大野の「うおまさcafe」はどんなお店なの?メニューの種類は?予算は?

うおまさcafe

「うおまさcafeを知っていますか?」

うおまさcafeは、大野市の魚メニューの食べれるカフェです。

  • うおまさcafeはどんなお店なの?
  • どんなメニューがあるの?
  • 予算はいくらぐらいなの?

今回は、大野市にある「うおまさcafe」を調べてみました。

うおまさcafe

うおまさcafe

うおまさcafeは、大野市にある飲食店です。

もともとは魚屋さんでしたが、カフェになり飲食メニューを提供。

市内の会合や法事などのお弁当・オードブルの販売も行っています。

うおまさcafeは、仕出し料理屋で半夏生さばが有名です。

鯖を使用したメニューもあり、鯖カツが人気のお店です。

お店の場所

うおまさcafeの駐車場

うおまさcafeは、国道476号線から中に入ったところにあります。

店の前にはロゴの入った、青い大きなのれんが目印がお店です。

駐車場は、店の隣にあり10台ほど止めれます。

目の前の道は、細めの道なので、注意してください。

うおまさcafeの店内

うおまさcafeの店内

うおまさcafeの店内は、カウンター席、テーブル席、小上がりの席があります。

テーブルは、2人掛けの席があり、20名ぐらいは入れそうです。

小上がりの席は、畳で掘りごたつになっています。

メインはテーブル席です。小上がりの席は2つのテーブルのみ

うおまさcafeのメニューと種類

うおまさcafeのメニュー

うおまさcafeは、ランチメニューがあります。

【メニューの例】

  • うおまさ特製ランチ:1,350円
  • 熟成鯖の醤油カツ丼&おろしそば:1,100円
  • 熟成鯖の美食醤油カツ丼&小鉢セット:1,210円
  • カツ丼単品:900円

単品で、熟成鯖の醤油カツ皿や鳥のから揚げなどもあります。

※記載したメニューは一部です。メニューや価格は変更になることがありますので、注意してください。

うおまさcafeの感想

うおまさcafeのランチ

日曜の昼頃に行きましたが、満席でした。

店内はいっぱいだったので、予約をして、席が空いたら連絡をもらいました。
 

今回は、うおまさ特製ランチを注文。

ご飯は、雑穀ご飯と白ご飯が選べました。

うおまさ特製ランチは、焼きさば寿司、刺身、味噌汁、フライなどがついていて、見た目もキレイでした。

ガッツリ食べたい方は、うおまさ特製ランチのおろしそば付きや醤油カツ丼付きのセットを選ぶといいです。

(例)うおまさ特製ランチ&醤油カツ丼セット:1,810円

前回行った時は、熟成鯖の醤油カツ丼も食べましたが、美味しかったです。
 
※うおまさ特製ランチは、数量限定で、売り切れになることもあります

まとめ

うおまさcafeの鯖カツ

うおまさcafeは、大野市にあるお店です。

土日は、満席になることも多い人気店です。

店内は、テーブル席と小上がりの席があります。

ランチの営業時間 11:30~15:00 Lo14:20

選ぶメニューによって変わりますが、予算は900円-1,810円ぐらい。

大野は、飲食店は少なめなので、昼食時は混み合うことがあります。

事前に予約をした方が確実です。

また、貸切営業日もあるので営業日にも注意してください。

うおまさcafeのアクセス

うおまさcafe
住所 福井県大野市明倫町9−10
営業時間 11:30〜15:00
定休日 火曜日・日曜日

※記載の価格や営業時間は変更になる場合があります。
※貸切営業日があり、臨時休業になることもあります。
※日曜日はランチ営業休みです。
 

大野市の記事はこちら

大野市の観光スポット

【大野市の観光スポット】押さえておきたい定番名所と穴場スポット

2018.04.18
越前おおの 荒島の郷

大人気スポット!道の駅 越前おおの荒島の郷。注目施設とフードメニューは何?

2021.05.02

今回は、大野市の「うおまさcafe」へ行ってみました。

うおまさcafeは、ランチメニューがあり、鯖を使用したメニューを楽しめます。

スポンサード リンク