真名川ダムにダムカードがあるのを知っていますか?
大野市にある真名川ダム
- 真名川ダムはどんなダムなの?
- 真名川ダムの見どころは?
- ダムカードの配布場所はどこ?
真名川ダムを調べてみました。
真名川ダムってどんなところ?
福井県の中でも大きめのダムで、ダムの川は、真名川から九頭竜川へつながります。
真名川ダムは、水力発電も行なっています。
真名川ダムは、ダムカードを配布しているダムです。
今回は、真名川ダムのダムカードをもらいました。
真名川ダムのダムカード
ダムカードは、ダムなどで配布され、ダムの情報が書かれているカード型式のパンフレットです。
真名川ダムは、ダムカードを配布しています。
通常のダムカード以外に、天皇陛下在位三十年記念カードもありましたが、現在は配布終了。
現在もらえるのは、通常バージョンのダムカードになります。
ダムカードの配布は、一人一枚です。
ダムカードのもらい方
真名川ダムのダムカードは、真名川ダム管理支所でもらうことが出来ます。
真名川ダム管理支所の入り口にインターホンがありますので、ピンポーンと押して、「ダムカードをください」と言えばもらえます。
真名川ダム管理支所の開館時間(9:00-17:00)のみもらえます。
真名川ダム
ダムは、高さ127.5メートルあり、横から見ると高さを感じ、迫力があるダムです。
ダムの上の部分は道路になっていて、通ることが出来ます。
ダムのアーチ部分から下を見てみると、噴水がありました。
この噴水は、位置エネルギーを利用しての噴水です。
ダムで噴水を見るのは珍しいです。
噴水に光が当り、虹のようになっていてキレイでした。
ダムのせき止められている方を上からのぞいていると、魚を発見。
大きい魚と小さい魚数匹が、水面を泳いでいました。
ダムの上からみてこのサイズなので、けっこう大きいと思います。
ニジマスのような感じもしますが、何の魚かは不明でした。
真名川ダムによって出来たダム湖は「麻那姫湖(まなひめこ)」と呼ばれ、ダム湖畔には麻那姫像があります。
麻那姫像
真名川ダム管理支所を越えて、さらに進むと左手に麻那姫像が見えてきます。
金色に輝くダム湖畔には麻那姫像。
麻那姫伝説があり、その内容の書かれた石碑があります。
干ばつから村民を救ったのが麻那姫といわれますが、悲しい物語です。
麻那姫像から見た真名川ダム
天気のいい日は、眺めを楽しめます。
天気のいい夜は、星空がキレイです。
大野は星がキレイなことでも有名です。
真名川ダムは、ダムを眺めたり、ダムカードをもらったり、平日なら事前予約すればダム見学が可能ですので、興味がある方はぜひ行ってみてください。
麻那姫湖のほとりにはオートキャンプ場があり、自然がいっぱいの場所なのでのんびり過ごすのもいいですよ。
また、真名川の上流には、平家平という有名なブナの森があります。
(平家平は、姥ケ岳の途中にあり、1時間ほど登ります。熊に注意してください。)
真名川ダムの見どころ・感想
真名川ダムはツーリングなどで通ることも多い道路です。
バイクもよく見かけ、天気のいい日のドライブやツーリングはとても気持ちよさそうです。
真名川ダムは大野市内から少し離れていますが、山に囲まれ自然がいっぱいで、新緑の時期は緑で溢れています。
福井県内のダムとして、九頭竜ダムに次ぐ大きなダムで迫力があります。
中でも、ダムの上から見る噴水が印象的でした。
今回は行なっていませんが、予約をしてダム見学をすれば、非日常体験が出来そうです^^
ダム見学では、普段は入れないダムの内部を見ることが出来ます。
ダムマニアでもなくても楽しめて、金色の麻那姫像も見れるのが真名川ダムのいい所です。
<真名川ダム>
真名川ダムの非日常度
真名川ダムへの行き方
真名川ダムは、国道157号線沿いでトンネルを抜けたところにあります。
中部縦貫自動車道の大野インターより車で30分
真名川ダム | |
住所 | 福井県大野市下若生子25−1−36 |
駐車場 | 駐車場あり/トイレあり |
<大野市の観光はこちらの記事>
<その他の福井県のダムはこちら>
今回は、大野市の「真名川ダム」を調べてみました。
大野や近くに行く機会があれば訪れてみてください。
福井しらべ編集長
WEBライター兼クリエイター
福井生まれ。福井育ち。福井の情報や面白いスポット、美味しいお店など、実際の体験をもとに、わかりやすく提供することを心がけています。
趣味は英会話とカフェ巡り。福井のスポットを巡るのも好きです。福井の魅力を発見し、皆さんと共有できればと思っています。
福井の魅力をたっぷりお届けしますので、ぜひチェックしてください
コメント