「小浜の三丁町カフェ ぼんくらを知っていますか?」
三丁町カフェぼんくらは、小浜西組と呼ばれる城下町の街並みの中にあるカフェです。
今回は、小浜にある「三丁町カフェ ぼんくら」を調べてみました。
三丁町カフェ ぼんくら

三丁町カフェ ぼんくらは、小浜西組の三丁目(飛鳥・香取エリア)にあるカフェです。
城下町の街並みにピッタリハマっているお店。
夜も営業しているので、夜カフェも楽しめます。
三丁町カフェ ぼんくらの場所は、小浜西組の三丁目(飛鳥・香取エリア)にあります。

小浜西組の観光名所 旧料亭の「蓬嶋楼」のすぐ近くにあり、小浜西組の散策時に立ち寄るのもおすすめです。
店内はどんな感じなの?
お店は小さめで、入り口を入るとカウンターがあります。
横には、かっこいいエスプレッソマシン(ラ・マルゾッコ)がありました。

その奥に進むと、席があります。
テーブル席が4席ほどあり、照明やテーブルなどは、アジアンチックな雰囲気がありました。

三丁町カフェぼんくらは、ランチやカフェタイムに利用するのもいいです。
お店の営業は夜も行っていて、夜ご飯を食べることも可能。
※記載の価格は変更になる場合があります。
どんなメニューがあるの?

三丁町カフェ ぼんくらは3つの営業時間があります。
- ランチ 11:30-14:00
- カフェ 11:30-16:00
- 夜カフェ 18:00-21:30
ランチ、夜カフェのメニューはアジアンメニュー(タイ料理)が中心です。
カフェランチ:1408円(税込)
5種類のメニューから選べ、スープサラダ、ドリンク、デザート付きです。

メニューはアジアンメニューです。(ガパオライス、ガイヤーンライスなど)
夜もアジアンメニューが中心です。タイ屋台ごはん、ラーメン、チャーハンがあります。
カフェメニューの種類は?
今回は、カフェタイムで利用しました。
ケーキとコーヒーのセットを注文。

コーヒーとケーキがセットになったスイーツセットは858円(税込)
コーヒーはハンドドリップで入れていました。
ブレンドコーヒーの値段は、462円(税込)です。
城下町散策の休憩時に立ち寄るのもおすすめです。
近くには、小浜西組の観光名所の一つの昔の料亭「蓬嶋楼」があります。
三丁町カフェぼんくらへ訪れた感想

小浜西組を散策時に立ち寄った三丁町カフェ ぼんくら。
お店の外観は、城下町に溶け込んでいました。
店内はアジアン風で、階段がタンス階段になっていたり、歴史を感じれる作りでした。

小浜西組三丁目の散策時の休憩時に立ち寄るのもいいです。
まとめ
三丁町カフェぼんくらは、小浜西組にあるカフェ。
フードメニューやカフェメニューがあり、小浜の観光・散策時に立ち寄ることができるお店です。
周辺は古い街並みを再現し、タイムスリップした感じになります。
ボンクラ三丁町カフェ | |
住所 | 福井県小浜市小浜香取3 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間、定休日は変更になる場合があります。
詳細は公式ページで確認してください。
⇒ https://www.facebook.com/三丁目カフェ
小浜市の記事はこちら
今回は、小浜市の「三丁町カフェ ぼんくら」へ行ってみました。
小浜西組の散策の際に立ち寄るのもいいと思います。
外からは分かりませんでした、意外と奥行きがあるのでびっくりしました。