福井県の河野・越前海岸の海水浴場をまとめてみた。

河野・越前海岸の海水浴場

夏といえば海!

暑い日には、海で水浴びしてパラソルの下でのんびりと、時間を忘れて過ごせる夏の海。
 
越前海岸は、透明度が高く、岩や砂利も多いので生き物もたくさんいます。

開放感のある海と青い空の下で、泳いだり、磯遊びを楽しんではいかがでしょうか?
 
今回は、「河野・越前町周辺の海水浴場」を調べましたので、海水浴の参考にしてください。

河野・越前海岸の海水浴場

日本海沿いの河野・越前海岸には多くの海水浴場があります。

ここでは、河野から越前町の海水浴場の場所や特徴を紹介します。

こちらの記事では、国道8号から降りた「河野〜道の駅越前」までの海水浴場を紹介しています。
2021年もコロナウィルスの影響で営業していないところや閉鎖の所がありますので注意してください。営業中の所も閉鎖になる場合があります。

河野海水浴場

河野海水浴場

国道8号線から、河野に降りたところにある海水浴場。

住所:福井県南条郡南越前町河野

河野海水浴場は、8号線から近いのでアクセスがいいのが特徴です。

【海開き 7月11日】

河野海水浴場は、2021年も開設されません。

砂利、岩の海水浴場。

大きめの砂利のこのような雰囲気です。

河野海水浴場の雰囲気

川が流れ込むので、海水と淡水が混ざる場所です。

駐車場はシーズンオフは無料ですが、海水浴シーズンは有料になります。

河野海水浴場の駐車場

海水浴場の周りに駐車場がいくつかあります。

駐車料金:1000円

 
河野海水浴場の近くには、「北前船主の館・右近家」があります。

北前船主家館右近邸

北前船主の館・右近家

住所:福井県南条郡南越前町河野2−15

<開館時間>
AM9:00 ~ PM4:00

<休館日>
毎週水曜日
年末・年始(12月29日 ~ 1月3日)

<観覧料> 
大人(一般・大学・高校) 500円  
小人(小中学校) 300円

北前船主の館・右近家の詳細はこちら

北前船主の館・右近家

【北前船主の館・右近家】3つのおすすめポイント「坊主岩が見れる隠れ絶景スポット」

2019.10.15

北前船主の館・右近家の先には、コンビニがありますので、おやつなどの購入が出来ます。

ファミリーマート
ファミリーマート

海が見えるコンビニで、夕日を見ることもできます。

甲楽城海水浴場

 
甲楽城海水浴場
 
甲楽城:かぶらき

住所:福井県南条郡南越前町甲楽城

【海開き 7月11日】

砂利、岩の海水浴場。
このような雰囲気です。

河野方面では、広めの海水浴場です。

甲楽城海水浴場

駐車場あり
トイレあり

夏には、ここで河野夏まつりが行われ、花火大会も行われますが2020年は中止。

詳しくはこちら

福井県の花火

【2023年の福井県の花火大会】日程・場所と注意点のまとめ。

2018.07.01
2021年も甲楽城海水浴場は開設されません。
甲楽城海水浴場

立ち入り禁止で駐車場にも入れません。漁港にも入ることができません。

 
甲楽城海水浴場の近くには、温泉があります。

温泉ゆうばえ

ゆうばえ

ゆうばえ

住所:福井県南条郡南越前町甲楽城7−31-1

営業時間
平日/11:00~21:00 
土日祝/10:00~21:00 

入館料
大人(中学生以上)500円 
小人(3歳以上)250円

ゆうばえで、温泉に入って帰るのもいいです。

糠海水浴場

 
糠海水浴場

糠海水浴場:ぬかかいすいよくじょう

【海開き 7月11日】
 
砂利、岩の海水浴場。

砂利の海水浴場で、このような雰囲気です。
 (砂浜ではありません)
糠海水浴場

糠海水浴場は、2021年も開設されません。

糠海水浴場の詳細はこちら

糠海水浴場

越前海岸の糠海水浴場はどんなところ?

2017.05.09
 

ここからしばらく先に進むと、滝があります。

白竜の滝
白竜の滝

道路沿いに滝があるので見て涼むのもいいです。

白竜の滝

越前海岸ドライブの休憩スポット「白竜の滝」はどんな場所?

2020.08.12

米ノ海水浴場

 
米ノ海水浴場

【海開き 7月1日】

米ノ海水浴場は、このような雰囲気で、コンクリートで整備されています。

米ノ海水浴場

海のプールがあります。

米ノ海水浴場

かになどの生き物も見られます。

駐車場あり
トイレあり
シャワーなし

壁石浜海水浴場

 
壁石浜海水浴場

壁石浜:かぶしはま

とても小さな海水浴場です。

壁石浜海水浴場

駐車場あり
トイレあり
シャワーなし

茂原人口海水浴場

茂原海水浴場

茂原人口海水浴場の雰囲気。
(砂利の浜です。)

茂原人口海水浴場

駐車場あり
トイレあり

茂原人口海水浴場について、詳しくはこちらの記事で。

茂原人工海水浴場

福井県越前町の茂原人工海水浴場ってどんな場所?

2017.09.01

長須浜海水浴場

 
長須浜海水浴場

長須浜海水浴場は、砂利の浜辺です。

駐車場あり:有料
トイレあり
シャワー有料

長須浜海水浴場の少し先には、道の駅越前があります。

道の駅 越前
営業時間内は飲食、特産品の販売あります。

道の駅越前に関してはこちら

道の駅 越前

福井県の道の駅 越前はどんな場所?温泉、レストラン、かにまつりがオススメ!?

2018.07.11

 
■ 河野・越前海岸の海水浴場の動画バージョンはこちら ↓

まとめ

今回は、河野・越前海岸の海水浴場を調べました。

河野・越前海岸の道路沿いには、いくつかの海水浴場があります。
駐車場の問題もあるので、ある程度事前にどこへいくか決めてから向かった方がいいです。
 
河野・越前海岸は岩場の海岸で、基本的に岩や砂利の海水浴場になります。そのため、サンダルなどは必須です。

2021年 河野、甲楽城、糠海水浴場は閉鎖されています。

<海水浴にあるといいもの>
・水着、タオル、着替え
・水中眼鏡
・日焼け止め・サングラス。
・浮き輪、ボートなど遊ぶもの。
・サンダル
・パラソル・テントなどの日よけ
・ビニールシート
・ビニール袋・ZIPロック
・ミニクーラーバッグ

気をつけて夏の海水浴を楽しんでください。

水の事故や、怪我には十分注意してくださいね。

 
また、越前海岸は、日本海に沈む夕日スポットとしても有名です。

夕日の時間帯が
水平線に沈む夕日が見れるのでいいです。

福井県の日の入りの時間を記載しておきますので、参考にしてください。

5月 – 18時45分ごろ
6月 – 19時ごろ
7月 – 19時15分ごろ
8月 – 19時ごろ
9月 – 18時30分ごろ
10月 – 17時30分ごろ

あくまで参考時間です。

その時間の30分以上前には、夕日ポイントに着いたほうがいいです。
 

その他の福井県の海水浴場はこちら

福井県の人気海水浴場をまとめてみた!場所や駐車料金は?

2017.06.28
越廼海水浴場

福井県嶺北の人気海水浴場【越廼海水浴場】

2017.06.15
釣りが好きな方は、釣りも楽しむことができます。

釣りに関してはこちら

越前海岸で釣りシリーズ!釣れた魚を一挙公開!

2017.06.26

今回は、「河野・越前海岸の海水浴場」をしらべしました。

機会がありましましたら、海水浴を楽しんでください。

スポンサード リンク