<福井しらべ>
アメリカフウの並木
あわら市のアメリカフウの並木道を知ってますか?
並木道で有名なのは、滋賀県のメタセコイア並木があります。
メタセコイア並木までは、福井からだと2時間ぐらいかかりますが、福井県内にもきれいな並木道があるんです!
それが「アメリカフウの並木道」

規模は、メタセコイア並木にはかないませんが、コンパクトで、きれいな並木道を楽しめる場所。
今回は、福井県内で紅葉の楽しめる、「アメリカフウの並木道」をしらべてみました。
お出かけの参考になればと思います。
アメリカフウの並木道のアクセス
まずは、アメリカフウの並木道の地図から
住所:あわら市井江葭
(あわら警察署前の並木道)
JR芦原温泉駅から車で10分
駐車場なし
道路沿いに続く並木道です。
アメリカフウの並木
アメリカフウは、モミジバフウの別名です。
葉がモミジに似ているので、このような名前が付けられています。

このような葉っぱで、紅葉の時には色づきます。
アメリカフウの並木は、あわら市のあわら警察署の前の通りに続く並木道です。

あわらで有名な並木道で、アメリカフウの並木が約150mほど続きます。
緑の時期は、このような感じです。

緑の時期もとてもキレイです。

緑のアメリカフウも秋になると、葉が赤く染まってきています。

背が高く、派手に紅葉するため、遠目からもよく目立ちます。(画像は、紅葉前です。)
紅葉の見頃は10月中からの11月上旬。通常の紅葉よりは早めです。
紅葉が進むにつれ、緑→オレンジ→赤などと葉色が変化していきますので、色の変化を楽しめます。

緑一色の夏の時期も素敵ですが、赤や黄色く色づいたアメリカフウはインパクト抜群!
紅葉の時に通ると、カラフルなアメリカフウを見ることができます。

まとめ

今回はあわら市にある、「アメリカフウの並木」を調べてみました。
秋の色づいたアメリカフウは、とてもきれいです。
一年の内で最も華やかな道になるのが「秋」
アメリカフウの並木は、緑の時期ももちろん楽しめ、四季の変化を感じることができる場所です。。
もし、機会がありましたら、アメリカフウの並木道を通ってみてはいかがでしょうか?
近くの観光名所はこちら
今回は「アメリカフウの並木」をしらべてみました。
ドライブ時などの立ち寄りスポットの参考になればと思います。