福井のおいしい水『解雷ヶ清水』場所はどこ?注意点は?

解雷ヶ清水

福井のおいしい水に選ばれている湧水。
 
「解雷ヶ清水を知っていますか?」
 
今回は、越前市にある「解雷ヶ清水」はどんな所なのかを調べてきました。

タップできる目次

解雷ヶ清水

解雷ヶ清水

解雷ヶ清水(けらがしょうず)は、越前市の白山から越前町に抜ける道沿いにある水場。

福井のおいしい水に選ばれている名水スポットです。

歴史のある清水で、ここの水を汲みに来る方もいます。

道路脇には、大きく解雷ヶ清水と書かれた案内板があります。

解雷ヶ清水の行き方は?

解雷ヶ清水の行き方

武生米ノ線を海の方へ走り、道路脇にある「解雷ヶ清水」の看板のところを山の方へ入ります。

解雷ヶ清水は、越前市千合谷町と越前町を結ぶ道路の千合谷トンネル前にあります。

道沿いから、山道を進んだ先にあるのが「解雷ヶ清水」

解雷ヶ清水への道

山道は、細いため大きな車は通れません。

道幅は車一台分で、すれ違いはできないので注意してください。

大きな車は、道路脇の看板のところに車を止めて、歩いて行くのがいいかもしれません。(徒歩5分)

山道を進んだ所にある解雷ヶ清水の前には、スペースがあり、車がUターンすることが可能です。

解雷ヶ清水の由来は?

解雷ヶ清水は、干ばつでも枯れることがない霊水と言われています。

解雷ヶ清水の由来

水場の横には、解雷ヶ清水の由来の書かれた石碑があります。

今から約1400年前、朝鮮半島から越前に渡ってきた百済の王女。

水になかなかありつけず、神仏に念じると、雨が降りだし落雷の響きとともに岩間から清水が湧き出たという伝承が残っています。

この清水は、天王川の水源として、かれるれることなく湧き続けています。

この地に不動明王の社殿を建て、霊水として、また、雨乞いの神として、毎年7月には礼祭を行っています。

石碑の横に水場があります。

解雷ヶ清水の水

水がゴウゴウと流れ出ていました。

思った以上に水量がすごく、周辺の整備もされていてました。
 
解雷ヶ清水は、福井のおいしい水に認定され、おいしい水の看板があります。

福井のおいしい水の認定看板

解雷ヶ清水は「福井のおいしい水」に選ばれている地下水。福井では、現在35個所がおいしい水に認定されています。

水が流れ出ているので、ペットボトルにも水を入れやすいです。

水量は多く、柄杓も置いてありました。

水量は多いです。

水を飲んでみましたが、何ともいえない味わいがあり、冷たくて美味しかったです。

水道水やペットボトルのミネラルウォーターとは明らかに味が違いました。

山の中で飲む水は美味しいです。

解雷ヶ清水の感想

水を汲みに行ったときは、誰もいなくて、人気がなくひっそりした感じです。

少し上に神社があり、お参りしました。

少し上に神社

神社の裏の岩からは、水が流れ出ていました。

このように岩を水が流れています。

神社から流れる水

斜面の岩肌を流れる水は神秘的な感じです。

周辺は緑に囲まれていて、マイナスイオンもたっぷりです。

機会がありましたら、福井の美味しい水の「解雷ヶ清水」を楽しんでください。

解雷ヶ清水の水場

注意点として、解雷ヶ清水へ行くまでの道は、坂道で細いため気をつけてください。

初めて行くときは、この先に本当に水場があるのかと不安になるかもしれません。運転は十分注意してください。
 
解雷ヶ清水の動画はこちら

今回は、解雷ヶ清水をしらべました。
福井県には、他にもいろいろな水場がありますので、ぜひ訪れてみてください。

「福井の美味しい水」の記事はこちらです。

福井県のおいしい水

解雷ヶ清水のアクセス

解雷ヶ清水
住所越前市千合谷町

車の場合は、武生ICから車で30分ほど。

 
越前市のおいしい水はこちら

今回は、「解雷ヶ清水」へ行ってみました。

おいしい水が飲みたいときは、行ってみるといいかもしれません。

記事を書いている人

福井しらべ編集長
WEBライター兼クリエイター

福井生まれ。福井育ち。福井の情報や面白いスポット、美味しいお店など、実際の体験をもとに、わかりやすく提供することを心がけています。

趣味は英会話とカフェ巡り。福井のスポットを巡るのも好きです。福井の魅力を発見し、皆さんと共有できればと思っています。

福井の魅力をたっぷりお届けしますので、ぜひチェックしてください

福井しらべについてもっと知る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次