日野山の山頂は何がある?見える景色や三角点の場所など。

福井県の人気の山の一つの日野山。

「日野山の山頂はどうなっているの?」

「山頂には、何があるの?」
 
日野山の山頂を調べてみました。

タップできる目次

日野山の山頂はどうなっているの?

日野山は、福井県越前市と南条郡南越前町にまたがり、「越前富士」と呼ばれている山。

日野山の標高は794.8m

登山客に人気がある日野山。

標高は1000m以下ですが、登り応えのある山です。

日野山の山頂には、社、休憩小屋、三角点などがあります。

日野山の登り方は別の記事を参考にしてください。

山頂の社

日野山の山頂にあるのが、日野神社の社

社は一段と高いところにあるので眺めがいいです。

山頂から見える西側の景色

平吹ルートから登ってきたときにある鳥居が見えます。
 
鳥居の左側には小屋があり、休憩所として使用できます。

休憩小屋

山頂には、休憩小屋があります。

建物内での火気は厳禁です。マナーを守って使用してください。

休憩所の中は、このようになっています。

裸足まいり日野山登山3000回達成

おめでとう西川豊作さんと書かれたプレートがありました。

西川さんは、裸足で日野山を登っていた地元で有名な方です。3000回を達成した時の記念プレートです。

他には、日野山に毎日登っていた名物犬の金太(キンタ)くんの写真もあります。(現在は亡くなっています)
 
小屋には、日野山登山日誌もありました。

ノートには、登山に来られた方のコメント、感想、思い出が詰まっています。
 

山頂の雰囲気の動画はこちら

山頂から北側の眺め

山頂から北の方へ行くと社があります。

(荒谷・萱谷・宮谷コース方面につながります)

ここからは北側の景色が見えます。

山頂から南側は何があるの?

意外と行かないのが山頂の社の右脇の道

日野山奥宮のある頂上広場の脇の細い道を少し行くと、三角点がある広場に出ます。

ここの先には三角点があります。

三角点名・日野山
等級・2等三角点
緯度:N35度51分33.0610
経度:E136度12分26.9665
標高:794.45m

ここからは、南条方面の眺めがみえます。

ここの三角点の先に登山道のような道があります。
(南越前町牧谷または越前市萱谷町から旧朝倉街道(牧谷峠・牧谷越え)を経由するルート)

ここの登山道は整備されていないので注意が必要です。
 
山頂南側の動画はこちら↓

日野山の山頂から景色を一望することはできません。

でも、3つの場所を移動することで、各方面の景色が見えます。

天気がいい日は、白山も見えますので、頂上での時間も楽しんでください。
 

意外と日野山の三角点場所は分かりにくいので注意してください。

日野山に登った時の参考になればと思います。

登山時は十分注意してください。
そして、無事に家に帰るまでが登山ですから。

日野山の登山口はこちら
越前市中平吹町の日野神社
越前市荒谷町の日野神社
越前市宮谷町
越前市萱谷町

その他の山はこちら

今回は、「日野山の登り方」を調べてみました。

天気がいいと、いい景色が見れますので眺めも楽しんでください。

この記事を書いている人

福井しらべ編集長
WEBライター兼クリエイター

福井生まれ、福井育ち。

山登りが好きで、時々登っています。高校時代には登山競技でインターハイ準優勝を果たしました。現在は、県内の低山を中心に、気分転換として楽しんでいます。

山登りを通じて得た知識や経験を活かし、登山やアウトドアの計画に役立つ情報を発信しています。

趣味は英会話とカフェ巡り。福井のスポットを巡るのも好きです。福井の魅力をたっぷりお届けしますので、ぜひチェックしてください

福井しらべについてもっと知る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次