福井県の越前海岸にある鉾島って何がある?どんな所なの?

鉾島

『鉾島を知っていますか?』

日本海に張り出した2つの大きな岩の島が鉾島です。

  • 鉾島はどんな島なの?
  • 島には何があるの?
  • 鉾島の感想はどうだったの?

今回は、越前海岸にある神秘的な鉾島をしらべてみました。

タップできる目次

鉾島って何?

鉾島(ほこしま)は、福井市南菅生町の越前海岸にあります。

柱状の岩が鉾を並べたように見えるので「鉾島」と呼ばれるようになりました。

陸から離れ、海にポツンと浮かぶ島ですが、陸から遊歩道がつながっています。

鉾島

鉾島は国道305号沿いに位置しており、案内看板が設置されています、

海に見える島と案内板が目印になるので、見逃すことなくアクセスすることができます。

鉾島の場所

<鉾島の場所>
住所:福井県福井市南菅生町28−1

鉾島は、国道305号沿いにあります。

【アクセス方法】

  • バスでのアクセス: JR福井駅前から鮎川線バスを利用し、約45分の旅。
     ただし、バスの本数に限りがあるため、計画は慎重に。
  • 車でのアクセス: 北陸自動車道福井北ICからは、車で約50分。
     ドライブがてらの旅にぴったりです。

設備として、無料駐車場と公衆トイレが完備されています。

鉾島は何の岩なの?

鉾島は、日本海の荒波に浸食された高さ約50メートルの柱状の岩場。

海に飛び出ているため大きく見え、小さな東尋坊のような感じです。

鉾島の岩石は、約1400万年前に噴出した溶岩が冷え固まったもの。

鉾島の岩は、火山岩の1種の安山岩です

鉾島は登れるの?

鉾島は単に眺めるだけの場所ではありません。

整備された遊歩道があり、実際に島を登って散策することができます。

まるで小さな冒険を楽しむように歩き回ることができます。

島の最高点には、断崖の上に建つ鉾島神社があり、不動明王が祀られています。

鉾島の頂上への道は細く急なので、十分に気をつけてください。

不動明王からの眺めはいいです。

遠くには亀島が見えます。
 
夕方になると、海に夕陽が沈む様子を見ることができ、夕日が空と水面に染まり、幻想的な景色が広がります。

鉾島周辺は、夕日の人気撮影ポイントで、周辺の風景と夕陽が絶妙に調和し、美しい写真を撮影することができます。

見る位置によって、島の形が変わりますので、ベストポジションを探してください。

鉾島を訪れた感想

鉾島の横

越前海岸にある鉾島は、海に浮かぶ巨大な柱状岩が創り出す、美しい景色を提供してくれます。

鉾島へのアクセスは意外に簡単で、国道305号沿いに案内板があり、無料駐車場からの遊歩道を通じて島へたどり着くことができました。

冒険心をくすぐるような道は、まるで異世界への入り口のような不思議な感覚。

頂上に到着すると、そこには鉾島神社があり、その古びた石段と不動明王の神秘的な雰囲気が私をさらに引き込みました。

夕暮れ時には、島の魅力がさらに増し、周囲の海と空が夕日に染まり、絵画のような壮大な景色が広がります。

この場所は、ただの観光地ではなく、歴史と自然が織りなす壮大な物語を感じさせる場所でした。

リアルに鉾島を感じられる動画はこちら↓

まとめ

今回は「鉾島」を調べてみました。

鉾島は、日本海に浮かぶ柱状の岩が特徴。

島には遊歩道が整備されており、頂上にある鉾島神社に登れば、不動明王を祀る断崖の神社や美しい夕陽を見渡すことができます。

周辺は夕日の撮影スポットとしても人気のスポットです。

越前海岸のドライブの途中で立ち寄ってみるのも面白いですよ。

鉾島周辺は釣り人にも人気のスポットです。

越前海岸のカフェはこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次