【2025年最新版】美浜町レイクセンター完全ガイド|久々子湖遊覧船&カフェ体験

【美浜町レイクセンター】静かな湖で過ごす癒やしの時間|遊覧船×カフェの楽しみ方

福井県美浜町の「美浜町レイクセンター」は、三方五湖のひとつ「久々子湖(くぐしこ)」沿いにある、遊覧船とカフェが楽しめる注目スポット。

湖に浮かぶスタイリッシュな電気船、地元のコーヒー豆を使った本格カフェ、そしてゆったり流れる時間。

実際に訪れた体験をもとに、見どころやおすすめの楽しみ方をご紹介します。

タップできる目次

美浜町レイクセンターとは?

美浜町レイクセンター

美浜町レイクセンターは、福井県美浜町の久々子湖畔に2024年3月にオープンした観光拠点です。

以下のような施設構成です。

  • 電気推進遊覧船「Lake Cruiser」乗り場
  • ガラス張りカフェ「Shine View 五湖カフェ」
  • レンタサイクルステーション、展望デッキ

自然とテクノロジーが調和したモダンな空間で、家族連れはもちろん、カップルやひとり旅の方にもおすすめのスポットです。

施設内の雰囲気は?

施設構成:電気推進遊覧船「Lake Cruiser」乗り場
「Shine View 五湖カフェ」

施設の建物は、木と大きなガラス窓を組み合わせた開放的なデザイン。

施設に設置された太陽光パネルから蓄電された電気を利用して電池推進遊覧船が充電されます。

遊覧船乗り場とカフェは同一フロアにあり、乗船前後にゆったりとくつろぎながら湖の景色を満喫できます。

モダンで静かな電池推進遊覧船に乗ろう

モダンで静かな電気遊覧船

レイクセンターから出航するのは、電池推進遊覧船です。

船体は平べったく高さも低めで、まるで“未来の船”のよう。スタイリッシュなデザインが特徴。

2隻の遊覧船を運航しています。

  • COOT[クート]:青
  • GREBE[グリーブ]:赤

※乗船する船は選ぶことができません。

エンジン音がしないので、湖面の静けさと風の音だけを感じながらのんびり過ごせます。

運航スケジュール(約50分/1周)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次