越前市の人気そば屋さん【御清水庵】おすすめメニューの越前おろしそば

越前市の人気の蕎麦屋さん。

『御清水庵を知っていますか?』

御清水庵は行列ができる人気のお蕎麦屋さんです。

  • 御清水庵はどんなお蕎麦屋さんなの?
  • どんなメニューがあるの?
  • おすすめのメニューは?

越前市のお蕎麦やさん「御清水庵」を調べてみました。

御清水庵

御清水庵

御清水庵は、越前市にあるお蕎麦屋さんです。

行列ができる人気のお蕎麦屋さん。

越前そばを楽しめるのが、御清水庵(おしょうずあん)

場所は、JR武生駅の近くで徒歩5分ほどで行くことができます。

御清水庵は、蕎麦が好きな方の評価も高く、手打ちそばを楽しめるお店。

定番メニューは、おろしそばです。

御清水庵のおろしそば

おろし蕎麦

おろし蕎麦は、大根おろしが入った出汁で食べるお蕎麦です。

地元では、おろしそば、越前おろしそばと呼ばれます。

おろしそばは、江戸時代頃から続き、伝統的な食べ方で地元で愛されています。

御清水庵は、福井県産のそば粉を使用し、手打ちした麺とおろしの辛味を楽しめるのが特徴です。

御清水庵のお店

外観

武生は、国府があったところで、市内には歴史にある街並みが残り、タンス通りが有名。

その武生の駅前にあるのが御清水庵。

御清水庵の外観は、白と茶色の建物で張り出した袖壁があります。

情緒のある建物で、店内はテーブル席になっています。

店内には地下水が湧き出ていました。

御清水庵の店内

御清水庵のそばは、地下水を使用して作られています。

裏の道路脇には、お清水不動尊の水があります。

御清水庵のメニュー

御清水庵のそば

御清水庵のメニューは、蕎麦メニューのみになります。

  • おろしそば:700円
  • 大盛り:850円
  • とろろそば:800円
  • おろしとろろそば:800円

 
おにぎりもあります(100円)
 
おすすめは、おろしそばです。

御清水庵のおろしそば

辛みのある大根を使用したおろしそばを楽しむことができます。

越前おろしそばは、麺をおろしにつけるのではなく、おろしをぶっかけて食べるのが地元人の食べ方です。
 
おろしそば以外にとろろそばもあります。

とろろおろしそば

お蕎麦には、きびだんごがついていました。

きびだんご

辛味のある蕎麦を食べた後に、きびだんごはちょうどよかったです。

おろしそばは、辛味があるので、辛みが苦手な方は注意してください。

御清水庵のアクセス

御清水庵
住所 福井県越前市吾妻町3−33
営業時間 11時00分~18時00分
定休日 月曜日

御清水庵の駐車場は、お店の裏にあります。
 
御清水庵の公式サイトはこちら
⇒ https://www.oshow-zan.com/
 

越前市のお蕎麦屋さんの記事はこちら
⇒ うるしや
⇒ 越前そばの里
⇒ そば蔵 谷川
 

今回は、越前市の「御清水庵」へ行ってみました。

越前市でそばを食べたい時に立ち寄るのもいいと思います。

スポンサード リンク