福井県大野市は名水の宝庫として知られています。
その中でも特に有名なのが、無料で飲むことができる「御清水」です。
御清水は、大野市内に存在する特別な場所。
- 御清水はどんな場所なの?
- 御清水には何があるの?
- 駐車場はあるの?
今回は、大野市の御清水を調べてみました。
名水百選の御清水
御清水 (おしょうず)は、福井県大野市泉町にある湧水。
日本の名水百選に選ばれています(1985年環境庁により名水百選に選定)
大野市は、この御清水をはじめとする美味しい水が多く湧き出ることで知られています。
別名:殿様清水
大野には、街中に水が飲める場所がたくさんあり、中でも有名なのは「御清水(おしょうず)」
名水100選にも選ばれ、江戸時代にはお殿様のご用水として「殿様清水」とも呼ばれます。
江戸時代の殿様の気分で御清水を味わってみてください。
御清水は、少しミステリアスな感じがする金属の円形プレートの中から水がわき出しています。
駐車場はあるの?
御清水の前には無料の休憩所があり、その横には駐車場が設置されていますが、駐車場は広くはありません。
ただし、御清水までの道幅が狭いため、車で進入する際には注意が必要です。
御清水へのアクセスを考える際には、結ステーションの駐車場を利用することも検討してください。
結ステーションの駐車場はより広いスペースが確保されており、駐車に便利。
安全な運転と周辺の道路の状況に十分注意しながら、御清水への訪問をお楽しみください。
御清水はどんな場所なの?
御清水のある場所は、大野市の街中。
越前大野城の城下町の生活用水として古くから利用されています。
湧きでる水の温度は一定で、夏は冷たく、冬は温かく感じられます。
御清水では、上流から流れてくる水の使われ方がプレートによって区別されており、地元の人々の生活に欠かせない存在。
人々は御清水を利用しながら日常の生活を送っています。
細長い水場でプレートがついていて、今も共同水場として使われています。
洗濯場があり、ここで野菜を洗っている方もいます。
野菜は上手(上の方)、洗濯物は下手(下の方)。
御清水は、歴史的な意義や地域の風景を彩る重要な場所になっています。夏の時期はライトアップがされていました。
御清水の水
地下水は、一年中ほぼ15℃前後。
古くから飲み水や生活用水として利用しています。
水は、見た瞬間にキレイさが分かるほど透き通っていて、底の石もはっきりと見えます。
しゃくしがあるので、水を飲んでみました。
御清水の水の味はマイルドで、優しい感じがしました。
ここには、じょうごなどもあり、容器につめて持ち帰ることもできるので、休日は水くみをしている方も多いです。
水質検査のデータもあり、定期的に水質チェックも行われているようです。
水位はどれぐらい?
御清水の水位は日々変動し、その状態を知るために水場の隣には水位を示す表示板が設置されています。
訪れた日には、地下水の水位が83センチでした。
降雨の影響を受けて変化する地下水の水位は、梅雨や台風時期に大きく上昇し、8月頃には最高水位、11月頃には最低水位を迎えます。
水位を示す看板は、周辺に多く設置されているため、訪れる人々は常に現在の水位を確認できます。
御清水の感想
福井県大野市に佇む御清水(おしょうず)は、清らかな歴史を湛える名水百選に選ばれた湧水地です。
一歩足を踏み入れると、400年の時を経ても変わらぬ清涼感に心が洗われます。
かつては殿様清水と称され、大野の街を潤す生命の泉として尊ばれました。
この日、私は江戸時代の殿様に思いを馳せながら、古き良き時代からの贈り物、御清水の冷たさを手のひらで感じ取りました。
金属製の円形プレートから湧き出る水は、夏は心地よく冷たく、冬には温かく感じられると言われています。
水の温度は、一年中ほぼ一定で15℃前後。
御清水は、上流からの清水を利用した地域共同の生活水としての役割を今もなお担っています。
水場は細長く、地元の人たちによって、野菜洗い場や洗濯場として使い分けられている姿は、昔ながらの共同体の生活を今に伝えています。
御清水の清々しい水の流れは、多くの訪れる人々に安らぎを与えています。
私はじょうごを使って、清水を一杯汲みました。
その水を口に含むと、マイルドで優しい味わいが口の中いっぱいに広がりました。
透明度が高く、底に沈む石もはっきりと見えるその清水は、まさに自然の恵みそのものでした。
御清水には、時代を超えて受け継がれる文化や、地域住民に支えられた共同体の精神が息づいています。
まとめ
今回は「御清水」をしらべてみました。
大野の水場で有名なのが「御清水」で、名水百選に選ばれ、大野観光の際に立ち寄る方も多いです。
御清水は、大野の観光時の拠点になる越前おおの結ステーションから近く、歩いていける距離にあるので、散策してみるのいいかもしれません。
ミネラルウォーターより美味しい水が、手軽に飲めるスポットが大野にはたくさんあります。
大野の名水を楽しんでみてはいかがでしょうか?
御清水以外にも、福井のおいしい水に認定された湧水スポットがいくつもあります。
大野には街中のいろいろな所にある地下水で、のどを潤すことができます。
⇒ 南部酒造場の横にある七間清水
⇒ 大野市の芹川清水
⇒ 本願清水
⇒ 義景清水
⇒ 篠座神社の御霊泉
大野には、観光スポット「越前大野城」もあり、天空の城 越前大野城として一躍、有名になりました。
周辺の観光もあわせて楽しんでください↓
御清水の行き方
御清水 | |
住所 | 大野市泉町4-10 |
<交通アクセス>
・JR越前大野駅から徒歩15分
・北陸自動車道福井ICから車で40分
御清水には駐車場があります(10台程度)
<御清水の注意点>
・御清水までの道は細い路地なので注意してください。
・駐車場は10台程度、車をとめられる場所があります。
・結ステーションに車を止めて歩いて行けます。
徒歩5分ぐらいの所には茶屋おがまちがあります↓
福井県のおいしい水の記事↓
コメント