今庄の藤倉山の登り方は?かかる時間は?

福井の藤倉山

今庄には、藤倉山があります。

標高は700m以下の山でハイキングコースになっています。

  • 藤倉山は、どこから登ればいいの?
  • 山頂まで行くのに、かかる時間は?
  • 眺めはどんな感じ?

今回は、藤倉山を登ってみました。

目次

藤倉山

藤倉山

藤倉山は、南越前町にある山です。

藤倉山の標高:643m

藤倉山・鍋倉山ハイキングコースになっていて、2つの山を周遊することができます。

白山連邦がみれ、冬は雪がかかった白山が見れます。

藤倉山の登り方は?

燧ケ城跡の登り方

藤倉山への登り方は、大きく分けると4つあります。

  • 新羅神社(愛宕山経由)
  • 白髭神社
  • 八十八ケ所 弘法寺
  • 湯尾峠登り口

 
今回は、JR今庄駅近くの観音堂(新羅神社コース)から登りました。

山頂までは、燧ヶ城址(愛宕山)経由で、距離は約3kmです。

藤倉山の一般的な登り口は、新羅神社、八十八ケ所です。

登山道

藤倉山から鍋倉山の周遊をする方も多いです。

JR今庄駅から周遊できるので、電車で来られる方にも人気のコースです。

2つの山を回ると、6-7kmぐらいの距離になります。
 
JR今庄駅周辺の記事はこちら

かかる時間は?

観音堂の登り口

藤倉山の山頂までは、約2時間ほど見ておくといいです。

登山道はしっかりしていて、分かりやすいです。

燧ヶ城址経由のコースタイム

  • 観音堂 11:14
  • 燧ヶ城址11:31
  • 1つ目の鉄塔 11:50
  • 2つ目の鉄塔 12:01
  • 白髭神社の分岐 12:07
  • 山頂 12:16

 
ペースは早めのペースで登って約1時間です。

休憩してのんびり登ると、山頂まで2時間ぐらいです。
 

燧ヶ城址を通って登るコースを使用しましたが、他には、白髭神社へ降りるコースもあります。

八十八ヶ所登り口から鍋倉山を越えて藤倉山の周遊をする方もいます。

燧ヶ城址

燧ケ城跡

登山道に入り、登っていくと燧ヶ城址があります。

愛宕山の山頂で、標高は270m

燧ヶ城址は、今庄の眺めを楽しめるスポットです。

観光で今庄宿の眺めを上から楽しみたい方におすすめです。

燧ヶ城址までは、こちらの記事を参考にしてください。

鉄塔

鉄塔

登山道には、鉄塔が2カ所あります。

関西電力の2つの鉄塔が2カ所あります。

鉄塔周辺は、樹木が切り倒されているので、眺めがいいスポット。

眺めを楽しんで、休憩にするのもいいです。

この先は、ブナ林を進んでいきます。

白髭神社の分岐

白髭神社の分岐

登山道の途中に、白髭神社の分岐があります。

白髭神社まで 2.0km 50分と書かれています。

今庄宿の山際にある白髭神社から登るコースと合流。

山頂手前は、階段が多くなります。

藤倉山の山頂

藤倉山の山頂

藤倉山の標高 643.5m

山頂には、三等三角点があります。

三角点のある山頂は広場になっています。

周りは木々に囲まれていて、眺めはよくありません。

近くに反射板があります。

反射板

反射板は、電波を反射して中継する装置です。

反射板の近くは眺めがよく、天気のいい日は白山も見えます。

白山

山頂を越えて、先に行くと鍋倉山につながり、霊地八十八ヶ所 観道山弘法寺へと続きます。

八十八ヶ所登山口から登って、鍋倉山経由で藤倉山へ登るのもアリです。

まとめ

登山道

藤倉山は、今庄にある山です。

1000m以下の山で、登りやすい山です。

山頂までは、アップダウンがあり、思ったよりも距離がありました。

クマの出没の危険がありますので、クマ対策をして登った方がいいです。

クマの爪痕のある木もあったので、十分注意してください。
 
休みの日にハイキングを楽しんでみてはいかがでしょうか?
 

藤倉山のアクセス

藤倉山
住所福井県南条郡南越前町今庄

標高1000m以下の山の記事

福井の低山

今庄の観光

今回は、今庄にある「藤倉山」へ行ってみました。

日帰りで登れる山を探している方は、登ってみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次