福井の火産霊神社はどんな神社なの?御朱印はあるの?

火産霊神社

「火産霊神社を知っていますか?」

福井市にある火産霊神社。

  • 火産霊神社は、どんな神社なの?
  • 場所はどこにあるの?
  • 御朱印はあるの?

福井の火産霊神社の御朱印やご利益を調べました。

目次

火産霊神社

火産霊神社

火産霊神社(ほむすび)は、福井市にある神社です。

福井藩祖 松平秀康が創建し、福井駅から徒歩6分ぐらいの場所にあります。

火産霊神社には県指定の無形文化財「馬鹿ばやし」が伝承されてます(例祭 5月24日)

明治5年に火産霊神社に改称され、旧秋葉神社(秋葉さん)と呼ばれることもあります。

御祭神:火産霊大神

火産霊は、火の神様で、鎮火・防火をはじめとしたご利益があるといわれます。

火産霊神社の参拝は、二拝二拍手一拝。

火産霊神社の境内

火産霊神社の境内

火産霊神社の北側と南側に鳥居があり、境内に入ることができます。

手水舎は、お狐様の口から手水が出ます。

お狐様

お稲荷さんの手水舎はあまりみかけないので、新鮮でした。

神社は、街中にありますが、境内はひっそりとした雰囲気が漂っています。

境内には、祖霊社があり、本殿横には、おみくじがありました。

隣は幼稚園があります。

御朱印

火産霊神社の御朱印

火産霊神社は、御朱印があります。

手水舎の前が社務所になっていて、呼び鈴があります。

宮司さんがいる時は、御朱印がいただけます。

料金は特に決まりがなく、500円置いてきました。
 
不在の時は、書き置きになることもあるかもしれません。

まとめ

火産霊神社の入口

火産霊神社は、福井市にある神社。

旧秋葉神社で、明治5年に火産霊神社に改称され、秋葉さんと呼ばれることもあります。

JR福井駅から近いので、歩いて行くことができます。

火産霊神社には県指定の無形文化財「馬鹿ばやし」が伝承されてます(例祭 5月24日)

御朱印もありますので、御朱印を集めている方にもおすすめです。
 
時間がある時に、駅近くのご利益スポットを訪れるのもいいかもしれません。

火産霊神社
住所福井県福井市手寄1丁目19−19
御朱印あり
おみくじあり

※神社の後ろの方に、駐車場があります。
 
福井駅周辺の神社

福井の神社はこちら

福井駅周辺の観光はこちらの記事

今回は、福井市の「火産霊神社」へ行ってみました。

神社巡りをしている方はぜひ参拝してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次