西山動物園のフランソワルトンを知っていますか?
フランソワルトンはどんな動物なの?
金色のフランソワルトンはいつ見れるの?
西山動物園のフランソワルトンを調べました。
西山動物園

福井のつつじの名所といわれる西山公園。
今回の目当ては、西山公園の上にある、西山動物園です。
西山動物園といえば、レッサーパンダが有名。

このようなかわいいレッサーパンダです。
しかし、今回のお目当ては、レッサーパンダではなくて、フランソワルトンです。
フランソワルトンの赤ちゃんが生まれたということで、その赤ちゃんを見に行ってきました。
金色のフランソワルトン

西山動物園には、フランソワルトンがいます。
2016年の3月に生まれたフランソワルトンの赤ちゃんです。
この赤ちゃんですが、親は真っ黒なのに、金髪・・・
金色の毛並みなんです!!

親は、まっ黒で、赤ちゃんは黄色?金色?なのです。

これは、異常ではなくて、半年ほどで、親と同じ黒い毛並みに成長するようです。
この色のフランソワルトンの赤ちゃん見れるのは、しばらくの間です。
見たい方は、黒くなってしまう前に見てください。
黒くなっていたら残念!
同じように金色の体です。
ちなみに、西山動物園には、ボリビアリスザルもいますが、こちらはずっとこのような色です。
(顔は黒いですが)

ボリビアリスザルも可愛くて、見ていても飽きないですよ。
西山動物園のアクセス
住所:福井県鯖江市桜町3丁目8-9
開館時間:9時~16時30分
入園料:無料
西山公園には道の駅もあります。
鯖江の観光の記事はこちら
いかがでしたか?
今回は、「西山公園のフランソワルトンの赤ちゃん」を紹介しました。
レッサーパンダとあわせていろいろな動物を楽しめる公園です。
機会がありましたら立ち寄ってみてください。