小浜にある「御食国若狭おばま食文化館」は何があるの?観光スポット

御食国若狭おばま食文化館

御食国若狭おばま食文化館を知っていますか?

若狭おばま食文化館は、食に関する珍しい博物館です

  • 何が展示されている施設なの?
  • 周辺には何があるの?
  • 感想はどうだったの?

 
小浜市にある「御食国若狭おばま食文化館」を調べてきました。

目次

御食国若狭おばま食文化館

若狭おばま食文化館

御食国若狭おばま食文化館は、食に関する珍しい博物館。

この施設では、若狭の食に関する展示が行われており、食べ物の歴史を学ぶことができます。また、体験コーナーなども備えています。

「御食国」とは、「みけつくに」と読みます。

御食国は、何のことなのか分かりませんでしたが、朝廷に「御贄(みにえ)」(「御食(みけ)」を納めた国のことです。
簡単に言うと、天皇の御食料を納めていた国(若狭)でした。
塩や海産物を納めていたようです。

若狭おばま食文化館は、食に興味がある人や地域の食文化を知りたい人にとって、興味深い場所です。

どんな所なの?

若狭おばま食文化館の外観

若狭おばま食文化館は、福井県小浜市にある博物館。
(小浜新港のすぐそばにあります)
 
館内にはたくさん展示があり、昔の建物の再現や食作りをイメージすることが出来ます。

昔の家

若狭おばま食文化館では、昔の人々の生活について学ぶことができるため、子供たちの体験や学びに役立ちます。

さば街道に関連して、サバを運ぶ人の人形も展示。

これにより、若狭地域ならではの歴史的な要素を体験することができます。

サバを運ぶ人形

サバを運ぶ人形は、撮影スポットにもなっています。
 
若狭おばま食文化館内は、食に関する展示が豊富で、寿司ネタや雑煮など日本の食べ物に関するものを数多く紹介しています。

中でも、福井県若狭に関係する食を多く取り上げ豊富なレプリカがあります。

若狭おばま食文化館の大きな見所は、食材のレプリカ商品です。
いろいろな食べ物のレプリカを楽しめます。

何があるの?

すしのレプリカ

若狭おばま食文化館では、「若狭の鯖街道」などの再現や料理レプリカを通じて、若狭の食文化を紹介。

施設内には多くの食材レプリカが展示されており、特に寿司ネタのレプリカを通じて、寿司の起源や歴史を学ぶことができます。
 
このような「なれずし」のレプリカもあります

寿司レプリカ

鯖のなれずしは、古代ずしとも言われ、寿司のルーツです。

鯖のなれずしは、食の世界遺産に認定されています。

他には、日本各地の雑煮も紹介しています。

日本各地の雑煮

若狭おばま食文化館では、地図とレプリカを用いて、雑煮の地域ごとの違いを分かりやすく展示し紹介。

地図を通じて、日本各地の雑煮のバリエーションや特徴を視覚的に理解することができます。

その地域の食文化や伝統を体感することができます。

雑煮レプリカ

全国の変わった雑煮もあるので、色々比較してみるのも面白いです。

普段食べている雑煮は、全国的に見ると変わった雑煮だということが分かります。
 
若狭おばま食文化館では、加工体験(おみやげ作り)などもできます。

サンプル作り

※体験は予約が必要です。
 
若狭工房
体験コーナー

館内には、キッチンスタジオもあり、調理体験・加工体験(要予約)などができる場所もあります。

周辺の施設はあるの?

濱の湯

御食国若狭おばま食文化館には、「濱の湯」というお風呂があります。

館内の隣にあるので、通路で続いています。

濱の湯(はまのゆ)
住所福井県小浜市川崎3丁目4
営業時間10:00~24:00
定休日毎月第3水曜日、メンテナンス日(不定期)

<料金>
大人(中学生以上)600円
小人(小学生以下)300円

濱の湯は、3階で食事も出来ます。
 
また、若狭おばま食文化館の館内の外には足湯があります。

足湯

足湯は無料で、海を見ながら入れます。タオルを持っていった方がいいです。

足湯は冬季間(12月~4月上旬)閉鎖。

食事をしたい方は、若狭おばま食文化館の隣に、濱の四季(浜の四季)という飲食店があります。

濱の四季
濱の四季
住所福井県小浜市川崎3丁目5
営業時間11:00~14:30
定休日火曜日

濱の四季は、鯖を中心とした魚料理を食べれます。
(定食は、1000円ぐらい〜)

窓際は海の景色も楽しめます。イスと畳の席(70席ほど)があります。

休日の昼などは混むことがあるので注意してください。

濱の四季の詳細はこちらの記事を参考にしてください

また、冬期間限定ですが、若狭フィッシャーマンズワーフ横に「牡蠣小屋」が出現します。

牡蠣小屋

牡蠣小屋は、1~2月の土日祝日限定です。

冬に行く方は、牡蠣小屋へ行くのもいいかもしれません。

若狭おばま食文化館の周辺には、若狭フィッシャーマンズワーフ、蘇洞門(そとも)めぐり遊覧船、焼き鯖寿司の工場などがありますので、周辺の散策も面白いかもしれません。

御食国若狭おばま食文化館を訪れた感想

若狭おばま食文化館の感想を一言で言うと、「お腹がすいた〜」です。
 
なぜなら、若狭おばま食文化館を訪れたのはご飯の前の空腹状態で、食べ物に関する展示物やリアルなレプリカを見ていたら、お腹の減りがマックスに。
 
展示を見終わったら、魚料理が食べたくなりました。
 
お腹がすいている時に見るのは注意が必要です^^;
 
たくさんのレプリカを使用して、昔の食歴史を学べる珍しい博物館が「御食国若狭おばま食文化館」です。
 
御食国若狭おばま食文化館の非日常感

御食国若狭おばま食文化館のアクセス

御食国若狭おばま食文化館の地図

御食国若狭おばま食文化館
住所福井県小浜市川崎3丁目4
開館時間9:00~18:00
休館日水曜日

小浜ICから約10分です。駐車場があります。
JR小浜駅から徒歩で約20分です。

※御食国若狭おばま食文化館は、入館無料です。
 
小浜の観光スポットはこちら

周辺スポットはこちら

今回は、「御食国若狭おばま食文化館」をしらべしました。

機会がありましましたら訪れて食を学んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 御食国若狭おばま食文化館3階にはお風呂と食堂があります。(お風呂への入り口側からエレベータで3階直通です。)
    隣の「濱の四季」より少しお安く食事ができると思います。

    • Slim様
      貴重な情報をいただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

福井しらべ へ返信する コメントをキャンセル

目次