福井の年間イベントを月ごとにまとめました!どんな行事があるの?

福井県では、季節ごとにさまざまなイベントがあります。

いったいどのようなイベントがあるのでしょう?
 
福井県のイベントカレンダーを作成してみました。

1年間のメインとなるイベント、祭りなどをピックアップしました!

お出かけの参考になればと思います。

福井しらべカレンダー

福井県内の月ごとの特徴やイベント情報です。

こちらの記事では、福井の観光地を中心にしたイベント情報を季節ごとに書いています。

1月:新年を迎える初詣と冬の風物詩

福井の初詣

1月は初詣や越前海岸の水仙祭り、スキー場でのウインタースポーツなどを楽しむことができます。

1月のイベントは、初詣から始まります。

福井県の有名な初詣スポットは以下のようなところがあります。

  • 成田山
  • 気比神宮
  • 劔神社

福井県内の初詣記事はこちら

永平寺の行き方

福井の観光名所!永平寺の行き方は?バス、電車、タクシー?

2017.07.14
 

<越前海岸の水仙>

冬は水仙の季節です。

水仙は、福井県の花にも指定されています

越前海岸水仙祭りの開催期間 2019年12月14日(土)~2020年1月20日(月)

冬の味覚「越前がに」を求めて訪れる時に、水仙を楽しむものいいです。

越前海岸沿いには、道の駅 越前があります。

道の駅 越前

福井県の道の駅 越前はどんな場所?温泉、レストラン、かにまつりがオススメ!?

2018.07.11

冬場の海沿いでは、運が良ければ「波の花」がみれます。波の花についてはこちらの記事。

福井県で波の花を見れる場所は?注意点は?

2018.01.26
 

<スキー場>

冬といえばウインタースポーツ。

福井県には、スキージャム勝山など、人気のスキー場があります。関西方面からもスキーヤー、ボーダーが訪れます。

福井県のスキー場に関してはこちらの記事を参考にしてください。

福井県のスキー場の営業状況

【2022-2023年度版】福井県のスキー場の営業状況【リフトの金額やナイター情報】

2017.10.03
 
【福井の1月】

福井の1月の平均気温:約3度

年間を通して平均気温が一番低い月で、雨や雪の多い時期になります。

福井県は、雨や曇りの日が多く、年間を通じて湿度が高い県です。

2月:冬の祭りと伝統行事

2月には勝山左義長まつりや越前おおの冬物語など、季節に合わせたイベントが行われます。

雪の降る2月は、イベントは少ない季節です。
 
<勝山左義長>

2月で有名なのは、勝山左義長まつり

令和2年2月22日(土)~23日(日)

「どんど焼き」が行われます。

 
<越前おおの冬物語>

冬花火が、越前大野城をバックに打ち上がります。
 (2020年の日時は未定です。)

大野市に関してはこちら

大野市の観光スポット

【大野市の観光スポット】押さえておきたい定番名所と穴場スポット

2018.04.18
 
【福井の2月】

福井の2月の平均気温は、3.4度

雨や雪の多い時期になります。

ダウンジャケットやコート、マフラー、手袋が必要です。

2018年2月4日~大雪となり、観測史上最多を記録する大雪になりました。
 (2018福井豪雪)

3月:春の訪れと花見の季節

水芭蕉

3月は、花見の季節。

雪が解けて暖かくなってきます。

一番早いのは「梅の花」で、三方町が有名です。
 
<梅まつり>

三方五湖梅まつりが行われ、三方五湖周辺では約8万本の梅林が見ごろになります。

三方五湖周辺には、年縞博物館もできました。

福井県年縞博物館

福井県年縞博物館がオススメな理由はコレ!三方・若狭の観光スポット

2018.10.23
 

<水芭蕉>

水芭蕉が咲き出すのは、3月下旬からです。

水芭蕉の見頃は、3月下旬~4月上旬です。

水芭蕉園

2019年万葉の里の水芭蕉(ミズバショウ)の開花情報!味真野万葉苑

2017.04.05
【福井の3月】

福井の3月の平均気温は、6.8度

※気象庁の過去の気象データを参照

4月:桜満開と春のイベント

桜

春といえば、お花見。桜の季節です。

各地で桜イベントがあります。

  • ふくい桜まつり「越前時代行列」
  • 弁天桜まつり
  • 丸岡城桜まつり

 
福井県内のお花見スポットはこちら

桜

2023年福井県内の人気お花見スポットはどこ?ド定番はここだ!

2018.03.24
【福井の4月】

福井の4月の平均気温は、12.8度

※気象庁の過去の気象データを参照

3月は、寒い日もありますので、ジャケットやセーターが必要です。

5月:新緑と自然を楽しむイベント

西山公園

5月は、鯖江のつつじ祭りがあります。

つつじの名所といえば「西山公園」

レッサーパンダ

西山公園のレッサーパンダ!気分転換、癒されたい方におすすめのスポット!

2016.05.27
 

<神と紙のまつり>

紙のまつりは、越前市今立地区のイベントで5月上旬に行われます。

イベント開催期間:2023年5月3日(水)〜5月5日(金)

大滝神社・岡太神社

福井県の製紙の神を祀る大滝神社・岡太神社はどんな場所?ポイントは?

2018.04.14
 
5月には、三国祭も行われます。

三国祭は、毎年5月19日、20日、21日の3日間開催

【福井の5月】

福井の5月の平均気温は、17.7度
 ※気象庁の過去の気象データを参照

この時期は新緑の美しい景色が楽しめる季節です。

福井県では、5月にさまざまなイベントや祭りが開催されることもありますので、訪れる際にはイベント情報をチェックしてみてください。

6月:早夏の風物詩と祭り

ホタルの撮影

ホタルが飛び始めるのは6月上旬で、ホタル祭りが行われるところもあります。

自然が豊かな福井では、ホタルを見れる場所が多いです。

福井県内のホタルが見れる時期や場所はこちら

福井のホタルのスポット

福井で有名なホタルのスポットはどこ?蛍の見れる場所。

2018.06.05
 

<花はす>

大きな葉っぱに大きな花

花はすは、「南条の花はす公園」が有名です。

花はす祭りが行われます(6月〜7月)

花はす公園

南越前町の花はす公園の2023年ハスまつり。見頃はいつ?

2018.06.30
 

あわら北潟湖畔では、6月に花菖蒲まつり、しょうぶ祭りが行われます。

北潟湖畔花菖蒲園

あわらの花菖蒲園の見頃は?花菖蒲まつりの駐車場はある?入場料は?

2021.06.14

福井の6月の平均気温は、21.6度

7月:夏祭りと夏のイベント

<海水浴>

いつはた海水浴場

7月は海開きが行われ、海水浴のシーズン突入です。福井で有名なのは、若狭和田ビーチ。

若狭和田海水浴場は、世界が認めるブルーフラッグを取得する海水浴場です。

福井県の海水浴場はこちら

福井県の人気海水浴場をまとめてみた!場所や駐車料金は?

2017.06.28

 
<カブトムシ>

子供に人気のカブトムシやクワガタ

クワガタ

この時期は、カブトムシが捕れやすい時期になります。

カブトムシ

福井県でカブトムシが捕れる場所は?時間帯やポイントは?

2017.07.27

魚釣りもおすすめです

越前海岸で釣りシリーズ!釣れた魚を一挙公開!

2017.06.26
 
【福井の7月】

福井の7月の平均気温は、26.6度

この時期は暑さが厳しくなるため、訪れる際には快適な服装と日焼け対策を心掛けて楽しんでください。

8月:夏の風物詩と花火大会

<フェニックス花火>

福井県の花火

夏は、多くの花火大会が行われます。

  • 若狭マリンピア2018花火大会
  • 若狭高浜花火大会
  • 三国花火大会
  • 越前市サマーフェスティバル(花火大会)
  • とうろう流し

福井県内の花火大会の詳細はこちら

福井県の花火

【2023年の福井県の花火大会】日程・場所と注意点のまとめ。

2018.07.01

9月:秋の始まりと祭

<敦賀祭り>

有名な敦賀地区の祭りです。

祭りの境内の雰囲気

敦賀祭りの詳細はこちら ↓

福井県の花火

【福井県の2023年夏まつり】人気の祭りは?福井フェニックスまつりはいつ?

2017.06.30

10月:紅葉と秋の味覚を楽しむイベント

九頭竜紅葉まつりは10月下旬に行われます。

九頭竜方面では紅葉が始まります。

刈込池

紅葉は、大野の刈込池も有名です。
 

【福井の10月】

福井の10月の平均気温は、17度

気象庁の過去の気象データを参照

長袖が必要になる時期です。

11月:冬の始まり

<武生菊人形>

たけふ菊人形2018

だるまちゃん広場の隣が菊人形。

入場無料で菊を楽しめます。
 
菊人形の詳細はこちら

たけふ菊人形

たけふ菊人形へ行ってみた!アトラクション乗り物の金額はいくら?

2018.08.19
 

<かに祭り>

越前がにミュージアム

越前かにが解禁になります。
11月〜3月6日

 
道の駅でかに祭りが行われます。

道の駅 越前

福井県の道の駅 越前はどんな場所?温泉、レストラン、かにまつりがオススメ!?

2018.07.11

 
<紅葉>

銀杏の木

11月は、紅葉の楽しめる季節です。
 
福井県の紅葉スポットに関してはこちら

紅葉

福井県の人気の紅葉スポットはどこ?有名&定番の場所。

2018.08.11
 

<天空の城>

天空の城として有名になった大野城。

天空の城が見えるチャンスが多いのは、11月です。
 
天空の城に関してはこちら

天空の城・越前大野城を見る方法

【天空の城・越前大野城を見る方法】撮影ポイントの行き方と見れる時期

2017.04.06
 
福井の11月は?

福井の11月の平均気温は、11度

気象庁の過去の気象データを参照

ジャケットやセーターが必要です。

冬は曇りや雪の日が多いです。

12月:年末年始のイベント

<水仙>

水仙

水仙が咲きはじめるのは12月です。
 

水仙

越前海岸ドライブにおすすめ!水仙の里公園や越前岬水仙ランドは何があるの?

2017.05.31
 
福井の12月は?

福井の12月の平均気温は、6度

気象庁の過去の気象データを参照

車のタイヤ交換(スタッドレスタイヤ)が必要になる時期です。

嶺北の奥越地域は、気温が低く、積雪量も多いです

冬は雨や雪の日が多い時期です。

 

<まとめ>

年間の福井県の有名なイベントをまとめてみました。

日本中から人が集まるような際立った大きなイベントはありませんが、季節ごとに、様々なイベントがあります。

地域の文化や風習を体験しながら、福井のイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
 
こちらのページは、今後も更新・追記をしていきます。
 

今回は「福井の年間イベント」をしらべてみました。

お出かけの参考にしてください。

スポンサード リンク