「金刀比羅山宮を知っていますか?」
越前町の山の上にある金刀比羅山宮
- 金刀比羅山宮がどんな所なの?
- 何があるの?
- 感想はどうだった?
今回は、越前町の「金刀比羅山宮」を調べてきました。
金刀比羅山宮
金刀比羅山宮の読み方は「ことひらさんぐう」
※ 同系の神社は福井県内にもいくつかあります。
金刀比羅山宮は、越前町の幡ケ山の山頂にあります。
御祭神は、大物主大神(おおものぬしのおおかみ)、白峰大神(しらみねのおおかみ)、猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)、大國主大神、事代主大神。
幸せを招く万能の神様です。
金刀比羅山宮は、山の上にあり、自然がいっぱいの静かな場所で、隠れたパワースポット。
天気のいい日は、眺めもよく気持ちがいいです。
駐車場までの道路は舗装されていますが、急な坂道を登るため、運転は十分注意してください。
金刀比羅山宮の行き方
道路沿いに金刀比羅山宮の案内板が出ていますので、看板の矢印に従い山の方へ進みます。
山道を登っていくと、最初の鳥居があります。
道路の脇に鳥居があります。
更に進むと御神水があります。
自然の水が流れ出ています。
御神水縁起の案内には、胃腸によく効くと云われると書かれていました。
御神水を越えて、急な坂道を登ります。
車で登れますが、かなり急なので、注意してください。
冬は4WD車でないと登れないかもしれません。
登りきったところが駐車場です。
(第一駐車場と少し下に第二駐車場があります)
砂利の駐車場です。
ここから歩いて参道を登っていきます。
本殿までは、ここから300mほど歩く必要があります。
金刀比羅山宮の本殿
本殿までは、階段が続く箇所があります。
参道を進んで、左側には恵比寿社があり、横に授与所がありますが、開いていませんでした。
境内を進んでいくと、神仏習合の名残か鐘楼がありました。
鐘楼がある神社は珍しいです。
鐘楼の前に鳥居があり、本社の前には、天満宮、神明社があります。
社の横にある、万年大吉 亀介くん
かわいい亀の石像です。
しあわせ満面かわらけ:400円(1枚)
かわらけに願い事を書きます。
思う壺の樹
かわらけは壺の中に納めます。
※ かわらけ投げではないので注意してください。
金刀比羅山宮の感想
金刀比羅山宮は山の上にあり、急な山道をのぼらないといけません。
かなり急な上り坂で驚きました。
運転は十分注意してください。
訪れた時は、境内の授与所は開いていませんでしたが、御朱印は下の社務所で頂くことが出来ます。
社務所は、道路から入ってすぐの所にあるので分かりにくいかもしれません。
金刀比羅山宮は、山の上にあり、眺めも良くてリフレッシュできる場所でした。
普段はそれほど人は多くない感じですが、初詣での参拝は多いです。
<金刀比羅山宮>
1月1日~5日 初詣
7月8日~10日 大祈願祈祷祭(こんぴらまつり)
社務所は下にあるので、御朱印をもらう方は注意してください。
金刀比羅山宮のアクセス
金刀比羅山宮 | |
住所 | 福井県丹生郡越前町小曽原90-12 |
福井の神社の記事はこちら
福井のパワースポットの記事はこちら
今回は、「金刀比羅山宮」へ行ってみました。
近くに来た際に、訪れてみるといいかもしれません。
コメント