「福井のハピリン地下駐車場を知っていますか?」
ハピリン地下駐車場は、福井駅の近くのハピリンにある駐車場です。
- ハピリン地下駐車場はどんな駐車場なの?
- 駐車料金はいくらなの?
- 駐車料金の割引はあるの?
今回は、福井駅近くにある「ハピリン地下駐車場」を調べてみました。
ハピリン地下駐車場

ハピリン地下駐車場は、福井の商用施設ハピリンの地下にある駐車場です。
ハピリンには駐車場があり、地下1階部分が駐車場になっていてます。

地下1階部分のみ駐車可能で、収容台数は75台。
JR福井駅から徒歩3分ほどの場所なので、ハピリンで買い物したい方や駅周辺にアクセスしたい方におすすめの駐車場です。
ただし、ハピリン地下駐車場には注意点があるため、ここでは詳しく紹介します。
ハピリン地下駐車場の場所
ハピリン地下駐車場は、福井駅の近くにあります。
JR福井駅から徒歩で3分ほどの距離。
駅前の通りの案内板には、空か満かが表示されています。
地下駐車場入り口は、通りから少し入ったところにあり、見落としやすいので注意して下さい。
営業時間に注意

ハピリン地下駐車場の利用時間は決まっています。
24時間営業ではありません。
時間外は入出庫できないため注意してください。
※記載の営業時間は変更になる場合がありますので、最新の情報を確認してください。
料金に注意

ハピリン地下駐車場の駐車料金は、30分/100円です。
宿泊料金(23:00-7:00)までは500円です。
23:00-7:00は、出庫できないため注意して下さい。
ふくいまちPチケットで割引

ハピリン地下駐車場は、ふくいまちPチケットに対応しています。
今回は、ハピリンの2Fの福井市観光物産館 福福館で2000円以上利用したので、割引券をもらえました。
割引券をもらう時には、駐車券が必要になるので、駐車券を忘れずに持っていってください。
ハピリン内でふくいまちPチケットに対応しているのは、「福井市観光物産館 福福館」、「福人喜 ハピリン店」のみです。
ハピリンには、あみだそばやバーガーキングなどいろいろなお店が入っていますが、対応していないので注意してください。
ふくいまちまちPチケットは公式ページを確認してください。
⇒ http://ftmo.co.jp/020_exchange/fukuimachip.php
ハピリン地下駐車場を利用した感想

ハピリン地下駐車場へ行ったのは日曜の17時ごろで、駐車場は空いていました。
駐車場からエレベーターでハピリンにアクセスできるので、天気が悪くても問題ないです。
今回、ハピリンで購入する予定があったので、ハピリンの地下駐車場を利用。
ハピリンの福福館で2000円以上購入して、100円の割引チケットがもらえました。
(例)仮に6時間すると、1200円かかり、駅周辺の打ち切り料金のある駐車場のほうが安くなります。
長時間駐車する予定の方は注意してください。
まとめ

福井駅の隣にある商業施設のハピリンの地下には駐車場があります。
地下1階部分が駐車場で、車の収容台数は75台。
ハピリン地下駐車場は、打ち切り料金はないため注意してください。
また、23:00-7:00は、出庫できません。
ハピリン地下駐車場は、ふくいまちPチケットに対応しているお店で買い物の予定がある方は、割引が受けれます。
※割引条件は店舗により異なるため注意してください。
ハピリン地下駐車場 | |
住所 | 福井県福井市中央1丁目2番1号 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
※記載の料金や営業時間は変更になる場合があります。
福井駅周辺の観光記事はこちら
福井駅周辺の駐車場の記事はこちら
今回は、福井市の「ハピリン地下駐車場」を調べてみました。
JR福井駅周辺で駐車場を探すときの参考にしてください。