「福井市のとんかつ味処 くらを知っていますか?」
とんかつ味処 くらは、福井にあるトンカツの老舗です。
- とんかつ味処 くらはどんなお店なの?
- どんなメニューがあるの?
- 感想はどんな感じなの?
今回は、福井市にある「とんかつ味処 くら」を調べてみました。
目次
とんかつ味処 くら

とんかつ味処 くらは、福井市にあるトンカツ屋さんです。
福井県の人気グルメのソースカツ丼が有名なお店。
最近では、ジャンボエビフライが有名になってきていて、大きなエビフライを楽しめるお店になっています。
個人的には、とんかつ味処 くらのカツ丼が好きです。
福井グルメのソースカツ丼を楽しみたい方は、ぜひ行ってみてください。
とんかつ味処 くらの場所
とんかつ味処 くらは、福井市の中心部を通る国道8号線沿いにあります。
お店の建物は、蔵造りです。
お店は国道8号線沿いにあるので、分かりやすいですが、スピードが出ていると通り過ぎてしまうこともあるので注意してください。
とんかつ味処 くらの駐車場

とんかつ味処 くらのお店の前に駐車場があります。
お店の1階部分が駐車場になっていますが、狭めなので注意してください。
国道8号線は交通量が多いので、出入りの際は注意が必要です。
特に、大きな車の駐車は慎重に行ってください。
店内はカウンター席が中心

とんかつ味処 くらの客席は2階にあり、建物の2階部分に席があります。
中央にカウンター席があり、その周りにテーブル席や靴を脱いで上がる小上がり席があります。
お店の雰囲気は、落ち着いた和風の内装で、居心地の良い空間が広がっています。

店内は、カウンター席と入り口脇に座敷の席がありますが、カウンター席がメイン。
カウンター席があるので、一人でも利用することができます。
福井のグルメを楽しむことができる「とんかつ味処 くら」で、ジューシーなトンカツを食べてみてください。
とんかつ味処 くらのメニュー

とんかつ味処 くらは、多彩なメニューが揃っています。
メニューの中心になるのは「とんかつ」で、ヒレカツ丼、ゴール丼、ロースカツ丼などがあります。
※ゴール丼は、卵かけソースカツ丼です。
それぞれに定食もあり、定食にはサラダがついています。
特別なメニューの海老フライ定食(ジャンボ)3000円。
メニューや価格は変更されることがあるので、訪れる際には最新の情報をチェックしてください。
ランチメニュー

とんかつ味処 くらはランチメニューがあります。
週替わりのランチメニューで、内容が変わりますので、お店の黒板やホームページなどで確認してください。
ランチは平日限定で、曜日や期間が決まっている場合があります。
<ランチメニューの例>
Aランチ:ヒレカツ定食2枚 1.100円
Bランチ:ロースかつ定食120g 1.100円
※あくまで参考メニューで内容・金額は変わるため注意してください。
人気メニュー

とんかつ味処 くらの人気メニューは、ヒレカツです。
ヒレ肉は脂身の少ない赤身で、ヘルシーです。
脂身を抑えたい方、目玉焼きも楽しみたい方は「ヒレカツ」を選ぶといいです。
ロースカツ丼

ジューシーなのがロースカツ丼です。
個人的には、ロースカツ丼が好きで、ロースは1枚肉なので食べ応えがあります。
ロース肉とヒレ肉の大きな差は脂の量。
ロースカツ丼は800円で、コスパがいいです。※2023年8月時点
とんかつ味処 くらの感想

今回、とんかつ味処 くらへ平日の11時30分頃に行きましたが、混んでいました。
12時ごろになると、店内は満席になっており、名前を記入して待っている方もいました。
個人的には、とんかつ味処 くらのカツ丼が好きで、時々食べたくなります。
ソースは、少し甘めで、ご飯を食べる手が止まらなくなる味。
ご飯のおかわりが可能です。
もし機会がありましたら「とんかつ味処 くら」で、カツ丼を楽しんでみてください。
とんかつ味処 くら | |
住所 | 福井県福井市北四ツ居1-1-8 |
営業時間 | 10:30-20:00 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は火曜日) |
駐車場 | あり |
※記載の価格や営業時間は変更になる場合があります。
※お弁当メニュー、持ち帰りメニューがあります。
福井市の観光記事はこちら
福井のソースカツ丼の記事
今回は、福井市の「とんかつ味処 くら」へ行ってみました。
とんかつ味処 くらは、福井の名物ソースカツ丼を楽しめるお店なので、機会がありましたら行ってみてください。