JR鯖江駅周辺の駐車場はどこがオススメ?料金が安いのはどこ?

JR鯖江駅周辺の駐車場

めがねの街といわれる鯖江市

「サンドーム福井」や「めがねミュージアム」にも近く、鯖江の観光の中心ともなるJR鯖江駅。

  • JR鯖江駅周辺の駐車場はあるの?
  • 駐車場はどこがオススメ?
  • 料金が安いのはどこ?

今回は、「JR鯖江駅周辺の駐車場」をしらべてみました。

JR鯖江駅周辺の駐車場

JR鯖江駅

鯖江市の中心駅がJR鯖江駅(さばえ)

JR鯖江駅は、特急列車「しらさぎ」の全列車とサンダバードの約半分が停車します。
 

そのJR鯖江駅は、「サンドーム福井」の最寄りの駅になり、コンサートがある時は多くの人が鯖江駅を利用します。

サンドーム福井

サンドームでのイベント時には多くの方が利用します。

JR鯖江駅からサンドームへは徒歩で20-30分ほどかかります。
⇒ JR鯖江駅からサンドーム福井ヘの行き方や注意点

鯖江駅周辺で車を止めたい場合はどうすればいいのか?

今回は、鯖江の観光時にも使える、JR鯖江駅周辺の駐車場を調べてみました。

JR鯖江駅周辺での、駐車場を探す時の参考になればと思います。

鯖江駅に関しては別記事を参考にしてください。

JR鯖江駅

【JR鯖江駅】近隣の観光スポットはあるの?お店はあるの?

2022.04.07

鯖江駅には「駅前」と「駅裏」に駐車場がありますので、ここでは両方の駐車場を紹介していきます。

JR鯖江駅前駐車場

JR鯖江駅前駐車場

JR鯖江駅前駐車場は、鯖江駅の正面にあるゲート式の駐車場です。

JR鯖江駅前駐車場

駐車場:福井県鯖江市日の出町

駐車料金
1時間まで無料
1時間ごとに100円追加

24時間営業

収容台数:32台

駐車料金案内板
駐車料金

駐車券カードタイプの駐車場です(平面ゲート式)

駐車できる車のサイズは、長さ5m以下、幅1.9m以下、高さ2.1m以下です。
 

JR鯖江駅前駐車場は、1時間以内なら無料で止められます。
しかし、1時間越えると1時間ごとに100円加算されるので注意が必要。

駐車台数は少なめです。

JR鯖江駅東第1駐車場

JR鯖江駅東第1駐車場

JR鯖江駅東第1駐車場は、鯖江駅裏の駐車場です。

JR鯖江駅東第1駐車場

住所:福井県鯖江市柳町1丁目

利用料金
最初の24時間以内は300円。
それ以降24時間までごとに600円加算

収容台数:49台

駐車券タイプの駐車場で、お金を入れるとバーが上がるタイプの駐車場です (平面ゲート式)

駐車できる車のサイズは、長さ5m以下、幅1.9m以下、高さ2.1m以下です。

駅裏を出て目の前にある駐車場です。
駅裏から一番近い駐車場が第1駐車場。

駅に近いため人気の駐車場です。

JR鯖江駅東第2駐車場

JR鯖江駅東第2駐車場

鯖江駅裏にある駐車場です。

JR鯖江駅東第2駐車場

住所:福井県鯖江市柳町1丁目

利用料金
最初の24時間以内は300円。
それ以降24時間までごとに600円加算

収容台数:79台

料金表

駐車券タイプの駐車場で、お金を入れるとバーが上がるタイプ (平面ゲート式)の駐車場です。

場所は、JR鯖江駅東第1駐車場の隣です。

JR鯖江駅東第1駐車場が満車なら、「JR鯖江駅東第2駐車場」に止めるといいです。

JR鯖江駅東第3駐車場

JR鯖江駅東第3駐車場

鯖江駅裏にある駐車場です。

JR鯖江駅東第3駐車場

住所:福井県鯖江市柳町1丁目

利用料金
最初の24時間以内は300円。
それ以降24時間までごとに600円加算

収容台数:36台

駐車券タイプの駐車場で、お金を入れるとバーが上がるタイプ (平面ゲート式)の駐車場です。
 

JR鯖江駅東第3駐車場は、第1、第2駐車場に比べると少し離れます。
それほど遠い場所ではありません。

JR鯖江駅駐車場(市営)

JR鯖江駅駐車場

鯖江駅より徒歩7分。
(舟津神社駐車場南側)

JR鯖江駅駐車場(市営)

JR鯖江駅利用者に限ります。
パークアンドライド専用駐車場

利用料金:無料

収容台数:50台

 
JR鯖江駅駐車場の場所は、少し分かりにくいです。

舟津神社の隣です。(鯖江駅からは離れています)

こちらの看板が目印です。

JR鯖江駅駐車場
JR鯖江駅利用者限定。パークアンドライド専用駐車場です。

鯖江市文化センター前駐車場

鯖江市文化センター前駐車場

鯖江市文化センター前駐車場は、鯖江駅裏側にある駐車場です。

駅裏から離れていて、8号線を横断する必要があります(徒歩約10分)

鯖江市文化センターは、めがねミュージアムの前にあります。

鯖江市文化センター前駐車場

住所:福井県鯖江市東鯖江3丁目7-1

利用料金
最初の4時間以内は無料。
それ以降20時間以内は300円。
それ以降24時間までごとに600円加算。

収容台数:300台

鯖江市文化センター前駐車場は、駐車券タイプの駐車場で、お金を入れるとバーが上がるタイプ (平面ゲート式)の駐車場です。

広い駐車場なので、出入り口が何カ所かあります。

鯖江市文化センター前駐車場

鯖江市文化センター利用時に便利です。

鯖江市文化センターでコンサートやイベントが行われる時は満車になることがあります。

特に、文化センターでコンサートがある時は注意してください。

 
鯖江市文化センターから鯖江駅までは徒歩10分ほど。サンドームまでは徒歩25分ほどかかります。

まとめ

鯖江駅

JR鯖江駅で短時間の駐車なら、「JR鯖江駅前駐車場」が良いです。

切符の購入など、1時間以内の駐車料金は無料です。

また、鯖江駅裏には3つの駐車場があり、それぞれの駐車料金は同じです。

  • 最初の24時間以内は300円
  • それ以降24時間までごとに600円加算

長時間、車を止めるなら、JR鯖江駅東駐車場の利用がいいです。

 

駅前駐車場は、1時間ごとに料金がかかりますので注意してください。

今回は平日の昼間に、JR鯖江駅周辺の駐車場をチェックしましたが、駅裏の駐車場は、多くのクルマが止まっていました。

車と電車で通勤する方も多いためだと思います。
 

昔より駅周辺の駐車場は増えていますので、満車で止められないということは少ないとは思いますが、時間に余裕をもった方がいいと思います。

駅に近いJR鯖江駅東第1駐車場は、満車になることも多いので、イベント時は特に注意してください。
 
※駐車料金などは2020年1月の金額です。 今後、変更になる可能性もありますので注意してください。

 
鯖江駅周辺のマップ

今回は、JR鯖江駅周辺の駐車場を調べました。

イベントなどが行われて、満車になることもあるので注意してください。
 

サンドームへ行かれる方はこちらを参考にしてください。

JR鯖江駅からサンドーム福井ヘの行き方

JR鯖江駅からサンドーム福井ヘの行き方や注意点!コンサート時の周辺情報。

2018.07.12

鯖江の観光地はこちらの記事

鯖江しらべ

鯖江の観光地はどこ?お出かけスポット7選+グルメを紹介

2020.03.28

北鯖江駅を利用する方はこちらの記事
JR北鯖江駅はどんな駅なの?駐車場はあるの?
 

今回は、「JR鯖江駅周辺の駐車場」をしらべしました。
機会がありましましたら、メガネの街 鯖江へ訪れてみてください。

スポンサード リンク