越前市の小丸城跡へ行ってみた。佐々成政の城には何があるの?

小丸城跡

『越前市の小丸城を知っていますか?』

  • 小丸城はどんな城なの?
  • どこにあるの?
  • 誰のお城だったの?

越前市の味真野にある小丸城跡を調べてみました。

タップできる目次

小丸城跡

小丸城は、福井県越前市にあった日本の城。

小丸城跡は県の史跡に指定されています。(福井県指定史跡)

当時の小丸城の構成は、本丸、二の丸、三の丸。

石垣,土塁,郭,堀が残されており、お城が好きな方におすすめのスポットです。

小丸城跡では、一揆成敗の瓦が出土しています。
 
城跡は、自由に入って登れるようになっています。

小丸城跡は誰のお城?

織田信長の家臣の佐々成政が天正13年に築いた城が小丸城。
 
織田信長は、越前府中に前田利家・佐々成政・不破光治を配置。

  • 前田利家:府中城
  • 佐々成政:小丸城
  • 不破光治:龍門寺城

小丸城は、NHKの大河ドラマ「利家とまつ」のゆかりの地でもある場所です。 2002年に放送

佐々成政は、その後に越中(富山)へと移り、小丸城は6年ほどで廃城になったと言われています。

小丸城跡には何があるの?

城跡は、小さな丘になっているので、登ってみました。

上に行くには、このような細い道を進んでいきます。

草の多い時期には、ヘビに注意してください。
 
途中には、古い石垣のような城の一部があります。

小丸城本丸虎口です。
 
さらに上へ登ると忠霊碑がありました。

上に登ると、お城の規模がイメージできます。

それほど大きなお城ではなく、コンパクトなお城(約45m×50m)です。

1932年(昭和7年)には城跡より、前田利家による一向一揆勢の処刑の様子が記されているという瓦の破片が出土しているそう。

小丸城には、展示物や資料館はありませんが、瓦の破片は、万葉館(越前の里の郷土資料館)に展示されています。

万葉の里の万葉館はこちらの記事を参考にしてください。

小丸城の桜

小丸城跡の桜

小丸城跡は、桜の木が多いです。

春には桜が咲くので、花見を楽しむこともできる場所です。

車で5分ほどの場所にある味真野小学校の桜と合わせて楽しむのもいいです。
味真野小学校の桜

 
小丸城から歴史の道で毫摂寺(ごうしょうじ)へつながっているので、毫摂寺へ散策してみるのも面白いかも知れません。

徒歩なら毫摂寺までは、10分ほどで行けます。

毫摂寺はこちらの記事 ↓

小丸城址の動画はこちらです。雰囲気をチェックしてみてください。

小丸城のアクセス

小丸城
住所〒915-0026 福井県越前市五分市町28

武生ICから車で10分
JR武生駅から自転車で30分ほど
 
味真野地区の周辺情報

今回は、福井県越前市の小丸城址をしらべてみました。

もし機会がありましたら訪れてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次