池田町をTokyobikeでサイクリング!?
「池田町でTokyobikeを借りてサイクリングできるのを知っていますか?」
池田町の長尾と珈琲では、自転車のレンタルをしています。
その自転車も普通ではなく、おしゃれなTokyobike。
池田町をTokyobikeでサイクリングしてみました。
タップできる目次
東京バイクをレンタル
池田町で東京バイクを借りれるのが「長尾と珈琲」です。
長尾と珈琲は、夫婦で営む古民家カフェです。
長尾と珈琲はこちらの記事
あわせて読みたい
福井県池田町の有名カフェ「長尾と珈琲」カフェのメニューを調べたよ。
池田にある長尾と珈琲を知っていますか? 古民家を改装したおしゃれカフェが池田にあります。 美味しいコーヒーを飲める「長尾と珈琲」 今回は、池田町にある長尾と珈琲…
長尾と珈琲では、tokyobike(東京バイク)を借りることができます。
tokyobikeは、東京を走るために生まれた性能とデザインを兼ね備えた自転車。
おしゃれで変速もついていて、快適にサイクリングを楽しめます。
そのtokyobikeを池田の長尾と珈琲でレンタルできます。
レンタル価格は、1日2500円
⇒
長尾と珈琲のレンタサイクル
※お店は、土日しか営業していませんので注意してください。
レンタルできるのはおしゃれな東京バイクです。
ここでは、レンタサイクルで行ける池田の観光地を紹介します。
謎の観音様
長尾と珈琲の近くで見つけた観音様です。
謎深き観音様が道路脇に並んでいて、ミステリアスです。
あわせて読みたい
池田町の穴岩山観音はミステリー感が満載!どんな所なの?場所は?
福井県池田町をサイクリング中に謎の観音像を発見! 横にズラーっと一列に並んだ観音様。 遠くから見ても不思議なオーラがあります。 「一体なんなの!?」池田町の穴岩…
まちの駅 こってコテいけだ
まちの駅 いけだでは、お買い物ができます。
地元の特産品や野菜も販売し、食堂がありランチも可能です。
池田町に来たら、町のえきへとりあえず行ってみてください。
小豆書房
池田町の古本屋さん&カフェです。
川沿いにある、小さなカフェで自然な眺めを楽しめます。
あわせて読みたい
【池田町の小豆書房】ランチやスイーツのある「古本屋カフェ」
「池田に来たけど、どこか行くとこないかな?」 ちょっとくつろぎたい、本やコーヒーを楽しみたい。 そんな方には、書房カフェ・小豆書房があります 今回は、福井…
歴史のある須波阿湏疑神社
須波阿湏疑神社(すわあずき神社)は、池田町の歴史のある神社です。
国の重要文化財です。
神社の奥から山を少し登ると、杉の木(稲荷の大杉)があります。福井県の天然記念物です。
あわせて読みたい
池田町の須波阿湏疑神社はどんな神社なの?御朱印はあるの?
「須波阿湏疑神社を知っていますか?」 池田町にある須波阿湏疑神社。 「須波阿湏疑神社は、どんな神社なの?」 須波阿湏疑神社の御朱印やご利益を調べました。 須波阿…
人気スポットのかずら橋
かずら橋は、池田町の有名観光スポットです。
橋の通行料がかかります。
料金:大人300円 子ども200円
長尾と珈琲からは少し距離があり、行きは登りで大変ですが、帰りは下りです。
あわせて読みたい
【福井県池田町のかずら橋】吊り橋効果でカップルにおすすめ!?
「かずら橋を知っていますか?」 福井県の池田町にはかずら橋があります。 かずら橋は、どこにあるの? どんな橋なの? 料金はいくらなの? 今回は、福井県池田町のかず…
能面美術館
能面が展示されている美術館です。
入館料:大人300円 小人200円(小中学生)
場所はかずら橋のすぐ近くです。
あわせて読みたい
【池田町の能面美術館】能舞台やお面が見れるレアな施設
「能面美術館を知っていますか?」 能面美術館は、池田町のかずら橋近くにある美術館です。 能面美術館がどんな所なの? 何があるの? 感想はどうなの? 今回は、「能面…
堀口家
堀口家は、池田町の古民家です。
入場無料 冬季は閉館
あわせて読みたい
福井県池田町にある堀口家住宅はどんな場所?
堀口家住宅を知っていますか? 堀口家住宅は池田町にある古民家です。 池田町にこんなに古い古民家があったんだ〜!と思える場所です。 池田町の堀口家住宅を調べてみま…
WOOD LABO IKEDA
WOOD LABO IKEDAは、池田町にある木の施設です。
木の製品を扱っていて、体験教室もあります(予約が必要)
あわせて読みたい
池田町のWOOD LABO IKEDA(ウッドラボいけだ)には何があるの?
池田町の田舎道をサイクリング中に道路脇に大きな建物を発見。 看板にはWOOD LABO IKEDAと英語で書かれていました。 「WOOD LABO IKEDAはなんなのか?」 「何があるのだ…
サイクリングをした感想
池田町は、山に囲まれ、周りには田んぼがたくさん。
のどかで自然豊かな田んぼ道をサイクリングしたり、いい空気と自然を感じると分転換にもなります。
池田町は広いです。
まずは、中心部を自転車でサイクリングしてみるのがおすすめです。
池田の観光地はこちらの記事を参考にしてください。
あわせて読みたい
【福井県池田町の観光スポット10選】おすすめの場所は?池田を調べてみた。
「福井県池田町を知っていますか?」 池田町は、田舎で何もないと思っていませんか? 実は、池田にはいろいろな場所やモノがあるんです。 池田町の観光スポットは…
tokyobikeは初めて乗りましたが、お洒落でかっこいいです。
ストレートハンドルのスポーツタイプとハンドルが少し曲がったタイプがあり、かっこいいデザイン。
tokyobikeで街中を走るのもクールですが、池田町を疾走するのもアリです。
機会がありましたら、楽しんでみてください。
自転車はじゃらんで予約も可能です。
⇒
長尾と珈琲のレンタサイクル
長尾と珈琲のアクセス
| 長尾と珈琲 |
| 住所 | 福井県今立郡池田町板垣51−13−3 |
| 営業時間 | 土日のみ 10:00~16:00 |
| 定休日 | 平日 |
営業日に注意してください。
あわせて読みたい
福井県池田町の有名カフェ「長尾と珈琲」カフェのメニューを調べたよ。
池田にある長尾と珈琲を知っていますか? 古民家を改装したおしゃれカフェが池田にあります。 美味しいコーヒーを飲める「長尾と珈琲」 今回は、池田町にある長尾と珈琲…
池田町の記事はこちら
あわせて読みたい
【福井県池田町の観光スポット10選】おすすめの場所は?池田を調べてみた。
「福井県池田町を知っていますか?」 池田町は、田舎で何もないと思っていませんか? 実は、池田にはいろいろな場所やモノがあるんです。 池田町の観光スポットは…
今回は、池田町の「長尾と珈琲」で自転車を借りてサイクリングしてみました。
コーヒーを飲みたいときに立ち寄るのもいいと思います。
サイクリング時の自転車の運転は十分注意してください。
コメント