福井といえば自然が沢山!
そして夏といえば海。
福井県には海水浴がたくさんあるので、海に行くのもいいですが「他にはどこかないかな~?」
この夏カップルで行きたい福井県のデートスポットをしらべてみました
目次
夏のデートトスポット
夏は、海や山が定番です。
近年、気温が上昇しているので、熱中症に注意しながら夏を楽しんでください。
まずは定番の海水浴場から。
福井県の海水浴場

福井県で有名な海水浴場は、高浜町にある若狭和田ビーチです。
若狭和田ビーチは県外からも多くの海水浴客が訪れる人気スポットですが、福井には他にもたくさんの海水浴場があります。
【嶺北エリア】
・三国サンセットビーチ(坂井市)
・鷹巣海水浴場
・浜地海水浴場
・越廼海水浴場
【嶺南エリア】
・水晶浜海水浴場(福井県三方郡美浜町)
・若宮海水浴場(高浜町)
・若狭和田海水浴場(福井県大飯郡高浜町和田)
・水島海水浴場
・ダイヤ浜海水浴場(美浜町)
・気比の松原海水浴場(敦賀市)
福井の海水浴場に関してはこちらの記事を参考にしてください。
プール
海水浴の塩水が苦手という方には、海ではなくプールもあります。
プールでメジャーなのは、「芝政ワールド」
福井県坂井市にある「芝政ワールド」は人気のプールがあります。
毎年7月から9月までは、各種スライダーのほか、波のプールや流れるプール、ジャグジーなどもあります。
芝政ワールド | |
住所 | 福井県坂井市三国町浜地45−1 |
営業時間 | 10時00分~17時00分 ※シーズンにより異なります。 |
入場料 | スーパーパスポート3800円(大人) |
入場料(アトラクション料金別途必要):1500円(大人)
プール:2200円(大人)
※期間により価格が変わります。
【その他のプール(屋内)】
- ふくい健康の森
- 福井市東山健康運動公園
- アクティブハウス越前
- ウォーターランド南条
越前海岸のドライブ

夏のデートは、海岸ドライブがあります。
越前海岸沿いを走る国道305号線は、海を見ながら走るのでドライブデートにおすすめです。
上の画像は越前海岸の鉾島です。
海沿いの道路はこのような感じです。
アウトドアが好きなら、海で釣りを楽しむものいいです。
詳しくはこちらの記事
⇒ 越前海岸ドライブデートコース
越前海岸の夕日

越前海岸は夕日の名所です。
日本海に沈む夕日が楽しめ、海沿いにはいろいろな夕日スポットがありますので、夕日を楽しむのもいいかもしれません。
夕日スポットの詳細はこちらの記事
越前松島水族館

デートの定番のスポットといえば水族館
越前松島水族館は、福井県坂井市三国町にある水族館。
1959年開館の歴史のある水族館で、小さい頃に遠足などで行ったことがあるかもしれません。
懐かしい感じのする水族館です。
イルカショーもあります。(毎日4~5回開催)
越前松島水族館 | |
住所 | 福井県坂井市三国町 |
営業時間 | 9時00分~17時30分 ※ |
休館日 | 年中無休 |
入場料 | 2000円(大人) |
※GWや夏季はナイター営業日もあります。
三方五湖有料道路レインボーライン

三方五湖有料道路レインボーラインは、ドライブデートにおすすめです。
美浜町笹田から若狭町海山まで全長11.24キロ。
「恋人の聖地」に認定された山上公園があり、恋人たちが訪れています。
最近は、SNSでも話題に上がる人気のスポットです
レインボーラインの通行料金:普通車 1040円
山頂公園入園料(リフト・ケーブル往復乗車料含む)
大人:800円
詳しくはこちらの記事
福井県立恐竜博物館

今さら説明不要の福井の人気観光スポットの一つ。
エアコンも効いているので夏でも涼しく楽しめます。
福井県立恐竜博物館 | |
住所 | 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 |
営業時間 | 9時00分~17時30分 ※ |
休館日 | 第2・4水曜日※、年末年始 |
入場料 | 観覧料 ※特別展は除く |
※休館日:第2・4水曜日(祝日の時は翌日が休館、夏休み期間は無休)
勝山の観光はこちらの記事
かずら橋

かずら橋は、福井県今立郡池田町にあります。
橋の上で愛を誓った2人は永遠に幸せになると伝えられているそう。
ドライブデートで立ち寄るのもオススメです。
かずら橋 | |
住所 | 福井県今立郡池田町土合皿尾14-7-1 |
通行料 | 大人300円 |
かずら橋の詳細はこちら
⇒ 福井県池田町のかずら橋へ!カップルにおすすめ!?
瓜割の滝

夏に涼しいところといえば滝。
マイナスイオンたっぷりのスポット
瓜割の滝は、全国名水百選の一つです。
瓜割の滝 | |
住所 | 福井県三方上中郡若狭町天徳寺 |
詳しくはこちらの記事
その他の福井県の滝はこちら
⇒ 日本の滝100選「龍双ヶ滝」
マーメイドテラス(人魚の像)

小浜湾の景色が楽しめる、夕日の名所としても有名
マーメイドテラス | |
住所 | 福井県小浜市日吉 |
近くには「八百比丘尼」の伝説の地があります。
福井県の花火

夏といえば花火です。
花火デートは定番!
福井県で行われる花火はこちらの記事にて。
⇒ 2018年の福井県の花火大会の日程と場所を調べてみた!
ジオ・イルミネーション

2018年7月に誕生した新スポットです。
ジオ・イルミネーションは、北陸最大級のイルミネーションです。
スキージャム勝山 | |
住所 | 福井県勝山市170-70 |
入場料 | 1,000円 |
ジオ・イルミネーションの詳細はこちらの記事にて。
まとめ
夏のデートスポットはアウトドアの海や山が定番ですが、インドア派なら美術館、博物館へ行くのもいいです。
暑い日が続くので、日中なら映画館へ行くのもありです。
カフェに行くのもいいです。
パワースポット巡りなども楽しいかもしれません。
キャンプ、釣り、花火、バーベキューなどもオススメです。
いかがでしたか?
「この夏カップルで行きたい福井県のデートスポット」をしらべてみました。
今回紹介したのは、ほんの一部ですので、他にもたくさんのスポットがあります。
ぜひ夏を楽しんでください。