えっ!長尾と珈琲を知らないの?池田町の有名カフェのメニューを調べたよ。

長尾と珈琲

池田にある長尾と珈琲を知っていますか?

古民家を改装したおしゃれカフェが池田にあります。

美味しいコーヒーを飲める「長尾と珈琲」

ここでは、池田町の長尾と珈琲を調べてみました。

長尾と珈琲

長尾と珈琲

長尾と珈琲は、池田町にあるカフェです。

長閑なカフェで道路(国道417号線)から中に入ったところにお店があります。

遠くから見ると、普通の民家のようですがカフェです。

長尾と珈琲は、自家焙煎珈琲が楽しめる本格的なカフェです。

店主が、農業の傍らカフェを営業しています。

長尾と珈琲の入口

長尾と珈琲は、土日のみの営業です。

農家さんなので営業日・時間に注意が必要です。

土日のみ営業 10:00~16:00

蔵を改装した店内の雰囲気は?

長尾と珈琲の店内

店内は、古民家の蔵を改装したものです。

店内は、柱が剥き出しで、土壁の感じがおしゃれな感じを出しています。

長尾と珈琲のカウンター

カウンター席、テーブル席と奥には座敷があります。

二人がけのテーブルが4つほどありました。子供連れなら座敷がベストです。

メニューはコーヒーだけではない!何があるの?

長尾と珈琲のメニュー

【メニューの一例】

  • ブレンドコーヒー:528円
  • アイスコーヒー:550円

 
コーヒーは、深煎り、中煎りがあり、豆にこだわったスペシャリティーコーヒーもあります。
 

メニューは、コーヒー以外もありますので、コーヒーが飲めない方でも大丈夫です。

長尾と珈琲のメニュー

紅茶、ココア、生搾りジュース、炭酸系のドリンクもあります。

自家製メニューがあり、興味をそそられます。

フードメニューは、サンドウィッチやスイーツがあります。

  • カツサンド:825円
  • ミックスサンド:770円
  • 厚切りトースト:385円
ランチメニューはありません。

スイーツやアップルパイ、チーズケーキ、日替わりケーキがなどがあります。

アーモンドタルト

アーモンドタルト:473円

程よい甘さでおいしかったです。

日替わりケーキなどもあり、メニューは変更になる可能性があります。記載したのは一部メニューです。

遅い時間だと売り切れることもあるので注意してください。

お店を訪れた感想は?

長尾とコーヒー

長尾と珈琲は、池田に行った時に立ち寄ることが多いです。

周辺は自然がいっぱいあり、ゆっくりした時間が流れている居心地いい「長尾と珈琲」

こだわりのコーヒーをじっくり飲むのもおすすめです。

 
今回は、アップルタルトとコーヒーにしました。

アップルタルトとコーヒー

コーヒーは、苦味系で、程よい苦味を楽しめます。

お店では、オリジナルのコーヒー豆の販売もしていましたので、自宅用にもいいかもしれません。

長尾と珈琲は、サイクリング、ツーリングなどで立ち寄るお客さんも多いです。

天気がいい日は、時間帯によっては、いっぱいで入れないこともあります。

レンタルサイクルもあります。

池田でtokyobike

池田町の「長尾と珈琲」でTokyobikeをレンタル!サイクリングのスポットはどこ?

2021.06.01

平日は営業しておらず、土日のみの営業のため営業日に注意が必要です。
 
長尾と珈琲の営業日などの詳細は公式ページで確認してください。
https://ja-jp.facebook.com/nagaofarm/

長尾と珈琲のアクセス

長尾と珈琲
住所 福井県今立郡池田町板垣51−13−3
営業時間 土日のみ 10:00~16:00
定休日 平日

 

池田町の記事はこちら

池田町の観光スポット

【福井県池田町の観光スポット10選】おすすめの場所は?池田を調べてみた。

2018.08.23

福井のカフェの記事はこちら

福井カフェしらべ

福井県の個性的なおしゃれカフェ10選!おすすめはどこ?

2018.11.13

今回は、池田の「長尾と珈琲」へ行ってみました。
池田の散策の際に立ち寄るのもいいと思います。

スポンサード リンク