「小浜の美味しい水を知っていますか?」
若狭の瓜割の滝は有名ですが、小浜にも水があります。
その水は、「雲城水」と呼ばれる水です。
今回は、小浜市の雲城水はどんな所なのかを調べてきました。
雲城水はどんな場所なの?

雲城水は小浜市にある水場です。
雲城水は、小浜漁港の近くに位置する雲城公園にあります。
雲城水は、豊かな自然環境に囲まれた地域で採取され、その美味しさから、地元では特に評価されています。

小浜の雲城公園にある自噴井戸です。
この水場には「福井のおいしい水」の案内板が掲示されています。
「雲城水」とは、このあたりの湧水すべての総称。
実際に、海中でも多くの湧水が観測されていると言われています。
雲城水と呼ばれる水は、地下30mから湧き出る地下水で、多くの人々に愛されています。

雲城水のある一番町は各戸に掘り抜き井戸があるほど、地下水に恵まれています。
その反面、水禍に見舞われることも多かったため、水天宮を祀りました。
水の恩恵に感謝し、安全と繁栄を祈ることができる場所です。

毎年7月23日に「水まつり」の神事を行われ、水難除けと水への感謝を祈願しています。
雲城水は、毎日、豊富な水量の水が流れ出ています。
雲城水へは、多くの地元住民が水を汲みに来ています。今回、訪れた時も水を汲んでいる方がいました。

地下30mから湧き出る水は1年を通して13℃前後。
地下水の源泉は、遠敷川(鵜の瀬)の上流の山々。時をかけて自然のフィルターを通り、海の近くにある雲城水に湧き出してきます。
雲城水周辺の家庭では、現在でも井戸水として利用されています。
名水を飲料水や料理に利用しているそうです。
雲城水の感想
まず、雲城水の場所に驚きました。
ほんの数メートル先は海です。海のすぐ脇で、きれいな水が流れ出ていました。

水を飲むとクセのない水でした(軟水)

雲城水の水は軟水で、食材の味を引き出す能力が高いと言われ、緑茶や紅茶など淹れるのにもおすすめです。
もし機会がありました、味わってみてください。
雲城水の注意点は?

専用の駐車場はありません。
隣は主要道路なので、駐車はできませんが、海沿いの通路に止めることができます。
短時間で利用して、大通りには止めないようにしてください。
コメントでお知らせをいただきました。
冬の降雪時には、水が出ないこともあるので注意してください。
15分ほどの場所に瓜割の水があります。
雲城水のアクセス
雲城水 | |
住所 | 福井県小浜市一番町1 |
車の場合は、小浜ICから車で10分ほど。
JR小浜駅から徒歩で約10分ほど。
小浜の観光スポットはこちら
福井県の有名観光スポットはこちら
今回は、「雲城水」へ行ってみました。
小浜周辺を観光する時の参考になればと思います。