<福井しらべ>
目次
福井駅から福井県済生会病院へ行く方法は?
福井県済生会病院は、福井市にある総合病院です。

場所は福井市の東側に位置しています。
住所:福井市和田中町舟橋7−1
地上8階建ての本館、東館、ホスピス病棟があり、
ローソン、スタバなども病院内にあります。
<福井県済生会病院の地図>
福井市内から福井県済生会病院へ、バス・車で行く場合の金額や時間をまとめました。
福井県済生会病院へ行く際の参考になればと思います。
福井県済生会病院へのアクセス方法
< 車 (自家用車)>
北陸自動車道福井ICより車で3分
(国道158号沿い)
インターを降り、福井市内方面に向かうと右方向に建物が見えてきます。
JR福井駅からは約10分
済生会病院の駐車場は、駐車料金がかかります。

60分以内は無料です。
6時間まで100円
それ以降は1時間ごとに100円かかりますので、長時間駐車する方は注意してください。
<バス>
バスの場合(京福バス)

福井駅から福井県済生会病院
京福バスターミナルより「済生会病院行き」に乗車。
・済生会病院線
・池田線
・大野線(花山、川上経由)

時間:約10分(福井駅⇒済生会病院)
バスは、1時間に2~3本です。
バス料金:片道230円
バス乗り場は福井駅前にあります。

済生会方面と書かれたバスに乗ってください。
確認時は5番のりばでした。
路線51,52の循環系統バスがありますが、平日のみです。
※土曜、休日は運行していないので注意してください。
<タクシー>
福井駅にタクシー乗り場があります。
駅東口から乗った方が若干ですが距離は短めです。

福井駅から福井県済生会病院の金額
参考価格
片道 約2000円
1人の場合の金額です。
タクシーは複数人であれば人数で割れます。
かかる時間は約10分
<済生会病院の待ち時間つぶし場所>
福井県済生会病院には、コンビニ、スターバックスコーヒー、レストラン、書店があります。
コンビニ(ローソン)
営業時間:6:30〜21:00
年中無休
場所:1階
スターバックスコーヒー
営業時間
・月~金: 07:30~20:00
・土日祝: 08:30~17:00
※土日祝は17:00までです。
安部書店
営業時間:9:00 ~ 15:00
休室日:土曜・日曜・祝祭日
場所:本館2階
レストランユアーズ『水仙』
営業時間
月〜金曜:8:30〜19:00
(オーダーストップ18:30)
土曜・日曜・祭日 10:00〜17:00
(オーダーストップ16:30)
場所:1階 正面玄関横
待ち時間がある場合は、このような場所を利用するのもいいです
<まとめ>
福井から福井県済生会病院へ行くには、バス、タクシー、自家用車で行く方法がありました。
電車は通っていないので電車ではいけません。
福井駅から済生会病院までの価格が安いのは「バス」でした。
金額:230円
バスは、1時間に2~3本。
駅前、中心部から離れていますので、クルマを持っている方は、車で行くのがいいです。
駐車料金も低価格です。
P.S
表示金額は、価格変更などにより変わりますので注意してください。
参考程度にしてください。
クルマで行く際には運転に注意してください。