南越前町の蓮如上人の里は何があるの?

蓮如上人の里

蓮如上人の里を知っていますか?

蓮如上人の里は、南越前町の山奥にあります。

「蓮如の里には何があるのか?」

「どんな場所なのか?」

蓮如上人の里を調べてみました。

目次

蓮如上人の里

蓮如上人の里

蓮如の里は、芋が平(芋ヶ平)集落跡地です。

蓮如上人の里は、蓮如上人が北陸をめぐり歩いていたときに、岩穴の中に身を隠して、迫害から難を避けたといわれる地。

芋が平は、昭和30年頃までは百人以上の人が住んでいました。

今は、誰も住んでいませんが、時代の流れを感じれる場所です。

どこにあるの?

蓮如上人の里の道

蓮如上人の里は、国道476号線から山の方へ入ったところにあります。

道路沿いには、案内板が出ていましたが、古い看板でそれほど目立たないので注意してください。

細めの山道を登っていくと、舗装から見舗装路になる所に広場が出てきます。

その少し前には、蓮如上人旧蹟と書かれた石碑があり、さらに進むと芋ヶ平集落跡地の案内板があります。

蓮如の里周辺は、ちょっとした広場になっています。

広場には、蓮如上人の石像と芋が平集落の石碑がありますが、ひっそりした場所です。

蓮如上人の里の先

この先も道が続いていますが、先は未舗装道路になっていました。

未舗装路を進むと高倉峠へつながります。(冬季通行止め)

スマホの電波は届かない部分が多いので注意してください。

何があるの?

蓮如上人の里

蓮如上人の里には、案内板があります。

いくつかの石碑もあり、芋ヶ平集落記念碑もあり、当時(昭和30年)の地図が書かれていました。

 
他には、集落伝説も描かれていました。

芋類を常食にしていたことが、芋ヶ平集落の名前の由来です。

昭和38年の豪雪により、住民は移転しています。

向かって左手には、蓮如上人の石像があり、その横には小さな舗装路があります。

横の舗装路を登ると蓮如窟があります。

蓮如上人の石像

蓮如上人の像

蓮如上人の里にある丘の上に、蓮如上人の石像があります。

蓮如上人は、浄土真宗を日本中に広めた方です。

蓮如上人は、親鸞聖人の教えを多くの人に伝えました。

広場の丘には、蓮如上人の石像がありました。

草もそれほど生えていなくて、周辺は整備されているような感じがしました。

蓮如窟の由来

蓮如窟の由来の案内板

横の道を登っていくと、由来が書かれた案内板がありました。

蓮如上人は、ここの岩屋でしばらくかくまわれたそう。
 
蓮如窟は、ラッパ状の形をし、高さ4m、幅2mの円鐘洞をしていると書かれていました。

蓮如窟の由来

ここの近くに蓮如窟があると思いましたが、分かりませんでした。

この先も、道はありますが、少し先に進んでもなかったため引き返しました。

山の中にあるため、注意してください。

蓮如上人の里のアクセス

住所:福井県南条郡南越前町芋ケ平
 
今庄インターから車で40分ほど。
 

山の中でスマホの電波は不安定で、つながらない所もあります。

動物が出ることもあるので、十分注意してください。
 

南越前町のスポットはこちら

福井県内では、あわらには蓮如上人記念館や県境の館で蓮如上人のことが知れます。

今回は、「蓮如上人の里」を紹介しました。

昔の名残のある場所ですが、ひっそりしています。

山の中にあるので、行く時は十分注意してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次