<福井しらべ>
目次
福井県で行われる夏まつりをしらべてみた。
イベント満載の夏!
夏のイベントに「祭り」は欠かせません。
今回は、福井の祭りをまとめてみました。

随時、更新していきます。
<敦賀まつり>

期間:2018年9月1日(土曜日)~ 9月4日(火曜日)
場所:駅前通り、相生通り、神楽町1丁目通り
・カーニバル大行進(1日)
・民謡踊りの夕べ(2日)
山車巡行 (相生・神楽町1丁目通り)
※小雨決行
開催時間 9:30~16:00
12:00 山車6基が神宮前に集結
12:30~ 大人神輿が神宮前に集結
13:30~ 出発式後、神楽・相生通りを巡行
敦賀祭りの境内の雰囲気

気比神宮周辺は、
多くの人であふれています。
昼間でも、
人が多くて歩くのが大変。
参拝も列ができています。

道路は祭りのため通行止めになる箇所が多いです。

通行止め個所は、
こちらを参考にしてください。

渋滞も発生しますので、
気をつけてください。
<祭りの屋台などの情報>
境内には、
このようなおばけ屋敷があります。

興味のある方はぜひ!
行列のできる屋台

鳥居の近くにある名物ういろうは、
行列が途絶えません。
超人気のお店です。
まるまる焼

まるまる焼も行列が出来ています。
その他には、
カステラ系は行列ができる店がいくつかあります。

あと、こちらは屋台ではありませんが、
大判焼きも人気です。

大竹さん
肉好きの方には、こちら

ケバブの屋台です。いくつかありました。
駐車場・トイレ情報もつけておきます。
拡大してみてください。
駐車場は、時間帯によっては満車かも知れませんか、
敦賀駅周辺にいくつかあります。
お気をつけて、敦賀まつりを楽しんでください。
敦賀の観光など「敦賀しらべ」はこちら
福井県で行われる最も有名な祭りが、
「福井フェニックスまつり」です。
福井県では、ド定番の祭りです。
<福井フェニックスまつり>
福井フェニックスまつりは、
1954年に「福井まつり」として始まった福井市の祭典で福井県内最大の祭り
フェニックスまつりの
公式キャラクターが誕生しました。
・フェニックスマンとフェニックスウーマン
正体は謎です。
期間:平成30年8月3日(金)~5日(日)
場所:JR福井駅前周辺
・YOSAKOIイッチョライ:フェニックス通り
・FBCサマーフェスタ:福井市中央公園
・100万人のためのマーチング会場:福井市競輪場
・ペんたワイワイ夏まつり:福井駅電車通り
8/4
YOSAKOIイッチョライ
8/5
100万人のためのマーチング
花火大会もあります。
花火は8月3日金曜日です。
詳しくはこちら ⇒ 2018年の福井県の花火大会の日程と場所を調べてみた
<金津祭り>
伝統行事の金津まつり。
(本陣飾り物の展示)
本陣飾り物は、1623年福井藩が金津に奉行所を置いた頃から実施。
期間:※2017年です。2017年7月15日(土)~7月17日(月)
場所:あわら市春宮2丁目
金津神社
山車地廻り巡行 7月15日
・水口区:午後3時30分~午後5時
・脇出区:午後3時~午後5時
・榛ノ木原区:午後2時~午後5時
山車市内巡行 7月16日
(水口区、脇出区、榛ノ木原区)
午前9時~午後9時
おおの城まつり(花火大会)
期間:※2017年です。平成29年8月12日(土)~16日(水)
場所:結ステーション他市内一円
踊り会場となる六間通り
花火大会あり
詳しくはこちら ⇒ 2018年の福井県の花火大会の日程と場所を調べてみた
大野の観光など「大野しらべ」はこちら
<越前町あさひまつり>

期間:2018年7月28日(土)・29日(日)
※中止
場所:越前町役場おまつり広場
(福井県丹生郡越前町西田中13-5-1)
あんどん山車、民謡パレードあり。(7/28)
あんどん山車 19:30~
花火あり 21:00〜(7/28)
来場者数:約26,000人(2016年)
順延はありません。
<小浜 放生祭(ほうぜまつり)>
300年前から伝わる若狭地方最大の秋祭り。
期間:※2017年です。2017年年9月16日(土)~17日(日)
開催場所 八幡神社(小浜市男山)~小浜市街地
勇壮な山車、大太鼓等が市街を練り歩きます。
<えいへいじ大燈籠ながし>

約1万基の燈籠が九頭竜川に流されます。
花火あり。
期間:2018年8月25日(土)
場所:九頭竜川永平寺河川公園
九頭竜フェスティバル
「永平寺大燈籠ながし」は、
日本夜景遺産に認定されました。
その他の福井の夏祭り
<第13回あわら湯かけまつり>
日時:2018年8月8日(水)・9日(木)
場所:あわら市 あわら温泉街
「湯かけみこし」があります。
<第48回越前朝倉戦国まつり>
日時:2018年8月25日(土)・26日(日)
場所:福井市 / 一乗谷朝倉氏遺跡
キャンドル約1万個を灯す、
越前朝倉万灯夜も同時開催
<第13回 越前市サマーフェスティバル>
日時:2018年8月13日(月)~15日(水)
場所:越前市中心市街地、日野川河川
8/15は花火大会。
約1万発の花火が打ち上がります。
いかがでしたか?
今回は「2018年の福井県の夏まつり」をしらべてみました。
日程などは現在分かっている部分での掲載になっておりますので、
詳しく分かり次第更新します。
大きいところのみの掲載ですが、
他にも数多くの祭りがありますので、夏祭りを楽しんでください。
その他の夏の情報はこちら
ぜひ2018年の夏を楽しんでください。
福井の祭り情報をチェックしてみてください。