鯖江にある舟津神社はどんな神社なの?御朱印はあるの?

舟津神社

「舟津神社を知っていますか?」

鯖江市にあり、長い歴史のある舟津神社。

  • 舟津神社はどんな神社なの?
  • 駐車場はあるの?
  • 御朱印はあるの?

鯖江の舟津神社を調べました。

目次

舟津神社

舟津神社

舟津神社(ふなつじんじゃ)は、鯖江市にある神社。

神社は、鯖江駅から徒歩10分ほどの王山(古墳群)の麓にあります。

参道は4つの鳥居があり、境内の雰囲気がいい神社です。

舟津神社の御祭神

  • 大彦命
  • 猿田彦命
  • 孝元天皇
  • 素佐鳴雄命

引用:https://www.jinja-fukui.jp/detail/index.php?ID=20151027_153448

道の神 導きの神 舟津の大神

舟津神社は、創建から2000年以上経つ、歴史のある神社です。

舟津神社の参拝は、二拝二拍手一拝。

駐車場はあるの?

舟津神社の駐車場

舟津神社には、参拝者専用駐車場があります。

道路側の鳥居の横が駐車場で、アスファルトになっていて、案内板が立っています。

車が10台以上、止められる駐車場です。

舟津神社の境内

舟津神社の境内

東の道路側に第一鳥居があり、参道が本殿へと続きます。

他に北側と南側にも鳥居があり、境内に入ることができます。

舟津神社の鳥居

道路側から入ると4つの鳥居があり、木の鳥居(大鳥居)、赤鳥居は福井県指定文化財。

境内は、大欅、大樫、大杉があり、森の中のような雰囲気です。

舟津神社の境内

本殿の南側には、八幡神社、水神社、熊野神社、舟津水(御神水池)があります。

ひっそりとした雰囲気が漂い、空気のいい神社です。

舟津神社の本殿

舟津神社の本殿

舟津神社の本殿は、福井県指定文化財です。

五間社流造で、横幅のある流造りの社殿です。

北陸道開拓の祖神 大彦命(おおひこのみこと)が主祭神。

本殿横には、おみくじがあります。

御朱印

舟津神社の境内

舟津神社は、御朱印があります。

手水舎の前が社務所になっていて、宮司さんがいる時は、御朱印がいただけます。

書き置きになることもあります。

まとめ

舟津神社

舟津神社は、鯖江市にあります。

初詣の時は、多くの方が参拝し、北陸随一の古社で、歴史のある神社。

普段は、ひっそりしていて、参道も長いので、森に入った感じがします。

御神木をはじめ多くの樹木があり、静寂した雰囲気があります。
鯖江のパワースポットです。

舟津神社のアクセス

舟津神社
住所福井県鯖江市舟津町1丁目3−5
アクセス鯖江駅から徒歩10分ほど

鯖江市の観光はこちらの記事

福井の神社はこちら

今回は、鯖江市の「舟津神社」へ参拝しました。

雰囲気のいい神社なので、機会がありましたら、ぜひ参拝してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次