<福井しらべ>
目次
福井のイルミネーション
福井のイルミネーションを知ってますか?
冬といえばクリスマス!
冬の風物詩の、
クリスマスツリーを始めとした、
イルミネーションの時期ですね。

寒い季節にはなりますが、
夜をロマンチックに彩るイルミネーション。
家族・友達や恋人と
キレイなイルミネーションを楽しめる場所が、
福井県にはいくつかあります。

今回は、
「福井のイルミネーション」をしらべてみました。
お出かけの参考になればと思います。
<敦賀港イルミネーション「ミライエ」>
ミライエ2018

毎年恒例になっている、
敦賀のイルミネーションです。
住所:福井県敦賀市金ケ崎町44
期間:平成30年11月3日(土)~12月25日(火)
点灯時間
18:00~21:00(平日)
18:00~22:00(土日祝)
入場無料
福井県内最大級のイルミネーション。
ミライエの詳細はこちら↓
<ゆりの里公園イルミネーション>
住所:福井県坂井市春江町石塚21−2-3
期間:平成30年12月1日(土)~2月28日(木)
点灯時間
18:00~21:30(平日)
入場無料
イルミネーション、プロジェクションマッピングがあります。
LEDのペットボトルが光ります。
<西山公園>
光でつなぐ家族の絆
西山公園イルミネーション

住所:福井県鯖江市桜町3丁目
期間:平成30年11月3日(土)~12月25日(火)
点灯時間
17:00~21:00
入場無料
噴水もライトアップされます。

噴水前の広場にイルミネーションがあります。
<西部緑道イルミネーション>

福井運動公園近くの遊歩道
住所:福井県福井市福町3-20
期間:平成30年11月3日(土)~1月4日(金)
点灯時間
17:00~22:00
入場無料
専用の駐車場はありません。
西部緑道のモニュメントも光っています。

福井運動公園から陸橋を渡ったあとに、
イルミネーションがあります。
<芝政ワールド>
光とハートのシンフォニー
屋内イルミネーションです。
住所:福井県坂井市三国町浜地45−1
期間:2018年10月27日(土)~ 2018年11月30日(金)
12/1~12/21、1/8~3/20までは土日祝日のみ
点灯時間
17:00~20:00
入場料金
大人:800円
こども・シニア 600円
入場料と施設の料金が必要です。
※芝政ワールド入場料が別途必要となりますが、
2018年12月1日(土)~2019年2月24日(日)の期間は、
芝政ワールドの入場料が無料となります。
詳しくは公式サイトで確認してください。
<その他>
・ゆめおーれ勝山イルミネーション
(勝山市)
ライトアップ 22:00まで
・小浜夢回廊
(小浜市)
小浜市まちの駅広場
ライトアップ 21:00まで

今後もイルミネーションを見つけ次第、更新していきます。
もし、オススメの場所などありましたら、
教えていただけますと助かります。
<まとめ>
今回は、
「福井のイルミネーション」を調べてみました。
イルミネーションは、
規模の小さいものから、
大きいものまでいろいろあります。
最近ではLEDも手軽に購入できるので、
自宅でLEDを使用して飾り付けをする方も、
いらっしゃるかもしれません。
人々を楽しませてくれる、
期間限定のイベントが冬のイルミネーション。
冬は寒いですが、
キレイなイルミネーションで心を暖めてください。

暖かい格好で、気をつけてお出かけください。
冬は一年の中でも、
最も空気が澄んだ季節です。
天気のいい日は、星空もきれいですよ。
いかがでしたか?
今回は「福井のイルミネーション」をしらべてみました。
お出かけの参考になればと思います。
どんなイルミネーションがあるのか?
ライトアップの時間帯や場所をチェックしてみました。