「ナチュラルキッチン SAL (サール)」を知ってますか?
ヘルシーで、健康的なご飯の食べれるカフェSAL(サール)
ナチュラルキッチン SAL(サール)はどんなお店なのか?
店内やメニューなどを SAL(サール)を調べてきました。
目次
ナチュラルキッチン SAL (サール)

ナチュラルキッチン SALは、福井市の浅水駅近くにあるカフェです。
道路沿いには、緑色の看板があります。
カフェでご飯を食べたい方におすすめのお店が「ナチュラルキッチン SAL」
お店の名前のSAL(サール)は、ラテン語で塩という意味です。
料理によって、塩を変え、こだわりの塩をチョイスしています。
手前の小皿が塩です。
有機米、無農薬の玄米を使用し、お米や野菜にもこだわっているお店。

今回は、福井市にある、「ナチュラルキッチン SAL (サール)」をしらべてみました。
カフェ探しの参考になればと思います。
ナチュラルキッチン SAL (サール)はどんなお店

ナチュラルキッチン サールは、ご飯メニューが充実しているお店。
ヘルシーな唐揚げは人気です(980円)
お店独自の自家製のフードもあり、ランチメニューがドリンク付きでお得です。
ナチュラルキッチンという名前のように、ヘルシーで自然な感じのメニューが多いです。
店内もナチュラルな雰囲気。

店内は、木を中心にしたナチュラルな作りです。
テーブル席が中心です。

窓際は、ガラスから光が差し込み明るいです。
奥にカウンター席もあります。

壁側がカウンター席になっていて、落ち着いた雰囲気です。
大きくはないですが、子供の遊ぶスペースもありました。
ナチュラルキッチン SAL (サール)のメニュー

ナチュラルキッチン SALは、フード・スイーツ・ドリンクメニューがあり、中でもフードメニューが充実しています。

という時でも大丈夫です。
SALプレート 1280円
(6種類のデリ+選べるデリ1種類)

野菜もたっぷりのバランスの取れたプレートです。
フードは、自家製唐揚げなど様々なメニューがあります。
<メニュー例>
- トマトチキンカレー:1000円
- からあげセット:980円
- キッズプレート:590円 など
※記載の価格やメニューは変更になる場合があります。
ランチタイムはドリンクがつきます。
(11:00~14:00)
ナチュラルキッチン SALは、セミセルフタイプのお店です。

注文はテーブルで行い、お水はセルフです。
今回は、ご飯の後だったので、飲み物のみを注文。
コーヒーやルイボスティー、ジンジャエールなどがあります。
いろいろ迷いましたが、注文したのは、「甘麹 豆乳割り」です。

甘麹・豆乳割りの価格は、450円(税抜き)
無農薬の白米麹で作った甘麹で、砂糖不使用、ノンアルコールです。
豆乳割りで注文しましたが、リンゴジュース割りも可能です。
(通常の甘麹もあります。)

冷製を注文しましたが、寒い日は甘麹がいいです。
フレンチトーストも食べました。

旬のフルーツのフレンチトースト。(この日はあまおうでした)
飲み物は、グリーンルイボスティーにしました。
<注意点>
・数量限定商品があります。
・ランチタイムは14時までです。
(14時まではドリンク付きです。)
・火曜日は営業時間に注意してください。
・季節限定メニューもあります。季節によりメニューが変更になることもあります。
まとめ

今回は福井市にある「ナチュラルキッチン SAL (サール)」を調べてみました。
SALは、車の通りが多い、旧8号線沿いにあるカフェ。
フードが充実しているのが特徴で、プレートはもちろん、単品商品も種類があります。
ご飯を食べれるカフェとして利用するものいいですよ。
期間限定スイーツなども楽しめ、テイクアウトメニューもありました。

サールは、麹やみそや塩などこだわりのあるお店です。
ナチュラルキッチン SAL (サール)のアクセス
ナチュラルキッチン SAL (サール)の地図
福井県福井市真木町104−12
(福井市ですが、鯖江に近いです。)
北陸自動車道福井ICより車で約20分
駐車場あり
営業時間:11:00 ~ 19:00
※火曜日は11:00~17:00です。
定休日:水曜日
福井鉄道の浅水駅の近くの、旧国道8号線沿いにあるお店です。 (福井ダイハツの近くです。)
旧8号線を、鯖江・武生方面に向かっていくと左側にあります。
お店は少しだけ道路から中に入っているので、通り過ぎないように注意してください。
福井市の足羽山の観光はこちら
今回は「ナチュラルキッチン SAL (サール)」をしらべてみました。
カフェ探しの参考になればと思います。
フードは、お米や野菜の素材にこだわり、ヘルシーです。