福井から富山県へ行く方法は?電車、バスなどの金額やかかる時間は?

富山

福井から富山へ仕事や観光などで、訪れる方も多いかも知れません。
 
富山県(富山市)までの行き方、かかる時間、金額などをまとめてみました。

福井から富山へ行く際の参考になればと思います。

福井から富山県へのアクセス方法

今回は「福井から富山県」へ行く方法を調べました。

富山県の県庁は富山市。
日本海に面していて、豊かな漁場と立山連峰に挟まれた自然豊かな富山県です。

福井市内からJR富山駅へ電車・バス・車で行く場合の金額や時間です。

それぞれの方法で富山県に行く時にかかる時間が金額を記載しています。

電車で行く場合

電車で行く時は、特急と北陸新幹線を利用します。

福井から富山まで乗り換えで行く方法はありません。金沢駅で乗り換えが必要になります。
 
【電車の利用】

  • 利用列車:ダイナスター、かがやき(福井駅 ⇒ 富山駅)
  • 片道運賃:5,310円
  • 所要時間:約1時間20分~

※指定席利用の場合、別途指定席料金がかかります。
 
【朝一で行く場合の例(平日ダイヤ)】

  • 福井駅発:6:50
  • 乗り換え:金沢駅
  • 乗り換え回数:1回
  • 富山駅着:8:09

※乗り換えが必要となりますので、時間に余裕を持ってください。

平日/土日祝日ダイヤ、ダイヤ改正、列車の運行スケジュールが変わる場合がありますので、最新の情報を確認してください。
※ダイヤは改定されることがありますので、最新の情報を確認してください。
 
【福井から富山まで電車で行く場合の時間と金額】

時間(片道) 金額(片道)
電車 約1時間20分~ 5,310円

※料金は、自由席の料金です。

普通列車

普通列車を利用して福井から富山まで行く場合。
 
【普通列車】

  • 利用列車:JR北陸本線、IRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道(福井 ⇒ 富山駅)
  • 片道運賃:2,630円
  • 所要時間:約2時間30分~(出発時間帯により変動します)

富山へ普通列車で行くには、乗り換えが必要です。

 
【朝一で行く場合の例(平日ダイヤ)】

  • 福井駅発:5:27
  • 乗り換え:金沢駅
  • 富山駅着:7:53
  • 乗り換え回数:1回

※乗り換えが必要となりますので、時間に余裕を持ってください。

平日/土日祝日ダイヤ、ダイヤ改正、列車の運行スケジュールが変わる場合がありますので、最新の情報を確認してください。

<青春18きっぷ>

青春18きっぷ

期間限定ですが、JR普通列車が乗り放題の「青春18きっぷ」もあります。

春、夏、冬 5回分 12,050円(おとな・こども同額)

※青春18きっぷは、春、夏、冬休みに発売される切符です。1回あたり2500円で乗れる計算になります。

【青春18きっぷ】

(春季用)
発売期間:2023年2月20日(月)~2023年3月31日(金)
利用期間:2023年3月1日(水)~2023年4月10日(月)

(夏季用)
発売期間:2023年7月1日(土)~2023年8月31日(木)
利用期間:2023年7月20日(木)~2023年9月10日(日)

(冬季用)
発売期間:2023年12月1日(金)~2023年12月31日(日)
利用期間:2023年12月10日(日)~2024年1月10日(水)

青春18きっぷの注意点
北陸新幹線が開業により、津幡駅より東(IRいしかわ鉄道)は、青春18きっぷでは乗れません。

あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道で下車する時は、私鉄の運賃を別途支払う必要があります。

※青春18きっぷでは、第三セクター化した並行在来線は乗れないためので注意してください。

飛行機で行く場合

小松空港から富山空港への飛行機はありません。
小松 ⇒ 富山

バスで行く場合

バスの場合は、福井から富山への直行便はありません。

金沢での乗り継ぎが必要です。

  • 福井 ⇒ 金沢 2,300円 1時間30分
  • 金沢 ⇒ 富山駅 930円 1時間

※乗り換えの待ち時間がかかります
※福井⇒富山の直行便はありません。

金額:2130円
時間:3時間~ (乗り換え時間を含む)

バス運賃は時期により、多少の変動があります。
(最繁期 繁忙期 通常期 閑散期で価格が異なります。)
 
【福井から富山までバスで行く場合の時間と金額】

時間(片道) 金額(片道)
バス 約3時間~ 2,130円~

自家用車で行く場合

自家用車(普通車)で行く場合です。

利用するインターは、福井IC ⇒ 富山IC
 
ETC料金 3,410円
 
(ガソリン代は含まれていません。時間帯割引なども考慮していません)
 

<参考ガソリン代>
・富山までの走行距離:約140キロ
・ガソリンがリッター140円で、リッター15キロ走る車ならガソリン代は1500円ぐらいです。

 
かかる時間 約1時30分
 
高速から富山駅までは少し離れています。(車で10分ほど)

クルマで行く際には運転に注意してください。ナビがあったほうがいいです。
 
【福井から富山まで車で行く場合の時間と金額】

時間(片道) 金額(片道)
約1時間30分~ 5,000円~

※普通乗用車の金額です。軽自動車はもう少し安くなります。
※車の金額は、ETCの時間帯割引、休日割引などは考慮していません。

<ETC割引に関して>
深夜割引 0時〜4時 30%割引
休日割引 土、日、祝日 30%割引

福井から富山へ行く方法のまとめ

福井から富山へ行くには、電車、バス、自家用車で行く方法がありました。

時間(片道) 金額(片道)
電車 約1時間20分~ 5,310円
バス 約3時間~ 2,130円~
1時間30分 5,000円~

※出発時間、乗り継ぎによってもかかる時間は変わるのであくまで参考値になります。車はガソリン代を含めた参考価格です。
 

富山に早く着くのは、特急+新幹線です。
 
<特急+新幹線>
特急 福井 ⇒ 金沢駅 
新幹線 金沢駅 ⇒ 富山

金額:5,480円  (片道・自由席)
時間:約1時間20分

※乗り換えが必要です。

 
車でも到着時間はそれほど変わらないので、複数人で行く場合はクルマもいいです。

 
宿泊をされる方は、旅行会社で宿泊がセットになったプランを探したほうが、安くなるケースがありますので相談するのもいいと思います。

※記載の価格はあくまで参考価格です。

おまけ情報

富山の有名な観光地やお土産です。

<観光地>

・立山黒部アルペンルート・黒部ダム
 アクセス:富山地方鉄道 ⇒ 立山ケーブルカー ⇒ 立山高原バス ⇒
      立山トンネルトロリーバス ⇒ 立山ロープウェイ ⇒ 黒部ケーブルカー

・黒部峡谷トロッコ電車
 アクセス:宇奈月温泉

・相倉合掌造り集落
 アクセス:富山県南砺市相倉

・瑞龍寺
 アクセス:富山県高岡市関本町35

・砺波チューリップ公園
 アクセス:富山県砺波市花園町1−32

砺波チューリップ公園
 

<その他>

スターバックスコーヒー富山環水公園店
 世界一美しいスタバとして選ばれたお店。
スターバックス

富山キラリ
 建築家 隈研吾がデザイン
 アクセス:富山県富山市西町
富山キラリ

<有名なお土産>
・ます寿し
・しろえび
・ほたるいか
・富山ブラックラーメン
・銘菓 月世界 などなど

 
今回は、「福井県から富山県へ行く方法」を調べました。

旅行に行かれる方は、お気をつけていってらっしゃいませ。

スポンサード リンク