大野の朝倉義景墓所はどんな所なの?【福井のおいしい水 義景清水】

朝倉義景墓所

「大野の朝倉義景墓所を知っていますか?」

大野市には、越前の有名な戦国武将の朝倉義景のお墓があります。

  • 朝倉義景墓所はどんな所なの?
  • 義景清水は何があるの?
  • 感想はどうだった?

今回は、大野市にある「朝倉義景墓所」と「義景清水」を調べてみました。

タップできる目次

朝倉義景墓所

朝倉義景墓所

朝倉義景は、戦国時代の武将(越前国の戦国大名)

朝倉義景は、織田信長を追い詰めた戦国大名としても有名です。

朝倉義景墓所は、本拠の一乗谷朝倉氏遺跡にありますが、福井県大野市にもあります。

朝倉義景は、織田信長との戦いに敗れ、大野で自害しました。

天正元年(1573)織田信長に攻められ、大野郡に逃れました。最後は朝倉景鏡に裏切られ、六坊賢松寺で自害したといわれています。

そのため、朝倉義景の墓所が大野市内にあります。

五輪塔

朝倉義景の墓は、江戸時代特有の形をしている五輪塔。

寛政12年(1800)に、旧家臣の子孫によって曹源寺境内に建立され、文政5年(1822)に現在地に移設されました。

近くには家族や家臣の墓もあり、配置図が案内板に書かれています。

とても存在感のあるお墓です。

朝倉義景墓所のお墓は、義景公園内にあります。

義景清水はどんな場所?

義景公園

義景清水(よしかげしょうず)は、朝倉義景墓所の義景公園の中にあります。

朝倉義景墓所の脇の方を進むと、義景清水があります。

義景清水

義景清水は、「ふくいのおいしい水」に認定されています。
(2018年に追加認定されました。)

義景清水には、このような「ふくいのおいしい水」の案内板があります。

ふくいのおいしい水

ふくいのおいしい水は、認定基準を満たした福井の湧水です。

義景清水は、朝倉義景の墓所の脇にあり、清水が湧き出しています。

きれいな水が流れ出て水場もキレイです。

石で組まれた所から、澄んだきれいな湧水が流れ出ています。

湧水

周辺は池になっていて景観も良く、歴史を感じさせる清水です。

近くには、水琴窟が作られています。

水琴窟

水琴窟(すいきんくつ)は、琴の音に似た反響音を楽しめます。

義景清水は、福井の美味しい水に認定されている清水です。
「ふくいのおいしい水」

現在、福井県には、おいしい水と認定された水が35カ所あります。
(2020年4月現在)

朝倉義景墓所を訪れた感想

義景公園

朝倉義景墓所は街中にあり、細い路地を入ったところにあります。

公園内には、独特の雰囲気のある朝倉義景墓所があります。

朝倉義景の最後は、同族に裏切られて自害するという悲しい結末だったことを知りました。
 

そのお墓の近くには、「ふくいのおいしい水」があります。

大野市は、水が美味しいことで有名な所。

福井県は水がおいしい所といわれますが、特に大野の水はおいしいと言われます。

大野でも特に有名なのは「御清水」です。

御清水

名水100選に選ばれている「御清水」

御清水は、朝倉義景墓所から徒歩5分ほど。

御清水の水は、古くはお殿様のご用水として使われていたと言われる水です。
 
大野には、御清水以外にも、福井の美味しい水に認定された場所が10カ所あります

 
大野にはこのような水が飲める場所がたくさんありますので、いろいろな水を飲み比べてみるのも面白いです。
 
大野には複数の脇水があるので、お気に入りの水場を探してみてはいかがでしょうか?
 

ふくいの美味しい水に選ばれた「義景清水」を味わってみてください

朝倉義景墓所のアクセス

朝倉義景墓所
住所福井県大野市泉町10

義景公園には、駐車場があります。

徒歩の場合は、越前大野城から歩いて10分ほど

 
大野の観光スポット

福井県の観光スポットはこちら

今回は、大野市の「朝倉義景墓所」をしらべしました。

機会がありましましたら訪れて水を飲んでみてください。

記事を書いている人

福井しらべ編集長
WEBライター兼クリエイター

福井生まれ。福井育ち。福井の情報や面白いスポット、美味しいお店など、実際の体験をもとに、わかりやすく提供することを心がけています。

趣味は英会話とカフェ巡り。福井のスポットを巡るのも好きです。福井の魅力を発見し、皆さんと共有できればと思っています。

福井の魅力をたっぷりお届けしますので、ぜひチェックしてください

福井しらべについてもっと知る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次