名古屋から福井へ行くのにおすすめの方法は?コスパがいいのは電車、バス、車?

福井から名古屋

「名古屋から福井へ行くにはどうしたらいいのだろう?」

どれが早くて、安いのだろう・・・

福井へ、電車、バス、車で行く場合に、かかる時間や費用をチェックしました。

福井県のJR福井駅

恐竜広場

福井県の県庁所在地は福井市
 
福井といえば恐竜が有名。

JR福井駅前には、恐竜広場があり、大きな恐竜がお出迎えしています。

恐竜

福井県立恐竜博物館や東尋坊や永平寺が人気の観光地。

冬は、越前がにが獲れ、かにを目当てに訪れる方も多いです。
 
福井県の観光スポットの記事

福井県の観光地おすすめ10選

福井県の観光地【おすすめ10選】出発前にチェック!

2020.02.19

名古屋から福井へ行くには?

名古屋から福井へ行くには大きく3つの方法があります。

  • 電車
  • バス

 
福井には、福井空港がありますが、通常便の運行はありません。
 

福井へ一番早く行けるのは、車です。

電車とそれほど変わりませんので、渋滞が発生すると、電車の方が早いです。
 
ここでは、名古屋市内から福井(JR福井駅)へ電車・バス・車で行く場合の金額や時間を紹介します。

電車で行く場合

しらさぎ

電車で行く場合は、特急列車を使用します。

特急しらさぎ 名古屋 ⇒ 福井 
 

福井から名古屋までのかかる時間は約2時間20分
 

切符の料金:3020円(乗車券)+2880円(特急券)= 5900円

福井から名古屋までの合計金額 5900円
 

※金額は普通席の価格です。指定席の場合は別途指定席料金がかかります。

時間(片道) 金額(片道)
電車 約2時間20分~ 5900円

往復の場合は、JR特急の利用の場合、往復割引切符などを購入すると、もっと安く行けます。

特急しらさぎ以外に、普通電車で行く方法もあります。

 
<普通列車の場合>

普通列車で福井に行くには乗り換えが必要です。
 
金額:3350円

普通列車で名古屋から福井は、4時間ほどかかります。
 
朝一で普通列車で行こうと思うとこのような感じです。

<普通列車の乗り換え例>

名古屋 7:16 ⇒ 米原 9:00⇒ 近江塩津 9:37 ⇒ 敦賀 9:53 ⇒ 福井 10:49

乗り換え3回

※ダイヤ改正などにより、時刻や乗り換え回数は変わりますので参考程度にして下さい。

 
普通列車は、乗り換え回数が多くて、乗り換え時間が短いこともあるので注意が必要。
 
※電車は通勤ラッシュの時間帯は非常に混むので注意してください。

バスで行く場合

バス

バスは、高速バスで福井まで行く方法があります。

福井 ⇒ 名鉄名古屋駅 3000円
 
かかる時間は約3時間
 
金額は3300円
 

バスの始発は、名鉄バスターミナルです。

名古屋駅の高速バス乗り場は、太閣通口方面にあります。

名古屋の高速バス

バスは途中、北陸自動車道「賤ヶ岳SA」で休憩します。

高速バスは、福井行きの他、金沢行きもあります。
 

バスの予約は、バスチケットセンターやインターネット、電話予約が可能。

名鉄バスの参考時間
(名鉄バスセンター 7:00 8:20 9:50 12:00 14:00 16:00 18:00 19:00)
 

時間(片道) 金額(片道)
バス 約3時間~ 3300円

自家用車で行く場合

北陸道から名神

車で行く場合は、高速道路を使雨のがベストです。

利用するインターチェンジ
・明道町 ⇒ 福井IC

一宮で名古屋高速から名神高速道路へ、米原で北陸道自動車道へ入ります。

 
かかる時間 約2時間10分
 
時間帯によっては、一宮JCTや名古屋高速で渋滞が発生しますので、時間の余裕をみた方がいいです。

 
ETC料金 4890円(普通車)(時間帯割引などは考慮していません)
 

高速道路料金の内訳

  • 名古屋高速6号清須線の通常料金:770円
  • 名古屋高速16号一宮線の通常料金:360円
  • 北陸、名神自動車道の通常料金:3760円

 
<参考ガソリン代>
明道町 ~ 福井ICの距離は約160.0km
ガソリン代:1500円
(ガソリン価格が130円、リッター15キロ走る車の場合)
 

時間(片道) 金額(片道)
高速道路 2時間10分~ 4890円+ガソリン代

 

また、車の場合は、駐車場の価格が別途かかります。

福井駅の近くの駐車料金

JR福井駅周辺の駐車場

福井駅周辺の駐車場の料金はいくら?コインパーキングが安いのはどこ?

2017.04.13

長時間止める方は、1日最大料金を設定している駐車場を探すといいです。

少し駅から離れると安めの傾向ですが、車を止めた駐車場の場所はしっかり覚えておいて下さい。
 

<ETC割引に関して>
深夜割引 0時〜4時 30%割引
休日割引 土、日、祝日 30%割引

ETCは、土日祝日の方が安く行けます。

まとめ

福井から福井へ行くには、電車、バス、自家用車で行く方法があります。
 

金額 時間
電車 5280円 自由席 2時間20分
バス 3300円 3時間~
4890円+ガソリン代 2時間10分~

※片道の料金です。価格の変更もあるため参考価格です。
 

福井へ安く行く方法
一番価格が安いのは「バス」でした。

トータル金額は3000円

 
バスの運行本数は、以下のようになっています。
(名鉄バスセンター 7:00 8:20 9:50 12:00 14:00 16:00 18:00 19:00)

 
福井へ早く着くのは、「特急列車」と「自家用車」です。

家族などの大人数で行くなら、結果的に「自家用車」が安いかも知れません。

駐車場は事前にある程度、把握した方がいいです。

 
※当ページ記載の金額や時刻は変更になる場合がありますので、各会社のホームページなどでチェックをしてください。

 
福井駅周辺の観光スポットの記事

福井駅から徒歩15分以内で行ける観光地

【福井駅から徒歩15分以内で行ける観光地】柴田神社や福井城址がおすすめ!

2017.07.13

福井駅の待ち合わせスポットの記事

JR福井駅の待ち合わせ場所はどこがあるの?おすすめスポット5選

2019.11.24

東尋坊の行き方

福井駅から東尋坊

福井駅から東尋坊の行き方は?金額と時間はどれくらいかかるの?

2020.03.07

旅行に行かれる方は、お気をつけていってらっしゃいませ~^^

スポンサード リンク