福井県の三国町ってどんな場所?観光名所は?アイス、三国バーガー?

三国町

東尋坊で有名な港町 三国町を知っていますか?
 
福井県にある三国町は、日本海に面していて、「越前ガニ」が有名な所です。

越前カニは有名だが、それ以外に、なにがあるのだろう……

  • 三国町はどんな町なの?
  • 三国の観光名所は?
  • どんな食べ物があるの?

福井県の三国町を調べました。

タップできる目次

福井県の三国町ってどんな所なの?

三国駅

福井県の北西部に位置する三国町(みくにちょう)は、2006年3月20日に坂井郡から坂井市三国町として合併しました。

この地域では、漁業が盛んで甘エビの底引き網漁やズワイガニ漁などが特に有名。

海岸付近では、サザエ、ワカメ、ウニ、アワビなどの素潜り漁が行われています。

また、農業も重要な産業であり、砂丘を利用してラッキョウやスイカなどが栽培され、評判がいいです。

三国町は自然環境に恵まれた地域であり、その豊かな漁業と農業の恩恵を受けた美味しい海の幸と農産物が魅力の一つ。

地元の野菜や食べ物が気になる方は、「道の駅みくに」に行ってみるのがいいかもしれません。

ここでは三国町の観光スポットを中心に紹介します。

東尋坊

東尋坊

福井県の代表的な人気観光スポットとして知られるのが「東尋坊」。

東尋坊は、福井県のナンバー1の観光地で、約1キロにわたるゴツゴツとした岩壁が広がっています。

東尋坊は国の天然記念物にも指定されており、その迫力ある景観は多くの人々を魅了しています。

SNS映えするスポットとしても知られており、多くの人が訪れて写真を撮影しています。

ただし、安全に訪れるためには注意が必要で、岩場や断崖絶壁に近づく際には、落下に注意してください。
 
東尋坊は自然の造形美を楽しむことができ、その荒々しい景観は圧倒的な迫力を持っています。

その壮大な景色を堪能してください。

東尋坊
住所福井県坂井市三国町安島
商店街の営業時間午前8時30分~午後5時
駐車料金500円

東尋坊に関しては、こちらの記事を参考にしてください↓

三国湊町

旧森田銀行

三国湊町は、かつて北前船交易によって栄えた歴史的な街です。

この町には古い町並みが残り、当時の繁華街の賑わいや歴史を感じることができます。

歩いているだけで、昔の商人たちの喧騒や交易の活気が蘇ってくるような雰囲気です。

<三国湊町の駐車場>
周辺には駐車場が少ないですが、三国商工会館前には無料駐車場があります。

周辺は、道が狭くなっている箇所もあるため、運転の際には注意が必要です。

町並み散策では、古い建物や商家を見ることができます。

歴史的な建築物や伝統的な街並みは、そのままの姿で保存されており、昔の時代の面影を色濃く残しています。
 

三国湊町のスポット
<旧森田銀行>

旧森田銀行

外観は西欧の古典的なデザイン、内観は豪華な漆喰模様が美しく、福井県内最古の鉄筋コンクリート造りで、中へ入れます。

旧森田銀行
住所坂井市三国町南本町3丁目3−26
開館時間午前9時~午後5時
入館料無料
休館日月曜日

旧森田銀行は、入場無料です。

国の登録有形文化財です。
 


三国湊町
<旧岸名家>

旧岸名家
旧岸名家
住所坂井市三国町北本町4-6-54
開館時間午前9時~午後5時
休館日水曜日

福井藩三国湊で材木商を営んだ、新保屋岸名惣助が代々住んでいた町家です。

江戸末期の「かぐら建て」の町家。

旧岸名家の入館料:100円

2階には、三国ゆかりの文化人の資料が展示されています。
 


三国湊町
<ジェラート カルナ>

ジェラート カルナ

ジェラート&スイーツ・カルナは味が自慢の人気のジェラート屋さん。

タイミングによっては、行列ができる超人気店で、ここを目当てに来る方も多いです。
(ジェラート カルナは、1階部分です。2階は別のカフェです。)

ジェラート カルナ

カルナには年間60種類以上のフレーバーがあり、店頭には常に14種類以上のジェラートが並びます。

参考メニューの価格:カップorコーン350円

ジェラート カルナ
住所坂井市三国町南本町3丁目4-34
開館時間午前11時~午後6時
休館日水曜日

三国湊町
<カフェ タブノキ>

タブノキ

カフェ タブノキは、ジェラート カルナの2階にあるカフェ。

隠れ家的なカフェです。
 
※ジェラート カルナとは別のお店です。

カフェ タブノキ
住所坂井市三国町南本町3丁目4-34
開館時間午前9時~午後6時
休館日水曜日

三国湊町
<三国バーガー>

三国バーガー

福井でしか味わえない限定の食べ物、「三國バーガー」は、地元の食材を生かした特別なメニューです。

三國バーガーは、お米を使った独自の米のバンズに加え、特徴的な酸味をもたらすピクルスの代わりに、三国産のらっきょうを使用しています。

らっきょうは、そのコリコリとした食感が楽しめる地元の名産品です。

三國バーガーは、そのユニークな組み合わせと地元の味わいが評判となり、地域の人々や観光客に愛されています。

価格はお手頃な580円となっており、手軽に楽しむことができます。

福井のローカルフードのご当地バーガー。
「三国バーガー」を味わってみてはいかがでしょうか?

三國湊座
住所坂井市三国町北本町4-6-48
開店時間午前10時~午後5時
休館日水曜日

 
三国バーガーの詳細はこちらの記事


<そば処 盛安>

盛安

盛安は、約100年続く老舗のそば屋さんです。

福井の名物「おろしそば」が食べられます。

そば処 盛安の詳細はこちらの記事


三国湊町
<おしゃれな店>

みくに園(盆栽屋さん)
みくに園
 

他にも雑貨屋さんなど、小さなおしゃれなショップがあります。
三国湊


三国湊町は、水曜日は定休日の店が多めです。

<めがね橋>

めがね端
三国眼鏡橋
住所福井県坂井市三国町宿

えちぜん鉄道の三国港駅付近にある大正2年の建物で登録有形文化財。

「ねじりまんぽ」という工法で作られた煉瓦造アーチ橋です。

タイミングが良ければ、電車も収められますが電車は頻繁には通りません。

電車も一緒に撮りたい方は時刻表を確認してください。

三国港駅の近くにいたカニ
三国港駅
冬場はカニの水揚げがされ、越前ガニが食べられます。

三国サンセットビーチ

三国サンセットビーチ

三国の夏の醍醐味は、海水浴場での楽しい時間です。

特に子供連れの家族に人気のある場所で、遠浅の海で泳ぐことができます。

夏場には浜辺には海の家が並び、さまざまなレジャー用具や飲食物を提供しています。

駐車場は、海水浴シーズン中は有料となりますので注意してください

また、三国サンセットビーチはサーフィンを楽しむ方も多く見られます。

近くにはサーフショップもあり、サーフィン用品の購入やサーフィンレッスンも受けることができます。

三国サンセットビーチは、波乗りの魅力を体験してみたい方にとって魅力的なスポットです。

家族や友人と一緒に、思い出に残る素敵な夏のひとときを過ごしてみてください。

サンセットビーチは、日本海に沈む夕日を眺めるスポットとしても有名。
カップルにもおすすめ!

三国サンセットビーチ
住所福井県坂井市三国町宿米ケ脇

三国サンセットビーチでは、8月には大きな花火大会(三国花火)が行われます。


<みくに龍翔館>

みくに龍翔館

三国のシンボルとも言える建物が「みくに龍翔館」

この建物は地域の歴史博物館となっており、北前船や三国の自然や歴史について解説しています。

みくに龍翔館は、明治12年にオランダ人のエッセルによってデザインされた独特の建物です。

外観は木造五階建てで八角形の形状をしており、珍しいデザインが特徴。

この建物はかつて「龍翔小学校」として使われていましたが、現在はその外観を忠実に復元しています。

建物自体も見どころの一つであり、そのユニークな形状や歴史的価値から、訪れる人々の目を引きます。

みくに龍翔館
住所坂井市三国町緑ケ丘4丁目2−1
営業時間午前9時から午後5時まで
休館日毎週水曜日

みくに龍翔館の入館料:大人:300円 / 小人:150円
 
みくに龍翔館の詳細はこちらの記事


<三国成田山>

三国成田山

北陸地域唯一の成田山別院である三国成田山は、お正月には多くの初詣客で賑わいます。

三国成田山の境内には、立派な本堂や厳かなお堂があり、参拝する人々に静かな祈りの場を提供しています。

正月3日間では、20万人を超える参拝客が訪れるほどの人気スポットです。

初詣の期間は無料の駐車場が用意されていますが、大勢の人々が訪れるため、混雑や渋滞が発生します。

お正月は、混雑に備えて時間に余裕を持って訪れることをお忘れなく。

成田山福井別院 九頭龍寺
住所坂井市三国町緑ケ丘4丁目9-10

福井県の初詣はこちらの記事

瀧谷寺(たきだんじ)

瀧谷寺

永和元年(1375年)に創建された三国町最古の寺院。

境内には国指定重要文化財の本堂、観音堂、庫裏、山門、鎮守堂、開山堂などの貴重な建造物が多いです。
 

<瀧谷寺>
住所:坂井市三国町滝谷1-7-15

<拝観時間>
3月1日~10月31日:8:00~17:00
11月1日~2月末日:8:00~16:30

<拝観料>
大人 500円
中高生 300円
小人 200円
 
瀧谷寺に関しては、こちらの記事を参考にしてください↓

その他の三国町の観光スポット

<越前松島水族館>

松島水族館

越前松島水族館は、1959年開館の歴史のある水族館です。

イルカショーなども行われています。

越前松島水族館
住所福井県坂井市三国町崎74-2
営業時間9:00~17:30
休園日年中無休

 ※GWや夏季はナイター営業日もあります。

越前松島水族館の入場料:2000円(大人)
 


<芝政ワールド>

芝政ワールド
住所福井県坂井市三国町浜地45−1

テーマパーク。遊園地、プール、パットゴルフ、キャンプ場、グラウンドゴルフなど、さまざまなアトラクションを楽しめます。

<入場料>
大人:¥1,500
小人:¥1,000
 ※アトラクション料金が別途必要です。


<三国祭>

三国祭は、毎年5月19日、20日、21日の3日間開催されます。

北陸三大祭りのひとつといわれる三國神社の春の例大祭

三国祭

祭り中日の巨大な武者人形の曳き山車巡行が見どころです。
 


【魚釣り】

2つ目の堤防

三国町には、釣りをする人も多く訪れます。

三国で釣りを楽しみたい方はこちらの記事を参考にしてください。


【酒まんじゅう】

三国の酒まんじゅうは有名です。

酒まんじゅうを食べてみたい方はこちらの記事を参考にしてください。

福井から三国町へのアクセス・行き方

えちぜん鉄道 三国駅へのアクセス
住所:福井県坂井市三国町北本町2丁目1
 
【電車】
福井駅 ⇒ 三国駅
えちぜん鉄道 福井駅から約45分 片道 770円

【バス】
JR芦原温泉駅 ⇒ 三国駅
京福バス
福井駅から約50分 運賃 880円

【車】
金津IC-三国駅の所要時間は約20分。 

三国町を訪れた感想

福井県三国町は、東尋坊で有名な美しい海岸線と豊かな自然に恵まれた町です。

この町は、越前ガニをはじめとする新鮮な海の幸で知られていますが、それだけではありません。

訪れた際、まず驚かされたのは東尋坊の壮大な景色でした。

まるで自然が彫刻した巨大なアート作品のような天然の芸術。断崖絶壁から見下ろす波の音と海の香りが、訪れる人々を魅了します。

古い町並みが残る三国湊町にも足を運びました。

旧森田銀行

三国湊では、かつての繁栄を偲ばせる歴史的な建物が並び、静かな時間が流れています。

特に、古くからの商家の建物や、海と交易の歴史を感じさせる展示が多く見られます。

また、地元の食材をふんだんに使った料理は、どれもこれも絶品でした。

おおとくの定食

越前ガニはもちろん、地元でとれる新鮮な魚や野菜を使った料理も楽しむことができ、食の魅力もこの地域の大きな特色の一つです。

三国町の魅力は、ただ景色が美しいというだけではなく、土地の歴史や文化、地元の人々の暖かさにもあります。

訪れるたびに新しい発見があり、また訪れたいと思う場所でした。

まとめ

えちぜん鉄道

今回は、福井県三国町の観光名所をしらべしました。

今回はダイジェストで、福井しらべ 三国バージョン(三国しらべ)をお伝えしました。
調べたのは、ほんの一部ですので、ぜひ、いろいろな所を探してみてください。

三国町は、海と古い町並みの港町の歴史を楽しめる場所!

越前ガニはとても有名ですが、海水浴、釣りなどのレジャーを楽しんだり、歴史も楽しめる福井県の観光地です。
 
こちらのページでは、今後も三国町の観光名所や面白いスポットを調べて更新していきます。

面白い場所がありましたら、教えてください。

機会がありましたら、「三国町」へ足を運んでみてください。

記事を書いている人

福井しらべ編集長
WEBライター兼クリエイター

福井生まれ。福井育ち。福井の情報や面白いスポット、美味しいお店など、実際の体験をもとに、わかりやすく提供することを心がけています。

趣味は英会話とカフェ巡り。福井のスポットを巡るのも好きです。福井の魅力を発見し、皆さんと共有できればと思っています。

福井の魅力をたっぷりお届けしますので、ぜひチェックしてください

福井しらべについてもっと知る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次