2015年4月の味真野小学校の桜。

4月に入り気温が、少しづつ上がってきました。
春ですね。
春と言えば、、、桜!!
ということで、2015年も味真野小学校の校庭のど真ん中にある桜の、咲き具合をお伝えしていきます。
<最新の桜情報>
2020年も開花が近づきましたら随時更新します。
(開花チェックは、こちらのページをブックマークやお気に入り登録しておくと便利です↓)
◆2020年の桜の開花はこちら
⇒ 2020年味真野小学校の桜の開花状況
2015年春の味真野小学校の桜
<2015年4月2日>
前日は、うっすら色づいていたのですが、一気に咲き始めました。
天気もよくて、桜を見に来られる方もいました。
校庭の桜は、このような感じです。

天気が良くて、花見にはいい感じでした。
天気がいいと、光の当たり、とてもきれいな桜が見れます。
まだ、一部が咲いているような状態です。
(2分咲きぐらい?)
まだ夜の、ライトアップはされていません。
<2015年4月3日>
今日は雨。風も吹いています。
ただ気温が高めで、開花は進みそうです。
桜は、このような感じです

昨日より咲いています。
気温のせいか、一気に開花が進みました。
昼に、ライトアップの設置をしていましたので、週末はライトアップした桜が見れそうです♪
あとは、天気次第ですね・・・。
<2015年4月4日(土)>
天気:くもり/雨
昨日は、20度を超えており、さらに開花が進んだ感じです。
早朝の桜です。雲がどんよりしてて、天気は悪いですが、早朝から桜を見に来られている方もいらっしゃいました。

花のアップの画像です。木にはたくさんの花がついています。
開くのは、まだまだこれからですね。

昨日、ライトが設置されました。
(ライトアップは、毎年21時30分頃までは行われていたと思います)
※今年の時間は未確認です

夜の桜も楽しめそうです♪
<2015年 4月5日>
昨夜は、ライトアップが行われていました。
今日も曇りのち雨とあまり天気はよくありません。
今日の朝の桜です。

グラウンドはぬかるんでいますが、雨がやんでいたので、数名の方が、桜を見ていました。
開花はドンドン進んでいますので、天気が良いくなるといいですが・・・^^;
今日の夜のライトアップは、このような感じです。

雨なので、遠くからの撮影のみです。
あとは、天候次第です。
<2015年4月6日>
今日も、雨。桜はこのような感じです。
近くで、桜を撮影してみました

天気が良ければ、花見にはかなりいいタイミングなのですが、
あいにくの天気です。
グランドは、ぬかるんでいますので、気をつけてくださいね♪
<2015年4月7日>
今日の桜は、このような感じです。

天気は曇りです。
空は、どんよりしていますが、雨は降っていません。
夜のライトアップされた桜です。

ライトを浴びた、桜の花

グランドは、ぬかるんでいるので、履物は注意して下さいね。
<2015年4月8日>
今日も曇っています、気温も低めです。
今日の桜です。

桜の花

まだまだしっかり、花はついていますが、気温が低めで、元気のない感じです。
天気良くなるといいですね^^
<2015年4月9日>
今日は久々の晴れです♪
花見日和です!!

朝は、写生大会が行われていました。
天気もよく、気持ちのいい春の日です。
今日は、花見のチャンスですよ!!
<2015年4月12日>

曇っていますが、暖かく花見のチャンス!
今日は、選挙の投票が小学校で行われています。
その際に、花見をする方も多いかもしれませんね。
<2015年4月14日>
天気は、曇りのち雨
今日の桜です。

下の方は、緑がかかってきました。
だんだん散っていきますが、まだライトアップもされていますので、淡いピンクとグリーンのハーモニーをお楽しみください♪
<2015年4月15日>
天気:曇り

木の下には、桜の花びらの絨毯ができています。
間もなく完全に散りそうです。
桜の夜のライトアップは終了しました。
<2015年4月20日>
新緑の桜の木。
花がついた時とは、全く違った雰囲気になりました。
緑の桜の木を見るのもいいですよ!
ここで、2015年の桜の開花情報は終了ですが、きっと、来年(2016年)も、きれいな花を咲かせてくれると思います。
2016年味真野小学校の桜はこちら
⇒ 味真野の桜の開花情報
2017年味真野小学校の桜はこちら
⇒ 味真野の桜の開花情報
◆2018年以降の桜の開花はこちら
⇒ 2020年味真野小学校の桜の開花状況
★桜に関する情報★
桜の木が校庭の真ん中にある理由ははこちら
⇒ なぜ校庭のど真ん中に桜の木が・・・?
味真野小学校の桜は、なに桜?
⇒ 桜の木の種類はこちらです。