【大野の篠座神社】目にご利益がある御霊泉は「ふくいの美味しい水」

大野の篠座神社

『大野市にある篠座神社を知っていますか?』
 
篠座神社には、ふくいのおいしい水「篠座神社の御霊泉」があります。

  • 大野の篠座神社はどんな神社なの?
  • 篠座神社の御霊泉とは?

今回は、大野の「篠座神社」を調べてきました。

タップできる目次

篠座神社

篠座神社

篠座神社(しのくらじんじゃ)は大野にある神社で、創建は養老元年とされています。

御祭神は大己貴大神。豊受姫神、少彦名命、木花開耶姫命を配神に祀っています。

道路から参道がまっすぐ伸び、奥には飯降山が見れます。
神社周辺は森(鎮守の森)になっていて、独特の雰囲気があります。

鎮守の森には、木の枝などに白い卵塊を産みつけるモリアオガエルの生息地にもなっています。

境内には、御神木があります。

御神木

参道の右側には、神馬堂と御神木堂があります。

篠座神社境内に社務所があり、御朱印もいただけます。
(社務所は、参道の左側の少し入ったところにあります。)
 
本殿の篠座宮

篠座神社

篠座神社 夏越大祓(なごしのおおはらえ)
6/30から7/5まで茅輪が設置されていました。

本殿の右側奥に赤い小さな鳥居があり、さらに進むと御霊泉があります。

弁天池があり、その辺りに御霊泉があります。

御霊泉は、「篠座神社の御霊泉」、「篠座神社の目薬」と呼ばれています。

篠座神社の御霊泉

篠座神社の水

篠座神社の御霊泉は、ふくいおいしい水に選ばれています。

ふくいおいしい水の認定看板があり、「篠座神社の御霊泉」と書かれています。

篠座神社の目薬とも呼ばれています。

御霊泉の由来も書かれていました。

霊泉は、眼病に苦しむ者を救うために大己貴命が、そのご仁慈より湧出させたと言われています。

御霊泉は、眼病に霊験があり、県内外から参拝者が訪れるようです。

天女ヶ池にある磐座神社の御祭神は市杵島比売、水の神、芸能、商業にたずさわる人に敬れています。
 
篠座神社の御霊泉

篠座神社の美味しい水

眼病に聞くと言われる水が竹筒から流れ出ています。

左目、右目の順で清めるといいそうです。

10月10日は、目の祈願祭の日です。

篠座神社の感想

篠座神社は越前大野駅から少し離れたところにあり、周りには森があります。

(越前大野駅から徒歩20分ほどの距離)

自然が豊かな大野では、御清水をはじめ、いたるところに名水があります。

ふくいのおいしい水に認定されている水場も大野が圧倒的に多いです。
 

今回、ふくいのおいしい水を探していたら、篠座神社にたどり着きました。

篠座神社は神社の御霊泉で、目にいいと言われる伝説のある水。

神社にある水で、他の水場とは違った雰囲気があり、ご利益もありそうです。

篠座神社のお守りもあります。
眼御守(目のお守り)や病気平癒に関するお守りが人気です。

元旦には、福もちまきも行われています。

篠座神社のアクセス

篠座神社
住所福井県大野市篠座42−5町

篠座神社の駐車場は境内にあります。

鳥居の脇の道を進んだ手舎水の近くに駐車場があります。
 

福井の美味しい水


 
大野の観光名所はこちら

今回は、大野市の「篠座神社」へ行ってみました。

目に関するご利益を受けたい方は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次