福井県は星がキレイにみえることで有名です!
大都市ではどんどん夜空が明るくなり、星が見えにくくなっています。
東京では、星が見えにくく、東京にいると、夜空を見上げることを忘れそうになります。
逆に、自然豊かな福井県では、街明かりは少なく、空気も澄んでいるので、星がきれいに見えます。
今回は、「福井県で星のきれいな所はどこなのか?」を調べてみました。
福井県で星空のきれいな場所はどこ?

福井県の星空がきれいと認められていたこともあります。
環境省が行った「全国星空継続観察(スターウォッチング・ネットワーク)」で、2年連続(2004年、2005年)で日本一となったのが大野の空。
日本一星空がきれいと認定されるのに、以下の基準をクリアしています。
【1】肉眼で「天の川」が観えるかどうか
【2】双眼鏡でベガ(織女星)を含む三角形の中にいくつ星が観えるか
【3】一定の基準で定めたルールで星空の写真を撮る。
全国でも星空の観察に適している場所が「大野の星空」で福井県大野市の星空は有名。
環境省も認める星空鑑賞スポットが大野市にある「福井県自然保護センター」です。
福井県自然保護センターのアクセス
山の中にある施設なので運転に注意してください。
福井県自然保護センター | |
住所 | 福井県大野市南六呂師169-11-2 |
開館時間 | 9:00-17:00 |
入場料 | 無料 |
休館日 | 毎週月曜日、年末年始※ |
※7月21日~8月31日(夏休み)は毎日開館。
※開館時間・休館日は、最新の情報を確認してください。
自然保護センターは、大野インターから約30分
福井方面からは、中部縦貫自動車道「永平寺大野道路」が開通しています。
福井県自然保護センター

福井県自然保護センターには、星の観察棟があります。
土・日・祝はプラネタリウムがみれます。
福井県自然保護センターではイベントで、天文教室や観望会が行われています。
※イベント、観測会は、変更になる場合があります
土曜日は週末天体観望会も行われます。
4月~9月 19:30 ~ 21:30
10月~3月 19:00 ~ 21:00
福井県自然保護センターは、日本各地から天体ファンが集まる星空鑑賞のスポットです。
⇒ 福井県自然保護センター

大野市の星空は有名ですが、福井県では、外灯のない暗い場所へ行けば、キレイな星空を眺めることができます。
街灯の灯りが少ない池田町なども星がよく見えますし、登山をする方は、夜の山の上から見る星空はとてもキレイ。
越前市の八ッ杉森林学習センターも灯りが少なく、標高もあるので星がよく見え、キャンプ場があります。
嶺南エリアなら、小浜には「星の見える広場」もあります。

星がきれいに見えるのはいつ?
星空観察を楽しむ際には、まず「天気」が重要な要素となります。
当然ながら、曇っていれば星は見えませんので、天気はしっかりチェックしてから行きましょう。
また、空気の状態も重要です。
かすみは湿度やチリ、ホコリなどが関係し、夏の気温が高い日は湿度が高まり、景色がぼやけたり大気が白くなることが多いです。
一方、冬は気温が低くなるため湿度が低くなり、光の散乱も少なくなります。
そのため、冬の星空は通常非常にクリアに見えることが多いです。

しかし、福井は雪が降るので、冬場に晴れる日は少ないので運も必要です。
天気以外で重要なのは、「月の明るさ」です。
月が明るいと、月の光にかき消されて、星は見えなくなってしまいます。
満月にどれほど近いかは、月齢という値で表されますので、月齢を確認するのも重要です。
「月齢」は、月の満ち欠けの状態を知るための目安になる数字で、新月から何日経過したかを表しています。
新月を0として、翌日が1、翌々日が2と、1日に1ずつ数を増やしていきます。
月齢が7前後であれば上弦、15前後であれば満月。
22前後であれば下弦、30に近い数字であれば、次の新月が近いということを知ることができます。
星空観察には、以下の部分にもチェックしましょう。
- 灯りが少ない
- 天候が良い
- 月齢が新月に近い
<天体ショーの情報>
2018年7月31日に「火星大接近」し、約2年2か月ぶりに火星と地球が最接近しました。
2018年7月は20時ごろに南の空に昇ってきて、明け方に南西の空のやや低いところに見えました。

火星は、赤みを帯びて光るので肉眼でも分かります。
流星群情報
ペルセウス座流星群:7月17日〜8月24日頃
ふたご座流星群:2023年12月4日~12月17日頃
こちらのページでは、流星群の情報なども今後更新していきますので、星空観察の参考になればと思います。

流れ星も見えるかも?
大野市は福井市内からは少し離れていますが、もし機会がありましたら、星空を楽しんでみてはいかがでしょうか?
大野市内の観光スポットはこちら
ちなみに、大野ではなく、福井駅前で星を見れる場所もあります
今回は、「福井県で星のきれいな所」を調べてみました。
機会がありましたら星空を楽しんでみてください。