寺があり、歴史と文化を感じることができます。

奈良・東大寺へお水送りが行われる「神宮寺」や国宝建造物がある「明通寺」があります。

紅葉で有名な萬徳寺もあります。

萬徳寺は、その美しい紅葉で知られるお寺で、秋のシーズンには鮮やかな色彩が訪れる人々を魅了。

また、珍しい観音様が祀られている妙楽寺や若狭国分寺も周辺にあります。

さらに、本堂が国の重要文化財に指定されている飯盛寺を含む、多彩なお寺がこの地域に点在しており、お寺巡りも楽しむことができます。

小浜城址には小浜神社があります。

神社やお寺は、それぞれ独自の歴史や文化を持ち、訪れる人々に心の安らぎや感動を与えてくれます。

小浜の観光スポットを訪れた感想

小浜公園展望台の眺め

小浜市への訪問は、まるで歴史のページをめくるような体験でした。

この地は、美しい海岸線と豊かな歴史に恵まれ、絵になる風景が広がっています。

特に印象深かったのは、蘇洞門のめぐりでした。

透き通る海水と壮大な岩肌が織り成す景色は、ただただ圧倒されるばかり。

自然の力と時間が生み出したアートのようで、思わず息をのむほどでした。

また、小浜市では、鯖街道の歴史も感じることができました。

サバを運ぶ人形

かつて京都へと鯖を運んだこの道は、今も昔の面影を色濃く残しており、古い町並みを歩くだけで時代を旅したような気分にさせてくれます。

御食国若狭おばま食文化館での学びは、この地がどれほど食文化に富んでいるかを改めて認識させてくれるものでした。

展示されている地元の食材や郷土料理の数々は、見ているだけで食べたくなるほど魅力的でした。

すしのレプリカ

さらに、小浜市の魅力はそれだけに留まりません。

市内には数多くの神社やお寺が点在しており、それぞれに異なる伝説や歴史が息づいています。

若狭彦

若狭彦神社の訪問は、その神秘的な雰囲気と美しい自然環境に心が洗われる体験でした。

地元のカフェでのひとときは、地域の人々の温かみを感じることができ、小浜市の自然、歴史、食文化を通じて、多くの発見と感動を経験しました。

訪れるたびに新たな発見がある小浜市は、再訪を誘う魅力に満ちていると感じます。

これからも美しい海、豊かな文化、そして人々とのふれあいを大切にしていきたいと思いました。

まとめ

建造物群保存地区

今回は、「小浜の観光スポット」をしらべしました。

ここでは、小浜の観光スポットを6つ紹介しました。

  • 御食国若狭おばま食文化館
  • 蘇洞門めぐりの遊覧船
  • 若狭彦神社
  • 雲城水の名水
  • 小浜西組
  • 八百比丘尼入定の洞穴

なかでも有名なのは「蘇洞門めぐり」で、船の上からの景色を楽しめます。
 
また、小浜といえば「鯖街道」が知られています。

京都でサバや海産物を運んでいた鯖街道はとても重要な街道でした。

現在も鯖街道を歩くツアーなどが行われています。

海の幸が豊富な小浜には、焼きサバ寿司やへしこなどのサバに関する名物商品も多いです。

焼きサバ寿司の見た目

小浜でサバや海産物を食べるのもおすすめです。

道の駅 若狭おばまで食べ物やお土産などをチェックしてみるのもいいかもしれません。

機会がありましたら、小浜へ足を運んでみてください。

小浜の観光時のアクセスの中心はJR小浜駅です。

敦賀から小浜までは、電車で約1時間

車は、「舞鶴若狭自動車道」経由で約40分

小浜駅周辺の駐車場はこちらの記事↓

小京都とも呼ばれる小浜を楽しんでみてはいかがでしょうか?

今回は、福井しらべ 小浜市バージョン(小浜しらべ)でした。
調べたのは、ほんの一部で、他にもいろいろな観光スポットがありますので、ぜひ探してみてください。

こちらのページでは、今後も小浜市の観光名所や面白いスポットを調べて更新していきます。

福井県の観光地はこちら↓

観光地のエリアごとはこちらの記事を参考にしてください。
⇒ 福井駅周辺
⇒ 三国町
⇒ 大野市
⇒ 勝山市
⇒ 鯖江市
⇒ 越前市
⇒ 敦賀市

記事を書いている人

福井しらべ編集長
WEBライター兼クリエイター

福井生まれ。福井育ち。福井の情報や面白いスポット、美味しいお店など、実際の体験をもとに、わかりやすく提供することを心がけています。

趣味は英会話とカフェ巡り。福井のスポットを巡るのも好きです。福井の魅力を発見し、皆さんと共有できればと思っています。

福井の魅力をたっぷりお届けしますので、ぜひチェックしてください

福井しらべについてもっと知る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次