JR芦原温泉駅はどんな駅?周辺の観光地は?アフレアは何があるの?

JR芦原温泉駅

JR芦原温泉駅は何があるのだろう・・・。

  • JR芦原温泉駅はどんな駅なの?
  • 駅の周辺には何があるの?
  • 観光地はあるの?

あわら市のJR芦原温泉駅を調べてみました。

JR芦原温泉駅

JR芦原温泉駅

JR芦原温泉駅(あわらおんせん)は、あわら市にあるJR西日本の駅です。

JR芦原温泉駅は、2024年春に新幹線が開業予定。

JR芦原温泉駅のホームは2面3線で、3階が北陸新幹線の乗り場。
 
駅は、東口と西口があり、階段・エスカレーターで連絡しています。

西口が駅正面になり、東口は工場が多く、桜並木で有名なあらた坂(ちはやふる名所)があります。

【JR芦原温泉駅の駅構内主要施設】

  • 待合室:あり
  • 売店:あり・セブンイレブン
  • トイレ:あり
  • 自動販売機:あり
  • バス乗り場:あり
  • タクシー乗り場:あり

駅周辺には、ショッピングセンターや大きなお店はありませんが、地元のお土産屋さんや飲食店があります。

JR芦原温泉駅は、芦原温泉や東尋坊にアクセスする時に利用する方が多いです。

芦原温泉駅のアクセス

JR芦原温泉駅

住所:福井県あわら市春宮一丁目12-15

隣の駅
丸岡駅 – 芦原温泉駅 – 細呂木駅

芦原温泉駅といっても、温泉が駅の近くにあるわけではありません。

駅の名前のイメージでは、駅を出たら温泉街にありそうですが、温泉街は少し離れています。

芦原温泉までは5キロ程度あり、温泉街へ行くには、クルマで5~10分ほどかかります。
(温泉街へは、えちぜん鉄道三国芦原線「あわら湯のまち駅」の方が近いです)

芦原温泉や東尋坊、三国方面の観光の際に使われるJR芦原温泉駅。(東尋坊までは、13キロほどあります)

JR芦原温泉駅は、東尋坊に行くときに利用する方も多いです。

福井駅から東尋坊

福井駅から東尋坊の行き方は?金額と時間はどれくらいかかるの?

2020.03.07

バス乗り場

芦原温泉のバス乗り場

JR芦原温泉駅は、西口のターミナルにバス乗り場があります。

芦原温泉駅からは、芦原温泉・東尋坊・丸岡城・永平寺といった、観光地への路線バスがでています。

本数は少なめで、土日祝日はダイヤが変わることがあるので、観光で使用する方は事前に確認してください。

東尋坊と永平寺

福井の観光地「東尋坊」と「永平寺」を1日で回れるの?電車・バスVS車

2020.02.17

タクシー乗り場

芦原温泉駅のタクシー乗り場

JR芦原温泉駅のバス乗り場の近くに、タクシー乗り場があります。

電車が到着する時間は、タクシーは待機していることが多いです。

タクシーは、芦原温泉の温泉街などへ行く時に便利です。

芦原温泉駅の駐車場

芦原温泉駅西口立体駐車場

芦原温泉駅の周辺には、駐車場があります。

車の場合は、駅の市営駐車場は1時間以内が無料です。

JR芦原温泉駅周辺の駐車場はこちらの記事

JR芦原温泉駅の駐車場

JR芦原温泉駅の駐車場はあるの?料金はいくら?

2023.03.07

アフレア

アフレア

アフレア(AFLARE)は、2023年3月にオープン。

アフレアには、屋根付きのアフレア広場、アフレアホール、観光案内所などがあります。

2階には、ふくいミゅ〜ジアムがあります。

ふくいミゅ〜ジアム

ふくいミゅ〜ジアムでは、あわら市や福井の観光地なども紹介されていて、県外から来られる方にオススメです。

アフレアには、カフェやお土産屋さんもできる予定ですが、現在未定です。

aキューブ

aキューブ

JR芦原温泉駅前には、aキューブと呼ばれるBOX型の建物があります。

aキューブは、駅前の「金津本陣にぎわい広場」と呼ばれる場所にあります。

aキューブは、2015年3月にオープンし、CUBEが5個あります。

aキューブ

CUBE 1は、a CUBE Cafe(エーキューブ カフェ)です。
 
CUBE1以外は、イベント時のみの使用で、通常は使用することができません。

駅前の広場に等間隔でBOXが置かれており、かなりインパクトがあります。

個性的でユニークな建物の外観を楽しむことができ、CUBE1は、a CUBE Cafeなので飲食が可能です。

駅周辺の飲食店

aCUBE Caf'e

JR芦原温泉駅周辺には、いくつかの飲食店やカフェがあります。

飲食店は、a CUBE Cafe、よしだや・しのぶ庭、ファミリーレストランまえだ屋などがあります。
 

a CUBE Cafe(エーキューブ カフェ)

営業時間:9:00~18:00(ランチタイムあり)

aCUBE Caf’eの詳細はこちらの記事

aキューブ

JR芦原温泉駅の変わった建物を発見! aキューブカフェって何?

2018.10.08

よしだや・しのぶ庭の記事はこちら

よしだや・しのぶ庭

【JR芦原温泉駅近くのよしだや・しのぶ庭】おすすめのメニューは?

2023.03.08

他には、予約が必要ですが、美味しいおむすび屋さん「おむすび いのり」もあります。

おむすび いのり

あわらにある「おむすび いのり」のメニューは?購入方法や感想は?

2022.11.25

あわらの観光地

あわら温泉

芦原で有名な観光地は芦原温泉です。

芦原温泉までは5キロ程度あり、温泉街へ行くには、クルマで5~10分ほどかかります。

温泉街へは、えちぜん鉄道三国芦原線「あわら湯のまち駅」の方が近いです。

JR芦原温泉駅周辺の観光スポットは、漫画”ちはやふる”に関する「あらた坂」があります。

ちはやふるは競技かるたのマンガです。 “ちはやふる”のキャラクター 綿谷 新の出身地として、作品にも登場しています。

あわら市を訪れるシーンがあり、JR芦原温泉駅やその周辺の風景が登場しています。

あらた坂(ちはやふる名所)

あわら市にあるあらた坂(ちはやふる名所)の行き方は?どんな場所?

2019.06.01

駅からは離れますが、「蓮如の里」と呼ばれる国指定史跡が吉崎御坊や北潟湖の菖蒲園などがあります。

また、森の中にある美術館『金津創作の森」は企画展も行われます。

あわらの観光地の記事はこちら

あわら

あわら市のお出かけ&観光スポット8選!おすすめはどこ?

2020.04.20

まとめ

JR芦原温泉駅

今回は、あわら市にあるJR芦原温泉駅を調べてみました。
 
2024年に北陸新幹線が開業予定で、駅周辺は工事が進んでいます。

2023年3月には、アフレアがオープンし、今後も駅周辺は盛り上がっていきそうです。
 
アフレアの2階のふくいミゅ〜ジアムには、越前がにの撮影スポットや温泉もあります。

ふくいミゅ〜ジアム

JR芦原温泉駅に来た際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
 
機会がありましましたら訪れてみてください。
 
福井の人気観光地の東尋坊へアクセスする時にも多くの方が利用します。

福井の東尋坊

福井の人気ナンバー1観光地【東尋坊の楽しみ方】遊覧船やタワーの金額は?

2018.04.22
スポンサード リンク