運営者情報

運営 | 福井しらべ編集部 |
URL | https://azimano.info/ |
運営責任者 | 光川直幸 |
問合せ | お問合わせフォームをご利用ください |
サイト設立 | 2014年4月1日 |
日常を“非日常”に変える福井しらべ

福井しらべは、
「え、福井にこんな場所があったんだ!」
と思わず驚く、新しい発見をお届けします。
観光地や名所はもちろん、
地元の人でも知らない隠れた穴場スポットまで、
福井の魅力を余すことなく発信。
実際に現地を訪れて、
感じた驚きや、心が動いた瞬間をもとに、
一つひとつ丁寧に記事を作成しています。
福井県にお住まいの方には、
「まだ知らなかった福井の魅力」
県外から訪れる方には、
「次の旅先は福井にしよう!」と
思っていただけるきっかけをお届けします。
何気ない日常が、
ほんの少し特別なものに変わる。
そんな瞬間を、
ぜひ『福井しらべ』で見つけてください。
編集長プロフィール

【福井しらべ編集長】
- 名前:光川 直幸
- 出身地:福井県武生市
- 活動:Webクリエイター、コピーライター
- 趣味
- カフェ巡り
福井県内163店舗を訪問。
おすすめのカフェを厳選して紹介しています。 - 旅行
46都道府県と6カ国を訪問。
青春18きっぷで日本一周、
福井空港からロシアへ飛んでみた…など、ちょっと変わった旅も大好きです。
- カフェ巡り
これまでの経験を活かし、
「地元民としての視点」「旅人としての目線」
両方を大切にしながら、福井の魅力を発信しています。
人との出会いも大切にし、
リアルな声や視点を記事に反映させることで、
信頼性と親しみやすさを追求しています。
日常に小さな発見を届けたい

コンセプトは、
“日常の中にある小さな発見”
大げさな旅行やイベントではなく、
日常を”ちょっとだけ非日常“に変える情報を
お届けします。
編集者自身が
「面白い!」「行ってよかった!」と感じた場所を中心に、五感で感じたリアルな魅力を共有します。
最後に

『福井しらべ』を通じて、
新しい福井の楽しみ方や、日常を彩る小さな発見をお届けできれば、とてもうれしいです。
「次の休日、どこに行こうか迷ったとき」
「ちょっと気分転換をしたいとき」
検索窓に「カフェ」「名所」「おすすめ」など、
気になるキーワードを入力して検索するだけで、
新しい発見があなたを待っているかもしれません↓
これからも、
日常にささやかな楽しさを添える情報を
お届けしていきます。
ぜひ、『福井しらべ』をこれからもよろしくお願いいたします。
さらに詳しい「福井しらべの誕生秘話」はこちらの記事をチェックしてください↓
