福井県の人気海水浴場をまとめてみた!場所や駐車料金は?

暑い夏には、海水浴に出かけたいと思うことがあるかもしれません。

  • 福井県の人気の海水浴場はどこ?
  • どんな海水浴場があるの?
  • 駐車場はあるの?

ここでは、福井県の有名な海水浴場を調べました。

福井県の海水浴場

福井県は大きく分けると、「嶺北エリア」「嶺南エリア」に分かれます。
 
「嶺北エリア」
嶺北(れいほく)は、福井県の木ノ芽峠以北の地域。
嶺北エリアは、越前海岸の岩や砂利の海水浴場が多いです。

嶺北には、三国、越前海岸、河野の海水浴場があります。
 

「嶺南エリア」
嶺南(れいなん)は、福井県南部の若狭湾沿岸の地域を指します。

嶺南の海水浴場は、砂浜のビーチが多く、関西方面からのアクセスもよく、夏場は多くの人でにぎわいます。

嶺南には、敦賀、美浜、小浜、高浜の海水浴場があります。

2021年はコロナウィルスの影響で営業していないところや閉鎖の所がありますので注意してください。営業中の所も閉鎖になる場合があります。

嶺北エリア(三国・越前海岸)

嶺北エリアは、三国サンセットビーチ、鷹巣海水浴場が有名です。

三国サンセットビーチ

三国サンセットビーチ

三国にある有名な海水浴場が三国サンセットビーチ(三国海水浴場)です。

場所:福井県坂井市三国町
駐車場があります 500円~
遠浅の海です。

国定公園のため、ビーチでのBBQは禁止。浜茶屋内ではBBQが可能。

海水浴のシーズンは、駐車場代金がかかります。

サンセットビーチ

駐車料金:1台500円〜(シーズンオフは無料です。)

※例年8月11日に三国花火が行われます。
※2022年8月11日に開催予定

2021年7月1日海開き 浜茶屋も営業中

浜地海水浴場

場所:福井県坂井市三国町浜地
海の家 :4軒(大人600円、小人400円) 日曜は大人700円
駐車場:600台 800円

2021年営業予定

鷹巣海水浴場

鷹巣海水浴場

鷹巣海水浴場は、嶺北の人気海水浴場。

どこまでも続く砂浜と十数件の浜茶屋があります。

千台以上とめれるの駐車場もあります。

2021年営業予定。2021年7月9日に海開きの予定です

鷹巣海水浴場の詳細はこちら
⇒ 鷹巣海水浴場

河野・越前町の海水浴場

越前海岸で大きな海水浴場は、越廼海水浴場です。

越廼海水浴場

福井県嶺北の人気海水浴場【越廼海水浴場】

2017.06.15

越前海岸、河野の海水浴場はこちら

河野・越前海岸の海水浴場

福井県の河野・越前海岸の海水浴場をまとめてみた。

2018.07.18

嶺南エリア

福井県の嶺南にはキレイな砂浜のビーチがたくさんあります。

嶺南エリアで有名なのは、若狭和田ビーチや水島です。

気比の松原~水島

気比の松原
駐車場料金:1,000円~/台

気比の松原

敦賀の「気比の松原」はどんな場所なの?魚は釣れる?

2018.05.21
気比の松原海水浴場は、2020年営業中止

水晶浜海水浴場

水晶浜海水浴場は、竹波海水浴場ともいいます。

場所:福井県三方郡美浜町竹波

海水の透明度が高くて、細かい白砂のキレイな海で、夕方になると、日本海に沈む夕日も楽しめます。

夏場は、海の家があり、浮き輪・ゴムボートのレンタルもあります。
 
駐車料金(参考価格)
平日 1,000円
土日 1,500円

駐車場は、遅い時間に行くと混みますので、朝の早めの時間に行くのがいいです。

2021年7月3日海開き

若狭和田海水浴場

若狭和田ビーチと呼ばれます。

場所:福井県大飯郡高浜町和田

舞鶴若狭自動車道が開通し、小浜西インターもしくは大飯高浜インターから若狭和田海水浴場は近いです。

昔よりアクセスが良くなったぶん、人も増えて、時間帯によっては駐車場が混むので、朝の早い時間に着くのがいいです。

日本の水浴場55選、日本の水浴場88選と認定されていて、現在は「日本の快水浴場百選」に選定されている美しい海水浴場。
遠浅の海岸です。

駐車場があります(2000台 有料 1日1200円)

※8月1日 若狭高浜花火大会がありますが2020年は中止。

2022年7月9日(土)~8月21日(日) ※予定

若狭和田ビーチ、白浜海水浴場、鳥居海水浴場、城山海水浴場は開設予定です。

公式サイトはこちら
https://wakasa-takahama.jp/spot/wakasawada-beach/

若宮海水浴場、はまなすパーク海水浴場、えびす浜パーク海水浴場は開設中止です。

水島海水浴場

無人島での海水浴が楽しめ、キレイな白砂、周辺は透明度の高い海水でリゾート気分を味わえます。

水島へ行くには、海開き期間中に毎日運行している渡し船に乗る必要があります。

運航期間:2021年7月15日(木)~8月22日(日)

2021年度の水島渡し船は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、運航期間、時間を短縮。

色ヶ浜⇔水島、浦底⇔水島
9:00~15:00ピストン運行 所要時間約10分

<往復運賃>
大人:1,200円(予定)
小人:650円(予定)

<駐車場>
色ヶ浜船着場400台:1,500円

詳細は公式ページで確認してください。
https://www.ohmitetudo.co.jp/marine/mizushima2021/index.html

2021年度は、7/15に海開きです。

その他の人気海水浴場
・ダイヤ浜海水浴場(福井県三方郡美浜町菅浜) 駐車場料金:1,000円~/台
・気比の松原海水浴場(福井県敦賀市松島) 駐車場料金:1,000円~/台
 

※駐車場料金は参考価格です。
※夏場は海水浴による渋滞が多いので注意してください。
 
敦賀方面の観光名所はこちら

敦賀市の観光スポット

敦賀市が見逃せない!有名な観光スポットは?おすすめの場所はどこ?

2018.05.27

海水浴にあるといいもの

近年、熱中症が増えていますので、熱中症対策をしてください。

  • 水着、タオル、着替え
  • 水中眼鏡
  • 日焼け止め・サングラス。
  • 浮き輪、ボートなど遊ぶもの。
  • サンダル
  • パラソル・テントなどの日よけ
  • ビニールシート
  • ビニール袋・ZIPロック
  • ミニクーラーバッグ

 
スマホの水没や紛失に注意してください。

忘れ物に注意して、夏の海水浴を楽しんでください。
 

夏の花火大会はこちら

福井県の花火

【2023年の福井県の花火大会】日程・場所と注意点のまとめ。

2018.07.01

いかがでしたか?
今回は、「福井県の人気海水浴場」を紹介しました。
夏の海水浴を楽しんでみてはいかがでしょうか?

スポンサード リンク