福井のローカルフードは何?ソースカツ丼、サバエドッグ、おろしそば?

ソースかつ丼+おろしそば

「福井のローカルフードは何でしょう?」

ローカルフードは、地域の食、地元の食べ物といった意味があります。

福井県には特色あるローカルフードが数多くあります。

今回は、福井のローカルフードを調べました。

タップできる目次

福井のローカルフード

越前がにミュージアム

「福井の有名な食べ物といえば?」という質問をすると、圧倒的に「越前がに」という答えが多いです。

福井の「越前ガニ」が有名で、越前がにの博物館「越前がにミュージアム」があります。
 
「越前がに」は、全国的にも有名な福井県の食べ物ですが、それ以外にも、多くの魅力的なローカルフードがあります。

その一つが「ソースかつ」です。福井県独自の味付けである濃いソースをかけたジューシーなとんかつは、地元の人々に愛される逸品。

他にも、おろしそば、ボルガライス、せいこ丼など地元の味を堪能できる食べ物があります。

今回は、福井県のローカルフードしらべです。いったい福井県には、どんなローカルフードがあるのか?
福井ならではの食べ物を調べてみました。

ソースカツ丼

ソースかつ丼

福井の定番の食べ物が「ソースカツ丼」

福井のかつ丼といえばソースカツです。(福井でカツ丼を注文するとソースカツが出てきます)

ソースカツ丼の発祥は、福井市に本店を持つ「ヨーロッパ軒」といわれ、豚カツを大量の特製のタレに浸してからご飯にのせます。

福井のソースカツ丼は、キャベツを乗せないスタイルです。

福井には、ソースカツ丼を食べれる店はたくさんありますが、福井市で有名なのはヨーロッパ軒(福井駅から徒歩10分)

ヨーロッパ軒には、ソースカツ丼と並ぶ「パリ丼」もあり、こちらもひそかな人気です。

「パリ丼」は、ソースカツ丼のメンチカツバージョンです↓

小浜にはわらじカツ丼もあります。

ボルガライス

ボルガライス

武生(越前市)のご当地グルメは「ボルガライス」

ボルガライスは、1980年以前に登場したメニューで、オムライスの上にカツをのせてソースをかけた洋食。

オムライスとカツが一緒に食べれ、1度に2つの料理を楽しめます!
 
ボルガライスは、地元の人たちにとっては当たり前の食べ物。(武生:越前市)
 
最近では、ボルガライスを福井市内でも食べれる店が増えています。

ボルガライスを探しながら、越前市の街歩きをしてみるのもいいですよ。

人気のお店はヨコガワ分店↓

越前おろしそば

越前おろしそば

大根おろしがのったそばです。

ケンミンショーなどのTVでもおなじみ、福井県のご当地グルメ
 
福井県嶺北地方で食べれる蕎麦です。(おろしそば発祥の地は越前市)

越前市のおろしそばの味は、昔ながらの辛み大根のおろし汁が特徴。

大根おろしが辛いので、辛いのが苦手な方は注意してくださいね。

大根の辛味が特徴ですが、使う大根により辛みは違います。
店によって辛さの差がある場合があります。

福井では、ソースカツ丼とおろしそばのセット商品も多く、この組み合わせは福井の定番セット。

ソースかつ丼+おろしそば

おろしそばは、ソースかつ丼の油っこさを適度にリフレッシュしてくれます。

その組み合わせは絶妙ですので、機会がありましたら是非食べてみてください。

おろしそばは、お店によって、そばの麺やだしの味が違いますので、食べ比べをするのもアリです。

セイコ丼

越前がに(ズワイガニ)は有名ですが、メスのせいこがにを使用したセイコ丼はひそかに人気です。

メスのせいこがにを使用した期間限定(11月6日の解禁日から12月31日頃)の食べ物です。

せいこがには、資源保護のため12月31日までしか獲ることが出来ません。

セイコ丼だけでなく、せいこがにを使用したパスタなどもあるんので、もし機会がありましたら食べてみてください。

セイコ丼は、こちらの記事を参考にしてください↓

三國バーガー

三国バーガー

福井県三国の名産であるらっきょうを使用した「三國バーガー」が人気です。

その中でも特に有名なお店が「三國湊座」です。

お米を使って作る米のバンズに、福井県産の肉を使用した地産地消のハンバーガー。

三国バーガーは、ボリュームがあるので、少し抑えつけて食べるのがポイント!
ピクルスの代わりに三国産らっきょが入っていて独特の酸味を醸し出しています。

三國湊座
住所:坂井市三国町北本町4-6-48

三国町の街歩きをしながら味わえます。

サバエドッグ

サバエドッグ

鯖江のソウルフードといえば「サバエドッグ」

サバエドッグは、B級グルメとしても有名ですが、テレビで紹介されて、一気に人気が出ました。

鯖江市のささきミートで作っています。

サバエドッグ

食べ歩き出来るソースかつ丼で、ご飯が巻かれています。

サバエドッグは、超がつくほど有名で、鯖江の定番の食べ物になってしまいました。

<ミート&デリカ ささき>
住所:鯖江市本町3-1-5
営業時間:9:00~19:30
定休日:日曜日
駐車場:2台

サバエドッグは、お店で注文すれば、5分ほどで揚げてくれます。
揚げたてが最高に美味しいです!

ささきミートの詳細記事はこちら↓

さわやか

ローヤルさわやか

福井のご当地飲み物「ローヤルさわやか」

福井県の地サイダーは、福井市上野本町で製造。

30年以上愛され続けてきたさわやか。緑色が定番ですが、最近では、さまざまな種類が展開されています。
 
かつては駄菓子屋さんなどでよく見かけられたローヤルさわやかですが、現在では道の駅や一部の店舗、スーパーマーケットなどでも販売されています。

レアなさわやかを味わってみてください。さわやかな気分になれるかも?

今回、さわやかを購入したのは道の駅です。

地サイダーの木田ちそサイダーもありました。

木田ちそサイダー

その他のフード

福井で出会った食べ物も紹介します。

日持ちのする商品は、お土産などに向いています。

だるま屋 敦賀名物 かたパン

敦賀かたパン

敦賀名物、だるま屋さんのかたパンです。

敦賀に住んだことがある人は、一度は食べたことがあるかもしれません。
 
レトロなパッケージは、多くの人に懐かしさを感じさせます。
 
敦賀かたパンは、食べる時に注意が必要で、めちゃくちゃ堅いです!

敦賀かたパンは、堅い歯ごたえなので、歯の弱い方は注意してください。

敦賀かたパンは、敦賀駅のお土産コーナーなどで購入できます。

敦賀市の観光名所はこちら↓

ピクニックコーン大福

ピクニックコーン大福

道の駅 禅の里でしか手に入らない特別な逸品、「ピクニックコーン大福」

ユニークな大福には、甘みたっぷりのピクニックコーンがたっぷりと入っており、その独特の食感が魅力です。

道の駅 禅の里に訪れた際は、この珍しいスイーツをぜひお試しください。

ピクニックコーン大福は、道の駅 禅の里で購入できます↓

水ようかん

水ようかん

水ようかんは一般的に夏のスイーツとして知られていますが、福井県では一風変わって冬に楽しむ習慣があります。

多くの地域で夏に涼を求めて食べられる水ようかんを、福井では冬の寒い時期にこたつに入りながら味わうのが福井っぽい食べ方です。

軍隊堅パン

軍隊堅パン

鯖江にあるヨーロッパン キムラヤの堅パンです。

軍隊堅パンは、めちゃくちゃ硬い堅パンとしても有名で、当時のものを復元し、パッケージもレトロな雰囲気。

実際に食べてみるとその堅さが分かりますが、歯を痛めないようにくれぐれも注意してください。

キムラヤの大福あんぱんも有名です↓

眼鏡堅パンもあります↓

まとめ

今回は、「福井のローカルフード」をしらべしました。

福井県にはさまざまなローカルフードがありますが、今回ご紹介したのは特にメジャーなものです。

特に、ソースカツ丼やおろしそばは、福井県の代表的な食べ物として、今や地元の定番フードとなっています。

まだまだローカルフードはたくさんありますので、今後も見つけ次第追加していきます。

もし、他にローカルフード・B級グルメに関して、知りたい情報などがありましたら、お問い合わせ、コメント、FBページなどで教えていただければと思います。

機会がありましたら、福井の味を楽しんでみてください。

当ページは、今後も更新、追記していきます。

記事を書いている人

福井しらべ編集長
WEBライター兼クリエイター

福井生まれ。福井育ち。福井の情報や面白いスポット、美味しいお店など、実際の体験をもとに、わかりやすく提供することを心がけています。

趣味は英会話とカフェ巡り。福井のスポットを巡るのも好きです。福井の魅力を発見し、皆さんと共有できればと思っています。

福井の魅力をたっぷりお届けしますので、ぜひチェックしてください

福井しらべについてもっと知る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次