2017年の味真野小学校の桜の開花情報

福井しらべ サクラの開花情報。

2017年も桜の開花が近づいています。
今年も「味真野小学校の桜の開花」をお伝えしていきます。

 
北陸地方(福井県)の2017年の開花予想では、4月6日頃のようです。

開花・満開は、気温に大きく左右されますので、今後の天候により変化します。

2016年は、3月30日ごろから咲き始めました。
2016年の桜はこちら ⇒ 2016年の味真野小学校の桜

2018年も開花が近づきましたら随時更新します。
(開花のチェックがしたい方は、こちらのページをブックマークやお気に入り登録しておくと便利です)

◆2020年の桜の開花はこちら
⇒ 2020年味真野小学校の桜の開花状況

2017年の味真野小学校の桜

3月28日
IMG_3894
4月2日
IMG_3929

遠目から見て少し色づき始めましたが開花はまだ先です。


4月5日

本日、福井で桜開花しました。
昨年より9日遅いです。
味真野小学校の桜はまだ開花していません。

味真野小学校の桜はこのようになっています。

味真野の桜

つぼみの拡大画像。
桜の花

つぼみがふくらみました。

ライトアップのライトも設置されています(点灯はまだです)

 


4月7日

下部の方がピンクに色付きました。

一部開花しており、つぼみも大きくなっているのでピンク色を帯びてきました。

桜の花

週末にはより開花が進みそうです。


4月8日

昨日よりも一気に開花が進んでいます。
2~3日で満開になりそうです。

夜はライトアップが行われます。
点灯時間は、例年21時過ぎごろまで行われます。


4月9日

天気はあいにくの雨ですが、桜はしっかり咲いています。

グランドはぬかるんでいますので、履物に注意してください。

ライトアップもされています。


4月10日

桜は満開です。


4月12日

まだ散り始めていませんので見頃です。


4月13日

本日はライトアップの画像です。

天気がいい日が続くので、ここ数日が最後の見どころです。


4月14日

まだ散ってないので週末も見れそうです。


4月17日

花見のシーズンが終了しました。

緑の葉っぱが目立つようになってきました。

ライトアップも終了し、柵も撤去され、今春の花見は終了です。

 
2018年の桜の開花情報はこちら
⇒ 2018年味真野小学校の桜の開花状況

 
P.S
3月中旬~4月上旬には、近くの越前の里ではミズバショウが花を咲かせています。

味真野小学校の桜とあわせて、こちらへ訪れるのも良いです。
⇒ 2017年 越前の里の水芭蕉(ミズバショウ)が開花!味真野万葉苑

スポンサード リンク