福井から博多(福岡県)へ行く方法!かかる時間、金額、注意点など

「福井から福岡の博多へ行くにはどうしたらいいのだろう?」

一番早く行くにはどうすればいいの。金額はいくらぐらいなの?

福岡へ、電車、バス、車で行く場合のかかる時間や金額をチェックしてみました。

福井から博多(福岡県)へ行く方法は?

福岡県の交通の中枢となる博多。

九州各地へ行く際に時に利用することも多いです。
 
福井から博多へ行くには大きく4つの方法があります。

  • 電車
  • 飛行機
  • バス 

 
今回は、福井から博多(福岡県)へ行く方法、かかる時間や金額を調べました。

今回は、博多(福岡県)までの行き方、かかる時間、金額などをまとめました。電車・バス・車でJR博多駅へ行く際の参考になればと思います。

電車で行く場合

福井県から福岡県へは「特急」と「新幹線」を使用していきます。
 
<電車の乗り換え>

  • 特急 福井 ⇒ 米原駅
  • 新幹線 ひかり 米原 ⇒ 博多

 
福井から博多までの金額:18,310円(片道)
福井から博多までの時間:4時間19分(片道)
 

新幹線は、米原以外に京都、新大阪乗り換えもあります。
乗り換えによりかかる時間は前後します。
 
【福井から福岡まで電車で行く場合の時間と金額】

時間(片道) 金額(片道)
電車 約4時間20分~ 18,310円

 

普通列車

普通列車を乗り継ぐ場合の時間と金額

片道料金:11,270円
時間:16時間11分 時間帯により若干変わります。6時出発⇒22時到着

※博多まで1日で着かないケースがあります。

合計金額 11,270円

電車の場合は、往復が必要な場合は、往復で購入したほうが安くなります。

 

青春18きっぷ

青春18きっぷ

期間限定ですが、普通列車が乗り放題の「青春18きっぷ」もあります。

春、夏、冬 5回分 12,050円(おとな・こども同額)

※春、夏、冬休みに発売される切符です。

【青春18きっぷ】

(春季用)
発売期間:2023年2月20日(月)~2023年3月31日(金)
利用期間:2023年3月1日(水)~2023年4月10日(月)

(夏季用)
発売期間:2023年7月1日(土)~2023年8月31日(木)
利用期間:2023年7月20日(木)~2023年9月10日(日)

(冬季用)
発売期間:2023年12月1日(金)~2023年12月31日(日)
利用期間:2023年12月10日(日)~2024年1月10日(水)

普通列車でのんびり行くなら「青春18きっぷ」を使うのもいいです。

飛行機で行く場合

飛行機は小松空港から福岡空港の便があります。小松空港まで行く必要があります。

福井から小松空港まではこちらの記事を参考にしてください。
⇒ 福井から小松空港へ行く方法!かかる時間、金額、注意点など

小松空港 ⇒ 福岡空港

通常の正規片道料金だと、約38600円です。

金額 早割などを利用すれば安いチケットもありますが、購入タイミングにより価格は違います。

時間:約1時間25分(フライト時間)
搭乗手続きなどの時間を考えると+1時間半~

トータルで3時間~

※福岡空港から博多駅までの移動時間は約6分 地下鉄260円かかります。

金額は、早割などを使用すれば、2万円ぐらいも可能です。
(※高速料金、ガソリン代、駐車場代は別途)

他のメリットとしてマイルをためている方なら、マイルが加算されます。
 
【福井から福岡まで飛行機で行く場合の時間と金額】

時間(片道) 金額(片道)
飛行機 約3時間~ 40,000円~

※飛行機は価格が変動しますので、参考価格です。

バスで行く場合

バス

バスで行く場合

  • 福井 ⇒ 京都駅 4,000円
  • 京都駅 ⇒ 博多駅 8,500円

 
福井⇒博多の直行便はありません。バスの乗換えが必要です。

 
所要時間:13時間24分
※乗り換えの待ち時間約4時間半を含みます。

金額:12500円

運賃は時期により、多少の変更があります。
(最繁期 繁忙期 通常期 閑散期で異なります)
 
【福井から福岡までバスで行く場合の時間と金額】

時間(片道) 金額(片道)
バス 約13時間30分~ 12,500円~

 

自家用車で行く場合

北陸道から名神

車で行く場合は、高速道路を使います。

自家用車(普通車)の場合
福井IC ⇒ 博多駅東

ETC料金 16930円

(時間帯割引などは考慮していません)

かかる時間 約9時間16分~

クルマを止める場合は、駐車場の価格は別途かかります。
 
<参考ガソリン代>
福岡までの距離は810km
リッター15キロ走る車で、ガソリンが1リッター140円の時のガソリン代は7560円です。
 
クルマで行く際には運転に注意してください。ナビはあった方がいいです。
 
【福井から福岡まで車で行く場合の時間と金額】

時間(片道) 金額(片道)
約9時間15分~ 24,000円~

 

<ETC割引に関して>
深夜割引 0時〜4時 30%割引
休日割引 土、日、祝日 30%割引

ETCは、土日祝日の方が安く行けます。

福井から博多へ行く方法のまとめ

福井から博多へ行くには、電車、バス、飛行機、車で行く方法がありました。

時間(片道) 金額(片道)
電車 約4時間20分~ 18,310円
飛行機 約3時間~ 40,000円~
バス 約13時間30分~ 12,500円~
9時間15分 24,000円~

 
価格が安いのは「普通列車:11,270円」でしたが、乗り換え、乗車時間を考えると現実的ではありません。
 

博多へ行くには、飛行機で、早割りの利用がベストだと思います。

小松空港 ⇒ 福岡空港
・正規片道料金:約38600円
・フライト時間:約1時間25分

トータルで3時間+小松空港までの移動時間。

 
もしくは、「新幹線」です。
・金額:18,310円  (片道)
・時間:4時間19分

急に行くなら、新幹線の利用がベストです。

 
宿泊をされる方は、旅行会社で宿泊がセットになったプランを探したほうが、安くなるケースがあるかもしれません。


 

【おまけ情報】
福岡の有名な観光地やお土産の情報です。

<観光地>

大濠公園
 アクセス: 地下鉄大濠公園駅から徒歩で5分

太宰府天満宮
 アクセス:太宰府駅から徒歩10分程

福岡タワー
 アクセス:博多や天神からバスで約20分

門司港レトロ地区
 アクセス:門司港駅の周辺一帯

 
<有名なお土産>
・辛子明太子 ド定番!
・とんこつラーメン
・めんべい
・ひよ子

 
紹介したのは、ほんの一部です。
たくさんの観光地や食べ物があるのでぜひ楽しんでください。
 
旅行に行かれる方は、お気をつけていってらっしゃいませ。

スポンサード リンク