福井県の女形谷PAを知っていますか?
女形谷PAは、どんなところなの?
何があるの?
女形谷PAをしらべてみました。
北陸自動車道 女形谷PA(パーキングエリア)

女形谷PAは、福井県坂井市にある北陸自動車道のパーキングエリア。

女形谷PAは、高速道路のサービスエリアで、上り線と下り線があります。
- 上り線(敦賀・米原・舞鶴方面)
- 下り線(福井・金沢・富山・新潟方面)
上り線と下り線ではレストランメニュー、店舗、営業時間も違いますので、注意してください。
女形谷PAの下り線には、ファミリーマートがあります。
上り線にはありませんので注意してください。
女形谷PA 上り線
まずは、上り線から(敦賀・米原・舞鶴方面)
女形谷PA 上り線
このようなコンパクトな建物です。
福井県丸岡町女形谷23−63-2
丸岡ICと金津ICの間です。
<営業時間>
ショッピングコーナー
7:30~19:30
フードコート
7:30~19:30
ガソリンスタンドなし
女形谷PA 上り線は何があるの?
女形谷PAは、丸岡町の山の方にある、小さなパーキングエリアです。
サービスエリアの飲食コーナーには、ラーメンや定食があり、名物の油揚げを使用したメニューもあります。
福井極御膳
福井名物「厚揚げ」と「越前おろしそば」のセット

福井極御膳:770円
他にも、福井定番のおろしそばとソースカツなどもあります。
(下り線とはメニューは違います。)

福井ならではの食べ物があるPAです。
女形谷PA 下り線
下り線(福井・金沢・富山・新潟方面)

福井県坂井市丸岡町山久保 30 字 35-2
金津ICと丸岡ICの間です。
<営業時間>
コンビニエンスストア「ファミリーマート」
(7:00 – 20:00 年中無休)
ガソリンスタンドなし
女形谷PA 下り線は何があるの?
コンビニエンスストア(ファミリーマート)

ファミリーマートの店内厨房で調理した、うどんやそば、カレー、丼を店内のイートインコーナーで楽しめます。

おろしそば:500円
ソースかつ丼:600円
※価格は確認時の金額のため、変更になっている場合があります。
コンビニ内のイートインコーナーで、福井名物が食べられる珍しいパーキングエリア。
(もちろん、ファミチキ、焼きとりなどもあります。)
イートインスペースは、店内奥にありますが、座席数は少なめなので、混雑時は注意してください。
通常のファミリーマートの商品以外にも、芳香剤やクッションなどのカー用品、地元のお土産も展開しています。
タイミングがあえば、谷口屋の油揚げが買えます。
女形谷PAは、ぷらっとパークがあり、高速道路以外に一般道からアクセスでき施設が使えます。

まとめ
今回は、北陸自動車道の福井県丸岡町にある「女形谷PA」を調べてみました。
女形谷PAは、小さめでマイナーなパーキングエリアですが、福井名物が味わえるPAです。
下り線は、ファミマができ、立ち寄りやすくなりました。
丸岡町の竹田地区で有名な、油揚げも購入できます。
お土産も販売されていますので、高速のドライブになどに立ち寄ってみるのオススメです。
福井の人気お土産
<おまけ情報>
高速道路ではありませんが、ドライブ時に立ち寄れる福井県の道の駅データーをのせておきます。
機会があれば立ち寄ってみてください。
福井県内には道の駅は、2019年6月現在15カ所あります。
<福井県内の道の駅>
- 道の駅河野
- 道の駅九頭竜
- 道の駅パークイン丹生ヶ丘
- 道の駅名田庄
- 道の駅みくに
- 道の駅若狭熊川宿
- 道の駅さかい
- 道の駅シーサイド高浜
- 道の駅若狭おばま
- 道の駅うみんぴあ大飯
- 道の駅西山公園
- 道の駅越前
- 道の駅三方五湖
- 道の駅一乗谷あさくら水の駅
- 道の駅禅の里

カード収集が好きな方やコレクターにオススメです。
道の駅カードはこちら
道の駅切符に関してはこちら
今回は、「女形谷PA(パーキングエリア)」をしらべしました。
機会がありましましたら、立ち寄ってみてください。
読み方は、おながたにです。